警告

warning

注意

error

成功

success

information

ほむらさんのハオルチア,多肉植物,ハオルチア属の投稿画像

2024/11/19
窓を覗く
窓に宇宙が見える

「人類は小さな球の上で
 眠りおきそして働き」

忙しい毎日の中窓に癒やしを求めたり
窓以外にも好きなものを楽しんだり

「万有引力とは
 引き合う孤独の力である」

そしてたまに同好の士と語りたくなる

「二十億光年の孤独に
 僕は思わずくしゃみをした」

マクロからミクロへ一気に視点を引き戻され、思わずクスリと笑ったものだ。

谷川俊太郎さんの詩「20億光年の孤独」。他に「62のソネット」も好きで若い頃しんどくなったり落ち込んだりした時によく読んでいた。

大人向けのものから子供向けのものまで。難しい言葉ではなく、分かりやすい言葉を紡いで、普段は意識していない胸の中の「スキマ」を埋めてくれるような、そんな詩たち。

言葉は遺り 想いは伝えられ そして去っていった

ご冥福をお祈りいたします
2024/11/20
ほむらさんの植物達には其々に物語が有る
窓の向こうには何かが見える⭐️
多分、そんな気がする‥‥
2024/11/20
@caz さん
窓の向こうの見知らぬナカーマに感謝を

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

多肉植物・サボテンのみどりのまとめ

いいね済み
107
2025/04/04

あちこち黒法師をまとめました🖤胴切りしてみた!

冬型という黒法師 水やりを考えるとまとめた方が他のコへのリスクがないような気がしてまとめる事にしました🖤
いいね済み
0
2025/04/04

脳みそ、、、サボテン?

隅っこにいた子はどう育つのか、、、?
いいね済み
0
2025/04/04

美空の鉾

4月4日仲間入り!

多肉植物・サボテンの関連コラム

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチの画像
2025.03.11

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチ

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?の画像
2025.03.07

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?の画像
2025.03.07

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!の画像
2025.03.05

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点の画像
2025.03.03

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?の画像
2025.02.26

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?

深淵を覗く時 深淵もまたこちらを見ているのだ さあ、みなさん窓をのぞきましょう

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ハオルチア・クスピダータの育て方|適した日当たりや水やり頻度は?
ハオルチアの植え替え後は水やり不要?株分けでの増やし方や育て方は?

投稿に関連する花言葉

多肉植物ハオルチアの花言葉はなに?花が咲く時期や名前の由来を紹介