warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
多肉植物・サボテン
エントランス,ツメレンゲ,パンジーの投稿画像
ももさんのエントランス,ツメレンゲ,パンジーの投稿画像
ツメレンゲ
パンジー
ライラックミスト
いいね
96人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
もも
2024/11/13
こんばんは♪
利用者さんのザワザワが止まらず
次から次へと問題発生😨
ストレスも満載😫
いつものように?仕事中に南海園さんに寄って、値下げされたフローズンクイーンを抱えて、ワクワクしながらいざお会計‼️ってところで、サイフがないのに気づいた😨
サザエさんか〜い😫😫😫
気を取り直して今朝出勤前に📷した子をUPしまーす。
①開花が楽しみなツメレンゲ💕
②順調に育ってるパンジー😊
③ライラックミストで
🏷️毎月13日と14日は葉挿しの日 に参加しまーす🤗
大量に増えてくれることを期待✨
明日はあまり調子の良くない母に会いに実家へ行ってきます。
どっちを向いても、いいことないや😅
ゆっきん
2024/11/16
お母さん、心配ですね😟
いろいろしんどいこともあるけど、クスッと笑えることや ちょっと ほっこりすることもあると思うので、ぼちぼちいきましょー🙋♀️
それにしても、午前で部活終わってるはずなのに娘が帰ってこない(GPSあり)。行きは車で送っていって帰りは歩いて帰ると言ってたけども。もう少し待ってみようかなぁ😓 → 部活の同級と 引退した先輩と2時間話してたらしく ようやく帰宅😮💨
いいね
1
返信
もも
2024/11/16
@ゆっきん
さん
コメントありがとうございます😊
母は、父さんロスで落ち込んじゃって🥲
食べれない飲めないで、体にも不具合が😨1人が寂しいと言うけど、同居はイヤなんだって😅
娘がいると、いろんな心配があるんでしょうね。うちは男子しかいないので放し飼いです🤣🤣🤣
体重減少、羨ましいですが
不調をきたさないように、食べれる時にしっかり食べてくださいね。水分補給も忘れずに〜😆
いいね
1
返信
ゆっきん
2024/11/17
@もも
さん
そうなんですね😢 食べれない飲めないって・・それはかなり心配。近くに住んでるんですか?
同居は嫌・・頼るのが嫌なのかなぁ。私は同居だけど、されるのが嫌💦 お母さんも、そんな感じなのかなぁ??
ははは、そうなんですね。
まぁ、行き先とかはっきり分かってればいいけど、学校(部活)から帰って来ないは ちょっと心配でした。まぁ、GPSはだいたいの場所表示で、学校付近ってのは分かってましたが。15時に帰ってきました、ご飯食べてないのに💦
いやいや、減少は、かなり不安になります。元々 毎年 低体重と表記されてるので。
ありがとうございます♡
気にせず、食べれる時にはと思えば、ホント気が楽で、わりと夜 たくさん食べてます🍚 水分、私はあまり摂らない方なので、冬場も気をつけます(冬場 暖房で脱水とかもあるらしいですね)😃
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ
観葉植物
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
多肉植物・サボテンのみどりのまとめ
3
2025/04/01
ロスラーツム成長記
素人の塊根栽培記録
21
2025/04/01
初めてのエケベリアの実生🌱
2025/1/18てけてけさんの誕生日企画で頂いた【トバレンシス トバル】と【リラシナ ラヨネス】を播種しました✨ これからの生長が楽しみです😊
0
2025/04/01
『初めてのデンシフローラム成長記録』
3/26蕾が一つ色付いた状態で購入。
多肉植物・サボテンの関連コラム
2025.03.11
多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチ
2025.03.07
カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?
2025.03.07
アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?
2025.03.05
子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!
2025.03.03
サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点
2025.02.26
アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?
多肉植物・サボテンの関連コラムをもっとみる
もも
植物の名前を知りたくて、2020.3 からGSをはじめました。 少しだけ鉢植えを置いていましたが、 皆さんのpicに刺激され、どっぷり多肉沼😅 「愛情をしっかり注げる範囲で愛でる」を目標に 植欲コントロール奮闘中です😅
場所
エントランス
キーワード
多肉のある暮らし
バラと夢CLUB
毎月13日と14日は葉挿しの日
植物
ツメレンゲ
パンジー
ライラックミスト
投稿に関連する植物図鑑
ツメレンゲ(爪蓮華)の育て方|日当たり加減や水やり頻度は?
パンジーの育て方を徹底解説!苗を植える時期と植え方は?水やりや肥料の頻度は?
投稿に関連する花言葉
ツメレンゲ(爪蓮華)の花言葉|人気の品種や花の特徴は?
パンジーの花言葉|怖い意味がある?色や特徴は?漢字や和名はなに?
利用者さんのザワザワが止まらず
次から次へと問題発生😨
ストレスも満載😫
いつものように?仕事中に南海園さんに寄って、値下げされたフローズンクイーンを抱えて、ワクワクしながらいざお会計‼️ってところで、サイフがないのに気づいた😨
サザエさんか〜い😫😫😫
気を取り直して今朝出勤前に📷した子をUPしまーす。
①開花が楽しみなツメレンゲ💕
②順調に育ってるパンジー😊
③ライラックミストで
🏷️毎月13日と14日は葉挿しの日 に参加しまーす🤗
大量に増えてくれることを期待✨
明日はあまり調子の良くない母に会いに実家へ行ってきます。
どっちを向いても、いいことないや😅