warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
園芸
種まき
種から,種まき,ジフィーセブンの投稿画像
きなこさんの種から,種まき,ジフィーセブンの投稿画像
いいね
197人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
きなこ
2024/11/13
ジフィーセブンで種まき
パンジー、ラナンキュラス、エキナセア
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
愛用中のジフィーセブン。
何がいいって、ジフィーセブンである程度育つまで屋内管理していれば、うっかり雑草を大切に育てなくてすむというのがありがたい😂
(👈去年どこかから飛んできた雑草の種を大切に育てていた人)
まきなれた種だったら双葉の形で見分けがつくのですが、初めてまく種はよく分からないですよね~💦
時期はずれるのですが、エキナセアの種が収納の奥から出てきたのでダメ元でまいてみました。
あと、パンビオとラナンキュラスの種もまきまき(ง ˙ω˙)ว
芽が出るといいなー☘️*
あああ、それよりパンビオ植え替えしないと~。
冬までにやることいっぱいです。
ハジー
2024/11/13
私も春に買ったけど、使い切り、今は無いので
また買いたいなと思う
いいね
1
返信
きなこ
2024/11/15
@ハジー
さーん!!
ジフィーセブンいいですよね(*>∀<)ノ♪
お値段しますけど、ここぞというときの強い味方です💪( ¨̮ 💪)
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
種まきに関連するカテゴリ
接ぎ木
日当たり
水やり
剪定
挿し木
実生
開花
植え替え
水耕栽培
地植え
花芽
子株
鉢植え
放置栽培
自己流
古典園芸・伝統園芸
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
種まきのみどりのまとめ
141
2025/02/19
No.83 3年めの挑戦、葉牡丹リース。ミニ葉牡丹育て隊🏷️
2022年から始めた葉牡丹リースも、今年が3回め。今までの経験を生かして、可愛い葉牡丹リースができますように🍀 随時更新予定。先ずは4ヶ月経過のご報告。
19
2025/02/19
季節の植物:2024購入分
土植え:パンジー、チューリップ
132
2025/02/18
パンジー ビオラ 種まき成長記録 2024
パンジーとビオラの種蒔きを始めてから今年で4年目になります。 毎年試行錯誤しながら何となくコツを掴めたような気がしています。 今までの経験から最善と思われる方法で育て、記録に残す事にしました。 なかなか種まきが上手くいかない方、初めて種まきをする方の参考になれば嬉しいです♪
種まきの関連コラム
2024.12.04
シクラメンの種まき時期はいつ?種をまいたあとの管理まで徹底解説
2024.11.19
クリスマスローズの種まき時期や発芽時期は?種から育てるのは簡単?
2024.02.22
ビオラの種まきは春の時期でも大丈夫?発芽後の管理方法は?
2024.02.01
パンジーの種まきから開花まで!種から育てるコツや発芽日数を写真解説
2023.02.13
ペチュニアの種まき時期はいつ?発芽後の管理方法や種の取り方は?
2021.11.25
チューリップは種から育てることはできる?採取方法や種まきの時期は?
種まきの関連コラムをもっとみる
きなこ
○ 4歳&1歳の子どもと週末ガーデナー in 北陸☃️ ○ キンポウゲ科が特に大好き!(自家採種&種まきも) ○ 無言フォロー大歓迎! ○GS:2021.12~ ◯アイコンはフリー素材「ゆるいせかい」様より (よければ仲良くしてください(♡ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾) ■ twitter(X)、Instagram︰@kinaco_flower ■インスタグラムです↓
キーワード
種から
種まき
ジフィーセブン
パンジー、ラナンキュラス、エキナセア
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
愛用中のジフィーセブン。
何がいいって、ジフィーセブンである程度育つまで屋内管理していれば、うっかり雑草を大切に育てなくてすむというのがありがたい😂
(👈去年どこかから飛んできた雑草の種を大切に育てていた人)
まきなれた種だったら双葉の形で見分けがつくのですが、初めてまく種はよく分からないですよね~💦
時期はずれるのですが、エキナセアの種が収納の奥から出てきたのでダメ元でまいてみました。
あと、パンビオとラナンキュラスの種もまきまき(ง ˙ω˙)ว
芽が出るといいなー☘️*
あああ、それよりパンビオ植え替えしないと~。
冬までにやることいっぱいです。