warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
花のある暮らし
アレキサンドラ ダビッド ニール,花のある暮らし,バラ・ミニバラの投稿画像
ゆかりんさんのアレキサンドラ ダビッド ニール,花のある暮らし,バラ・ミニバラの投稿画像
いいね
84人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ゆかりん
2024/11/12
秋らしいお天気が続き、薔薇も次々に咲いてくれますが、虫も元気です😓今年の秋はスリップスに悩まされてます💦
①アレキサンドラ・ダビッド・ニール🌹鮮やかな色で少しお花も大きめの存在感たっぷりの薔薇です☺️
何より病気に強くて助かります!
春はもう少し薄紫色でしたが、秋はピンクに咲きました💓
②ミニ薔薇シンフォニー・アイ🧡オレンジも黄色の絞りがとても可愛いです。ミニ薔薇はほったらかしで上手く咲かせられないですが、ここのところ雨の少なく、綺麗に咲いてくれました☺️
③寄せ植えのデコベリーの実⚪️を食べて怒った後のピース🐶
いじけています😅
チェッカーベリー
2024/11/12
こんばんは
寄せ植えは今度の展示用?
紫系🟣でピースちゃん共々いいね👍😊
ピースちゃん、お腹大丈夫かな😆
バラも🌹きれい😍
秋バラは花びらが多いし、色も濃いけど、やっぱり花数は春の方が多いかな
いいね
1
返信
7にゃん
2024/11/12
こんばんは😃
一日遅れでしたが ピースくんに会えて嬉しいです😆デコベリーの実 食べてしまったのですね~🤭美味しいのかな?酸っぱそうだけど😅いじけたお顔も可愛いですね~💕
春とはまた違った色なんですね🌹可愛い色ですね💗
ミニバラは すぐに黒星になってしまいます😥やっぱり原因は 水なんですね
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
ゆかりん
2024/11/12
@チェッカーベリー
さん
こんばんは😊
寄せ植えは展示用のつもりだけど、なかなかパンジーがお花が増えなくて、どうかなぁ〜と思ってます😓
ありがとう❣️お腹の調子は大分良くなってきたのだけど、水を飲み過ぎるので病院に行ったら、再検査になってしまいました💦持病もあるし、もう色々な病気が出る歳なのかなと思ってます😓
涼しくなったから、よく咲いてくれるけど、やっぱり春のようにはいかないね〜もう少し早く気温が下がると良かったのだけど🙄
いいね
1
返信
セルルナ
2024/11/12
くつろぐすぎ笑笑🤣
だれてるの、、、可愛いねー❣️
いいね
1
返信
ゆかりん
2024/11/12
@7にゃん
さん
こんばんは😊
ありがとうございます💓
11日ということを忘れて、朝写真を撮れず1日遅れになってしまいました💦
昨年もピンクのデコベリーの実を食べて、寄せ植えのデコベリーはハゲハゲになりました😓デッキに出す時は要注意なのです😂
アレキサンドラは、薄紫色が気に入ってお迎えしましたが、秋はピンク色になりました💦しかもかなり濃い😅
結構大輪で迫力があります🌹
ミニ薔薇は土に違いので、雨での跳ね返りによる黒星の菌が葉っぱにつきやすいそうです😥本当には軒下が良いのですが、軒下は軒下でハダニの被害になるので、ホント悩ましいです🙄
いいね
1
返信
ゆかりん
2024/11/12
@セルルナ
さん
こんばんは😊
嬉しいコメントありがとうございます💓
🐶はデッキでゴロゴロするのが大好きなのです。でも、寄せ植えのデコベリーの実を食べてしまったので怒ったらいじけモードになりました😅
昨年は実がひとつも残らず食べられてしまいました💦美味しいんですかね〜😂
いいね
1
返信
セルルナ
2024/11/13
@ゆかりん
へー お腹こわさないのねー
美食家ですねー ^ ^
いいね
1
返信
むーちゃん
2024/11/13
こんにちは😃
ダビッドニール
綺麗に咲きましたね😊
本当、これは香りよし
病気に強くて花持ちも
最強の薔薇だね☺️
ミニ薔薇のシンフォニーも
絞りが入ったオレンジ色で
可愛い💕
ピース君
実を食べて怒られちゃったのね😅
寄せ植えに入ったベリーの実が美味しそうだったんだね🐶
せっかく綺麗な寄せ植え
ベリーがアクセントになってるのに
ピース君の目の届かない所へ
移動して下さいな😅
いいね
1
返信
ゆかりん
2024/11/13
@セルルナ
さん
お腹を壊さないのが不思議なくらいですね〜😅美食家というより、雑食犬です🐶
ありがとうございます💓
いいね
1
返信
ゆかりん
2024/11/13
@むーちゃん
さん
こんばんは😊
ダビッドニールは本当に病気に強いです!葉っぱもツヤツヤしていて、丈夫です🌿
シュラブなので、来年はコフレと入れ替えて、フェンスに仕立てようと思います😌
今年の秋は、雨が比較的少なくてミニ薔薇の方が調子が良さそうです🌹
普通の薔薇はスリップスがいて、咲いても汚いのが多いです💦
今まで秋はそんなことなかったのですが、いつまでも暑いせいですね😓
これからはパンビオが楽しみになりますね😊ピースの届かない所に移動して、元気に咲いて欲しいです🌸チラホラ、ブランドビオラの入荷案内が来てるので、なんとかヌーベルヴァーグだけでもゲット出来たらいいです❣️ありがとうございます💕
いいね
1
返信
サクラコ❀︎
2024/11/13
こんばんは〜('∀︎'*)✨
ピースくん
お久しぶりです💕
いつものデッキで寛いでますねU^ェ^U ワン!
ダビッド・ニールさん
ピンク色も綺麗ですね💖
シンフォニー・アイも絞りが素敵😀
ミニ薔薇なんですね!
ゆかりんさん、素敵なバラがいっぱいありますね🥰
スリップス多いですか?
うちもやっと咲いたかなあーと思ったらスリップスがいっぱいいたり、茶色くなってたり…
この秋は諦めムードです🤦♀️
いいね
1
返信
むーちゃん
2024/11/13
@ゆかりん
さんへ
こんばんは😃
まだスリップスがいるんですね💦
それだけ、今年は暑い証拠だね😣
ダビッドニールをコフレと交換して
フェンス仕立てにですか😊
きっととても素敵になりますね😊
ブランドビオラは流通が少ないから
ゲットするの
難しいけど、ヌーベルヴァーグは
とても素敵なので
手に入るといいですね😊
いいね
1
返信
ゆかりん
2024/11/13
@サクラコ❀︎
さん
こんばんは😊
嬉しいコメントありがとうございます💓
今年の夏は暑くて、やっとデッキで寛げるようになりました🐶でも心地良い秋は短そうです💦
ダビッド・ニール🌹はとても病気に強く、ウチの薔薇の中では1番です☝️
春はもう少し薄紫色でした💜
いつも秋はスリップスの影響はあまりないのですが、今年はいつまでも暑いせいか、ウチの薔薇達もスリップスに結構やられています😓ハダニもまだ生息しています💦
サクラコさんの薔薇と一緒に度々登場するスィーツが美味しそうです😋
薔薇も素敵ですが、スィーツに目を奪われます😅お花とスィーツ☕️癒されますね〜💕
いいね
1
返信
ゆかりん
2024/11/14
@むーちゃん
さん
おはようございます😊
スリップスが秋まで被害があるなんて、今までは無かったことです😓
ラマリエやパニエが咲いても汚くて、投稿出来ずにいます💦今朝もパニエが咲いてましたが、無惨でした😩
来年もきっと暑いと思うので、🐛と共に対策が必要です💪
ありがとうございます❣️はい。なんとかゲットして、薔薇がなくなる頃には、パンビオに頑張ってもらいたいです😅
いいね
1
返信
サクラコ❀︎
2024/11/14
@ゆかりん
さん
ありがとうございます♪
私は五平餅を食べてみたいです♡
他にも無いかな〜と思ったら、
みつはっちゃ屋さんのカラフルなお団子
🍡🍡🍵👀
お抹茶付きで美味しそうですね♪♪
スィーツ好きにはたまりませんね😍
今日は何食べよう🤭
ダビッド・ニールさん素晴らしいですね🌹✨
いつかお迎えできればいいなぁ💓
お疲れさまです〜🙋♀️
いいね
1
返信
ゆかりん
2024/11/14
@サクラコ❀︎
さん
ありがとうございます💓調べていただいたのですね〜🙇♀️
みつはっちゃ屋さんは家からとても近いです😆TVで紹介されてから、とても混んでテイクアウトで買うのも大変でした💦
五平餅は全国的だと思ってましたがこの辺りのものでしょうか❓
五平餅も味は色々で、名古屋まで行くと赤味噌の甘いタレですが、岐阜高山のくるみの入ったタレで味付けたのがとても美味しいです😋いつか機会がありましたらぜひお勧めです☺️
ダビッド・ニールもぜひ〜🌹😉
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花のある暮らしに関連するカテゴリ
切り花
アレンジメント
母の日
バラ
花言葉
花の育て方
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のある暮らしのみどりのまとめ
37
2025/04/13
GreenSnapモニターキャンペーン ボニータモニター
GreenSnapモニターキャンペーン『家族でカダンボニータを育てよう!2024』に当選‼️ボニータの成長記録をまとていきます。
14
2025/04/13
国営昭和記念公園 2025.4.8(火)
お天気のいい日に行きたくて予報を調べて準備万端‼️えっ曇りに変わっちゃった〜💦水曜日に晴れ☀️だって‼️あ〜あ。まっいいか〜💕
14
2025/04/13
NO.89 椿山レイクブリッジを渡ってみよう
和歌山県日高川町の 椿山レイクプリッジを 渡って見ます
花のある暮らしの関連コラム
2025.02.12
榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?
2025.01.21
ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?
2025.01.21
スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説
2024.12.24
ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法
2024.12.18
梅と桜の違いと見分け方!早く咲くのはどっち?花見や梅の名所も紹介
2024.12.17
沈丁花はどんな香り?香水やアロマに人気の効果効能や名前の由来紹介
花のある暮らしの関連コラムをもっとみる
ゆかりん
1本の薔薇🌹から始まったお庭作り、今では趣味になってしまいました😊季節ごとに、ガーデニングを楽しんでいます❗️ 愛犬ラブラドールを飼っていますU^ェ^U
キーワード
花のある暮らし
バラ・ミニバラ
ばら バラ 薔薇
咲いてくれた♡
植物
アレキサンドラ ダビッド ニール
①アレキサンドラ・ダビッド・ニール🌹鮮やかな色で少しお花も大きめの存在感たっぷりの薔薇です☺️
何より病気に強くて助かります!
春はもう少し薄紫色でしたが、秋はピンクに咲きました💓
②ミニ薔薇シンフォニー・アイ🧡オレンジも黄色の絞りがとても可愛いです。ミニ薔薇はほったらかしで上手く咲かせられないですが、ここのところ雨の少なく、綺麗に咲いてくれました☺️
③寄せ植えのデコベリーの実⚪️を食べて怒った後のピース🐶
いじけています😅