warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
カヤツリグサ科,ハマスゲ,山野草の投稿画像
なるさんのカヤツリグサ科,ハマスゲ,山野草の投稿画像
ハマスゲ
いいね
92人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
なる
2024/11/10
ハマスゲ
カヤツリグサ科カヤツリグサ属の多年草
分布:関東以西
・葉は光沢のある線形
・強い日射や乾燥にも強く、舗装道路の路傍にもよく出現し、時にはアスファルト舗装を突き破って生えるそうです。
・小穂には多数の両性花がつく。
・小穂は光沢のある赤褐色で線香花火状の花穂を沢山つけ、白くてクルリンしてるのが雌蕊の柱頭が3岐したもの!
・下のほうに黄色い花粉を纏った雄蕊が1〜3個ある
・和名は浜辺などに生育しているところから名づけられたようですが、かなり内陸部でも普通に生育しているそうです。
こちらは国道沿いの歩道脇目線の土手に見つけました♪確かに陽当たりの良い場所だったのと花穂のクルクル➿➿が目に留まりました!
カヤツリグサ科では珍しく薬用に使われ生薬名は「香附子」です。
薬用として重要な植物の一つですが、抜いても抜いても絶えることのない憎き雑草の一種のようです。
📷 2024/10/26
まだまだわからないカヤツリグサ科の植物!
今回のハマスゲで質問いただき調べてキャプションを少し書き加えました。
ハマスゲは両性花だそうです。
白いクルリン➿したものが雌蕊の柱頭。その下で黄色い花粉を纏っているのが雄蕊のようです。
🔍よく見れば黄色のが所々に見えていますよね〜
画夢
2024/11/10
なるさん
こんばんは❇️
これは見たことがない!と思ったら、関東以西ですか😓
白いのが雄蕊でしょうか。
くるくるして特徴的ですね🌀
内陸部にも!
そのうち関東以西でもなくなるかもしれませんね☺️👍️🎵
いいね
1
返信
なる
2024/11/10
@画夢
さん
こんばんは♪
まだまだ地味草が、わからないのですが、「柱頭が3岐する」とあったので、この白いのが雌蕊の柱頭なんだと思いました。
こんなのもあるんだ〜😳と撮影しました♪
いいね
1
返信
画夢
2024/11/10
@なる
さん
そうなんですね!
勉強になります👍️ありがとうございます❣️
いいね
1
返信
ペロ
2024/11/11
このクルクルはなにかな?可愛いね〜
ああ、やっぱり難しそうだね。
オヒシバというのは見つけたけど、そういうのも対象なのかな?
いいね
1
返信
かし
2024/11/11
おはようございます☀
今年は海浜植物に目が行っていたので、こんな風に「ハマ」がつくと、ついつい反応していました。名前だけ頭にありましたが、こちらには、無い植物だし内陸にも生えるのでハマとは付ても海浜植物では無いんだなぁ!と、思っていました♪
よく見たらすごいクルクルなんですね。
雄蕊かなぁ?
だとすれば雄蕊ダンシング🏷️しですね😆👍
いいね
1
返信
なる
2024/11/11
@ペロ
さん
アハ😀実は地味草が良くわかってないの😢いつもの散策路へ行くのに国道沿いの道歩いたらクルリン➿クルリン➿見つけて、カヤツリグサ科の花ってみんなこんな風になるの?と思ってたけど、他のカヤツリグサ科は今まで投稿した通りクルリン➿無くて、このハマスゲだけはクルリン➿が特徴みたいでした。
柱頭が3岐するらしいから雌蕊の柱頭ですよね〜
ペロさん、探しに行ってくれたの?
オヒシバ、メヒシバ、もちろん地味草でしょう🎶
是非見せてほしいです。
オヒシバまだ綺麗なのを撮れてないし、勿論調べてないから見たいです❣️
ワ〜イ、チーム地味草のお仲間増えた〜🤗🎶
いいね
0
返信
ペロ
2024/11/11
@なる
さん
探しにというか、スーパーにお使いに行く時に道端に生えてたよ😂
あの子達にもちゃんと名前あるんだなって思いました😌
いいね
1
返信
なる
2024/11/11
@かし
さん
ハマスゲというだけあって、砂浜でよく見られるそうです♪海岸に多いんだって🤗
皆さんから質問受けて色々調べてたら、どうもこれは両性花のようです。
クルクルした白い糸みたいなのが雌蕊なんですって!柱頭が出てるんだと思います。
そして、下のほうに黄色い花粉を纏った雄蕊があるんだって!
言われてみれば黄色いのが所々に見えてようです。
あらあら〜キャプションを少し書き換えますね〜🤔
いいね
1
返信
かし
2024/11/11
@なる
さん
なるほど🧐
私がマルバフジバカマを投稿した時に雄蕊ダンシングのタグ🏷️をつけようとしたら、柱頭が2つに裂けたものの集まりで花が構成されていました♪
それと同じなんですね🤓👍✌️
いいね
1
返信
なる
2024/11/11
@かし
さん
そのようですね〜
一般のお花のように詳しく書かれたものが少ないです。どなたかのブログのようなもので探るしかわからないなんてね〜
でも確かに2枚目には黄色ものが何本か見えています。
ま、悩みながらの地味草投稿ですので、間違いは許していただきましょう😉
いいね
1
返信
なる
2024/11/11
@ペロ
さん
そうなの、そうなの〜
近所歩いて見つけた子たちのお名前ね!
近い将来、そんなに遠出や登山できなくなった時にも散歩コースの地味草の名前が言えたら良いなぁ〜と思ってるんです🤗
で、皆さんから質問受けて調べてたらハマスゲは両性花なんですって!白いクルリン➿は雌蕊。その下の黄色のが雄蕊だそうです。こういう地味草を説明されたものも少なくて、どなたかのブログのようなもので、やっと見つけて、キャプションにも書き加えました_φ(・_・
いいね
0
返信
かし
2024/11/11
@なる
さん
うんうん👍
②③にはハッキリ黄色い花粉のようなものがついた雄蕊が見えてますね✌️🤓
こう言うのに、向き合っての投稿はとてもありがたいです🙇🏼♂️🙆🏼♀️
いいね
1
返信
なる
2024/11/11
@かし
さん
見えますよね〜( •̀ᴗ•́ )و ̑̑
ヤッタ〜😄
手探り状態で投稿してますから、少しでも何かわかったら嬉しいです🎶
いいね
1
返信
かし
2024/11/11
@なる
さん
苦労の甲斐がありましたね✌️👍
いいね
1
返信
ペロ
2024/11/11
@なる
さん
ほんと言えてるわ〜
毎日会う子にも挨拶しないとね😃
と思って近所の児童公園に行ってみたら
おばちゃん何してるの〜❓
お子ちゃまに絡まれてよく観察できませんでした😆
ハマスゲは雌蕊が上で雄蕊が下にあるんですね
クルリンは分かりやすそう❣️
いいね
1
返信
なる
2024/11/11
@かし
さん
ありがとうございます😊🎶
いいね
1
返信
niko
2024/11/11
雌蕊のクルクルリンは良く目立ってモシャモシャ可愛いですよね🥰
雄蕊には気付きませんでした
雄蕊の方が少ないですね
😃🎶
いいね
1
返信
なる
2024/11/11
@ペロ
さん
アハハハ😆😂🤣
笑える〜〜🤣👏👏👏
ペロさん😂頑張って〜〜
そうそう!雌蕊クルリン➿の下に黄色い花粉を纏った雄蕊があるんだって!
写真②③見たら黄色いの見えてました〜
まだまだ地味草は難しいし詳しく書いたもの無くて怪しいけど、また違ってたら訂正しま〜す🤗宜しく〜♪
いいね
0
返信
なる
2024/11/11
@niko
さん
こんにちは♪
ググってみても地味草って詳しく書いてあるもの少ないですね!
これが雄蕊で良いのかわからないけど、確かに黄色いのがあるんですよね‼︎
今後も間違いに気付けば直します。
いいね
1
返信
niko
2024/11/11
@なる
さん
イネ科もカヤツリグサ科も用語に慣れなくて、難しいですよね😅
雄蕊の葯袋に見えますね
こんなに柱頭多く出すのも面白いですね😃🎶
いいね
1
返信
ペロ
2024/11/11
@なる
さん
🦗を一緒に捕まえようとか色々と😂
いいね
1
返信
なる
2024/11/11
@niko
さん
nikoさんは既に地味草を沢山ご存知だから用語も理解出来てるけど、私はいちいち何?🤔なんですよ💦
困ってしまいます😢
確かに雄蕊の葯袋と言ってくださると、そのように見えますね〜ありがとうございます😊
いいね
1
返信
niko
2024/11/11
@なる
さん
本当、最初は難しい漢字でどの部位のことかも分からなかったです
何回かこの用語に遭遇するうちに
ほんの少し分かってきています
図鑑でしっかり頭に入れたらいいのかもと思いながら、そこまでしなくてもと後回し😅
でも分かった方が理解しやすいですよね😂
いいね
1
返信
なる
2024/11/11
@niko
さん
少しづつ教えてくださいね〜😉
いいね
1
返信
なる
2024/11/11
@ペロ
さん
男の子👦だったの?
一緒に🦗捕まえてあげたらもう公園の人気者になるわよ☺️
それも楽しいよね♪
↑の黄色いのは雄蕊の葯袋に見えるね!と、nikoさんに言ってもらいました。
葯袋と言えばそう見えました♪
色々とお勉強になるわ〜☺️
いいね
0
返信
ペロ
2024/11/11
@なる
さん
着々とお勉強が進んでる❣️
男の子じゃなくてギャル2人だよ🧒🧒
いいね
1
返信
niko
2024/11/11
@なる
さん
こちらこそ😄💕
いいね
1
返信
なる
2024/11/11
@ペロ
さん
まぁ😳ギャル!
女の子👧なんだ〜今の女の子👧って🦗喜ぶのかなぁ〜
私は昆虫平気だったけど娘(もうおばちゃん)はセミが嫌いで東京で一人暮らししてる時ベランダにセミがひっくり返ってて、ベランダに出られなかったみたいよ〜
地味草は少しづつだけど、全く分からないのと、なんとなくこれだ❣️ってのが少々。頑張りま〜す💪😤
いいね
0
返信
ペロ
2024/11/11
@なる
さん
ちょっと意外でしょ😃
素手で捕まえてたよ😳😆
今時こんな女子がいるのね❣️とびっくりしたけど、頼もしかったよ😊
私も地味草を細々と調べてみたいなあ〜
いいね
1
返信
なる
2024/11/11
@ペロ
さん
ほーほー😯頼もしいね!
これからの日本ギャルが支えていくのか🤣
え!ペロさんの地味草の投稿いつかな〜って楽しみにしてたんだけど😀今さらそんなことを??
バリバリやって、一緒に悩んでほしいなぁ〜🥰
是非お仲間になって〜(>人<;)
地味草盛りあげませんか?って、引っ張っていって〜😆
待ってま〜す😊🎶
いいね
0
返信
ペロ
2024/11/12
@なる
さん
了解しました🫡
ラジャーです
いいね
1
返信
なる
2024/11/12
@ペロ
さん
チーム地味草の輪が広がる〜
ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
なる
たくさんの方々の投稿写真を見て、刺激を受けココロ踊らせている日々です♬ 色んなこと教えて下さる方々には本当に感謝してます✨ 1番好きなお花は野山で見つけた花です。 投稿に間違いがあるようであればご指摘お願いします 皆さま宜しくです🤗
キーワード
山野草
自生
山野草大好き
在来種( •̀ᴗ•́ )و ̑̑
チーム地味草
植物
カヤツリグサ科
ハマスゲ
カヤツリグサ科カヤツリグサ属の多年草
分布:関東以西
・葉は光沢のある線形
・強い日射や乾燥にも強く、舗装道路の路傍にもよく出現し、時にはアスファルト舗装を突き破って生えるそうです。
・小穂には多数の両性花がつく。
・小穂は光沢のある赤褐色で線香花火状の花穂を沢山つけ、白くてクルリンしてるのが雌蕊の柱頭が3岐したもの!
・下のほうに黄色い花粉を纏った雄蕊が1〜3個ある
・和名は浜辺などに生育しているところから名づけられたようですが、かなり内陸部でも普通に生育しているそうです。
こちらは国道沿いの歩道脇目線の土手に見つけました♪確かに陽当たりの良い場所だったのと花穂のクルクル➿➿が目に留まりました!
カヤツリグサ科では珍しく薬用に使われ生薬名は「香附子」です。
薬用として重要な植物の一つですが、抜いても抜いても絶えることのない憎き雑草の一種のようです。
📷 2024/10/26
まだまだわからないカヤツリグサ科の植物!
今回のハマスゲで質問いただき調べてキャプションを少し書き加えました。
ハマスゲは両性花だそうです。
白いクルリン➿したものが雌蕊の柱頭。その下で黄色い花粉を纏っているのが雄蕊のようです。
🔍よく見れば黄色のが所々に見えていますよね〜