warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
アレンジメント
ティアドロップリース,フラワーアレンジメント,リースの投稿画像
おはぎさんのティアドロップリース,フラワーアレンジメント,リースの投稿画像
いいね
101人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
おはぎ
2024/11/04
花や蔦ひつじさんレッスン作品
「実りの秋のティアドロップリース」🌸
秋の実モノはとっても可愛い!
めぐくり
2024/11/06
とっても、可愛いですね!オレンジが、元気が、でます!
今、ゴーヤ15センチくらいのを最後の実を収穫するか?もう少し成長するのをまつ?黄色になったらな〜食べれないし、どうする?と迷ってます。^_^
いいね
1
返信
おはぎ
2024/11/06
@めぐくり
さん🎶こんばんは😊どうもありがとうございます😊秋の実モノは可愛いですね💕︎
いいね
0
返信
めぐくり
2024/11/07
おはようございます!
今朝、ゴーヤを収穫して、食べますが、葉ももったいたいので、少し3段網カゴに入れて、お茶にしてみようと思います。
苦いけど体にいいみたいなので。
木枯らし1番ふくみたいので、ゴーヤも終わりです。
秋の実どんぐりなども公園に行くと、ついつい写メってしまいます。コロコロ可愛いのでね〜、
母が、好きな干し柿も挑戦してます。上手にできるといいのですが。
やっと、菊が、咲いてきて、玄関、テーブル、テレビ台を明るくしてくれてます。くるくるゴーヤの茎もその中に入れて、いけます。アクセントになりかわいいです。種からゴーヤなので、何かにと思ってしまいます。
いいね
1
返信
れいちる
2024/11/13
おはようございます🌞
可愛くってクリップ📎しちゃいました💕
秋の実のリース
私も作ってみたいなぁ〜🎵
いいね
1
返信
おはぎ
2024/11/13
@れいちる
さん🎶こんにちは😊どうもありがとうございます✨秋は実モノが可愛いですよね♥️
いいね
1
返信
れいちる
2024/11/14
@おはぎ
さん
ですね〜✨
私もチャレンジしてみたいです♡
いいね
1
返信
たま!
2025/03/04
@おはぎ
たん!
おはようさん🤗 いいね👍いっぱいごめんなさい🙇🏼♂️ 🤭
いいね
1
返信
おはぎ
2025/03/04
@たま!
さん🎶おはようございます😊たくさんのいいね!ありがとうございます🙏
いいね
1
返信
たま!
2025/03/04
@おはぎ
たん!
また宜しくお願いしますね🥰💕🤗
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
アレンジメントに関連するカテゴリ
花のある暮らし
切り花
母の日
バラ
花言葉
花の育て方
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
アレンジメントのみどりのまとめ
26
2025/03/28
◆素人作品集◆ Part.2 (2025〜)
Part.1がダラダラと長くなってしまったので、2025年の作品からは新しくこちらにまとめ、随時更新していきます。 基本的に花材を購入することはなく、お庭で育てたお花や、切り花としてしばらく飾って楽しんでいたお花を再利用する形で作っています。フレッシュからドライになっていく過程を楽しんでいます。 2009年頃からプリザーブドフラワーのレッスンに通い、2014年にプリザーブドフラワーの講師資格はとったので(年会費が高いので既に退会)アレンジの基礎はそこで学びましたが、生花やドライフラワーの扱いは独学です。 その後、生きている植物の魅力に魅せられてしまい、今ではプリザは一切作っていません。 Part.1にも作品を載せていますので、よかったらそちらもごらんください。
79
2025/03/15
手水舎アレンジメント
近所の小さな神社⛩️ 手水舎をアレンジメントフラワーで華やかに彩っていることを最近知りました^_^ 季節の移り変わりを記していこうと思います🪷
80
2025/03/06
幸せの黄色い🟡ミモザフライングリース作ってみました♪
友達の丘で花遊び🌼ポロポロ落ちないチマチマリースの作り方です。ミモザは好きだけど、落ちてくるのが嫌だなぁと思ってる方にオススメな作り方です。
アレンジメントの関連コラム
2025.04.01
カーネーションはドライフラワーにできる?失敗しないコツと作り方
2025.03.25
ラベンダーのドライフラワーの作り方|乾燥のコツや人気の飾り方は?
2025.03.03
スワッグの作り方と長持ちのコツ!ユーカリで実践した様子もお届け
2024.12.24
黄色い花がかわいいミモザリースの作り方!デザイン集やコツを紹介
2024.12.20
紫陽花のドライフラワーは風水的に問題ない?色を残す作り方と飾り方
2024.12.12
クリスマスローズのドライフラワーの作り方とシンプルな飾り方を紹介
アレンジメントの関連コラムをもっとみる
おはぎ
お花や多肉植物大好き主婦です☺️写真を撮るのも大好きで色々な所にお出かけしています。どうぞよろしくお願いします💕
キーワード
フラワーアレンジメント
リース
癒し
かわいいな♡
花のある生活
癒され風景
あき
花のある空間
花や蔦ひつじ
植物
ティアドロップリース
「実りの秋のティアドロップリース」🌸
秋の実モノはとっても可愛い!