警告

warning

注意

error

成功

success

information

レモングラス。さんのお出かけ先,万葉,ロイヤルプリンセスの投稿画像

先週平日、念願の旧古河庭園にお出かけしてきました。
お天気にも恵まれ、バラはちょうど見頃でしたが、残念ながら石造りの洋館は工事中でした。来年3月工事完了予定とのことでした。
日本庭園の紅葉は、ほんの少し始まったばかりで緑の方が美しい状態でした。
2024/10/28
こんばんは🌆

旧古河庭園、聞いたことありましたが行った事なかったので、ホームページ見ました。

日本庭園や西洋庭園、洋館、滝まで、沢山見どころが有りそう👀。

今薔薇🌹フェスティバル🪅中なのに、洋館工事👷中は、残念🫤
来年桜🌸の季節に、又いけますね。

ベンチ🪑に腰掛けて、本📕読みたいなぁ〜🥰

@めちゃ さん
こんばんは♪♪
コメントありがとうございます❣️
私も前々から、いつか行ってみたいなぁと思っていたのですが、コロナが始まってしまってタイミングを逃してしまい…今回ようやく行けました☺️

1枚目の写真ですが、よーく見ると工事用の外壁ネットが洋館がプリントされているネットなのですが…気がついていただけたでしょうか🤭

バラフェスティバル開催中なので、やはり混んでいましたが、庭園内をゆっくりお散歩しながらおしゃべりして楽しいひと時でした✨
確かに!ベンチに腰掛けてゆっくり読書されてる方もお見かけしました📖👩…知的なめちゃさんのイメージかも…😌

六義園というところも近くにあり、そちらは今回はまわれなかったのですがセットでチケットを購入すると割引もありお得ですので、もしめちゃさんがお出かけなさる時はぜひぜひ両施設ともまわられてみて下さい🎶
私も、洋館の工事が終わってきれいにリニューアルされたら、もう一度行きたいと思ってます😉

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
16
2025/04/23

2025.4/22 八戸公園のさくら🌸リレー

こちらも、広い敷地に桜が沢山🌸
いいね済み
32
2025/04/23

ツバキ展2025 2月-1

札幌百合が原公園  2025.2.21
いいね済み
88
2025/04/22

モッコウバラと共に

モッコウバラ(木香薔薇🌹)の蕾~開花~花の終了~新芽 迄をまとめて見ました。🌺🌺🌺 2021.4

花のある暮らしの関連コラム

ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介

ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?の画像
2025.02.12

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?の画像
2025.01.21

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説の画像
2025.01.21

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法の画像
2024.12.24

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法

はじめまして♪♪ お花やグリーンを見ているだけで気持ちが和み、また香りに癒されています。 皆様の素敵な投稿を楽しく拝見しております。いつもありがとうございます♡ GSは2020年5月〜スタートしました。 🏷「癒しの紫♡」 🏷️「紫愛同盟」 🏷️「ヒヤシンス友の会」 作成しました。 どちらも全てフリータグです。もし宜しければお気軽にご活用いただければ幸いです。 最近、投稿させていただく事が不定期になっている上に、いただいたコメントのお返事が遅くなってしまい申し訳なく思っておりますが、今後ともどうぞよろしくお願いします♡

場所

キーワード

植物