警告

warning

注意

error

成功

success

information

アメジストさんのお出かけ先,ロシアンセージ,人に優しくの投稿画像

2024/10/03
秋を感じる陽気になって、これまであまり足を伸ばさなかったエリアも歩くようになった🚶‍♀️

爽やかな優しい風に揺れるロシアンセージが癒やしをくれる☺️

山歩きが趣味の友人が先月思わぬ怪我をしてしまい、今日は手術・そして翌日からのリハビリで1ヶ月近く入院が続く😓

2週間後にはギプスが取れて外出も出来るらしく、病院から300メートルの商業施設で待ち合わせしようと相談中😅
無事に手術が終わりますように🥹🙏🙇‍♀️
2024/10/03
おはようございます^_^

今朝は寒い位でした
秋らしい陽気は貴重ですね❣️

爽やかなロシアンセージがゆらゆら揺れる
様子目に浮かびます💜
癒されながらのウォーキングいいですね

お友達がリバビリ頑張って一緒に
歩ける様になるといいですね🙏
2024/10/03
@モンゴメリー さん

いつもありがとうございます🎶

ウォーキングしていても、爽やかな風を感じられるようになりました🚶‍♀️
無事に夏を乗り切って、再び元気を取り戻したお花が綺麗に咲いていて元気を貰えますね🥰

いつも元気印の友人なので、きっと辛いリハビリも頑張ってくれると思います🥹
暫くは彼女の分までせっせと歩きます‼️😤
2024/10/05
アメジストさん
初めまして🤗
いいね有難うございます。🙇
ウォーキングに良い気候になりましたね。お友達の手術、リハビリうまくいくといいですね。
ロシアンセージに癒やされながらウォーキング頑張ってください🧑‍🦯🧑‍🦯🧑‍🦯
2024/10/05
@ピピ さん

ありがとうございます🎶

こちらこそ、アイのお花に「いいね」をありがとうございました🙇‍♀️

お陰様で友人の手術は無事に終わりました☺️
ギプスは予想外に長く着けていなくてはならないそうですが、何事も前向きな彼女なので大丈夫だと思います🥰

季節の変わり目ですので、体調を崩されないようにお気をつけてお過ごし下さいね🙋‍♀️
2024/10/06
まだまだ陽射しはきつい😓ですが、風が心地良く感じるようになってきたので、キョロキョロ散歩を再開しました。
2ヶ月間休んでいると今までに覚えたお花の名前がなかなか出てきません。😱
記憶力と健康の劣化防止のためにも、キョロキョロ散歩は役に立つかも〜😊
2024/10/06
@Cimarron さん

お帰りなさいませ🎶

厳しい夏を無事に乗り切って、キョロキョロ散歩を再開されたとの事嬉しいです🥰

記憶力と健康の為にも、お互い頑張りましょう🙋‍♀️😅
2024/10/06
@アメジスト さん

年々記憶力は落ちてきたなぁ〜と感じますが、10個忘れたら3個覚えるくらいの意気込みで諦めずに頑張ってますよぉ〜😅
2024/10/06
@Cimarron さん

記憶力については、本当に覚えるのって大変になって来てます…💦
特にカタカナ語が全く覚えられない‼️😱💦 かと言って日本語も怪しい🤣
2024/10/06
@アメジスト さん

IPA細胞と遺伝子工学とAIで近いうちに何とかしてくれるとイイなぁ〜😅
2024/10/06
@Cimarron さん

何とかなるのかなぁ🥺
もう同じ言葉を何回も検索してるのにちっとも覚えられないポンコツで、最後は笑って誤魔化すしかない😓
2024/10/07
@アメジスト さん

最新のAI 機能付きロボットを買ったら、
その悩みは解決できるかも😋
2024/10/07
@Cimarron さん

あはは🤣 確かに‼️
でも、その場で私はお払い箱決定ね😱💦
2024/10/07
@アメジスト さん

あははぁ、しぶとく生き残りましょう。🥹
2024/10/08
@Cimarron さん

AI機能付きロボット🤖と対等に渡り合える位なら困らないけどね…💦
あとは人間性で生き残るしかないわね😓
2024/10/08
@アメジスト さん

人間性で勝負👍🤗
2024/10/08
@Cimarron さん

結局最後はそう言う事ですね😅

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
8
2025/02/23

NO82 世界の欄フェア&花の祭典

撮影🤳2月1日 素敵な蘭に癒されました。
いいね済み
7
2025/02/23

倉敷美観地区2️⃣

アイビースクエア💚
いいね済み
193
2025/02/22

第17回 個人育種パンジー・ビオラ作品展(3)

全国各地の育種家さんのパンジー・ビオラが展示されるイベントで、川越ROKAさんやブリーダーさんから聞いた情報をまとめて紹介していきます。

花の関連コラム

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介の画像
2025.02.20

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介

ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?の画像
2025.02.20

ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?

カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介の画像
2025.02.20

カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介

カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?の画像
2025.02.20

カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?

エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説の画像
2025.02.20

エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説

エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介の画像
2025.02.20

エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ロシアンセージの育て方