warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
多肉植物・サボテン
ハオルチア,赤い鳥,多肉植物の投稿画像
ほむらさんのハオルチア,赤い鳥,多肉植物の投稿画像
ハオルチア
赤い鳥
いいね
59人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ほむら
2024/09/24
錦の日ですが真白ちゃんは根が全損したため今月はお休みです
あの緑の量で根っこを再度出せるかどうか
祈るばかりです
あ、これは全く関係ない赤い鳥
・・・赤い??
もっと攻めていかないといけないかな
みくた
2024/09/24
赤くなると嬉しいですけどやっぱ健康第一ですよ😃
いいね
1
返信
ほむら
2024/09/24
@みくた
さん
まあもうちょい株が安定してからとは思ってます。もう1年半も。
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
みくた
2024/09/25
@ほむら
さん
うちのは2年目からやっと赤くなりだしたのでもうちょいじゃないですかね😃
いいね
1
返信
ほむら
2024/09/25
@みくた
さん
もうちょい太らせてから締め上げるかぁ!
いいね
1
返信
みくた
2024/09/26
@ほむら
さん
そうですね😊
良い色合いになりそうですよね。
いいね
1
返信
ほむら
2024/09/26
@みくた
さん
中世のご婦人方のコルセットみたいにぎゅぎゅっと締め上げ!
いいね
1
返信
みくた
2024/09/26
@ほむら
さん
締め上げ方が凄すぎです!
けど一生懸命綺麗に見せたいという感情はある意味似てるかも🧐
いいね
1
返信
ほむら
2024/09/26
@みくた
さん
赤い斑入りなんてムリしてナンボみたいなところがありますからねえ
いいね
1
返信
みくた
2024/09/26
@ほむら
さん
人間で言う息を限界まで我慢して顔を真っ赤にするのと同じような原理でしょうかね。違うかっ( ̄◇ ̄;)
いいね
1
返信
ほむら
2024/09/26
@みくた
さん
赤いって結構ストレス溜まってるってことですからねえ。かわいそうに、かわいそうに・・・ (╥﹏╥) 悲鳴嶋
いいね
2
返信
夢見鳥
2024/09/27
@ほむら
さん
鬼滅ですね🤣
そういえば玄弥の趣味が盆栽だったような🤔
いいね
1
返信
ほむら
2024/09/27
@夢見鳥
さん
元ネタをわかってくれる人がいてよかったです😊玄弥は弟くんだったかな?お兄ちゃんはおはぎが好き・・・!なおかわいそうにという言葉は人を憐れむだけなので私個人は嫌いです。辛いね、という共感の感情をまったく感じないんだなぁ
いいね
1
返信
夢見鳥
2024/09/27
@ほむら
さん
私は鬼滅の刃大好きなので😊
全集中展見に福岡に行ったり、GSで無一郎の誕生日おめでとう投稿したりしてます🤣
ほむらさんのおっしゃるとおりで、私もかわいそうという言葉はあまり好きではないです🤔かわいそうと思うならその人を助けるために何か出来ることを考えろよと思います。
いいね
1
返信
ほむら
2024/09/27
@夢見鳥
さん
鬼滅面白いですからね。無一郎くんは作者のイチオシだったために一番残酷なしにかたをしたと聞きました。なむ〜。そう言えば柱稽古編の録画見てないな・・・
いいね
1
返信
みくた
2024/09/27
@ほむら
さん
どうしましょ(´・ω・`)
うちの株結構赤くなってる子多め…
いいね
1
返信
ほむら
2024/09/27
@みくた
さん
でもね、京都の生産者さんはストレスかけなくても赤くなるって言ってたの。ノーストレスではあまり赤くならないと思うんだけど。
いいね
1
返信
みくた
2024/09/27
@ほむら
さん
ニシさんもわざわざストレスかけてるとは言ってなかったんですよ。
謎が多いとこではあるんですけど😅
いいね
1
返信
ほむら
2024/09/28
@みくた
さん
とりあえずは株を育ててから考えます!
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ
観葉植物
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
多肉植物・サボテンのみどりのまとめ
2
2025/04/04
多肉記録 あ行
所持多肉を五十音で管理する事にしました
28
2025/04/04
コレクション中
名前と、お迎え日のメモ
0
2025/04/04
摘芯→胴切りに変更
摘芯してみましたが、はっぱがのびただけだったので、ばっさり切ってみました。
多肉植物・サボテンの関連コラム
2025.03.11
多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチ
2025.03.07
カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?
2025.03.07
アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?
2025.03.05
子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!
2025.03.03
サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点
2025.02.26
アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?
多肉植物・サボテンの関連コラムをもっとみる
ほむら
深淵を覗く時 深淵もまたこちらを見ているのだ さあ、みなさん窓をのぞきましょう
キーワード
多肉植物
ハオルチア属
錦の日
植物
ハオルチア
赤い鳥
投稿に関連する植物図鑑
ハオルチア・クスピダータの育て方|適した日当たりや水やり頻度は?
ハオルチアの植え替え後は水やり不要?株分けでの増やし方や育て方は?
投稿に関連する花言葉
多肉植物ハオルチアの花言葉はなに?花が咲く時期や名前の由来を紹介
あの緑の量で根っこを再度出せるかどうか
祈るばかりです
あ、これは全く関係ない赤い鳥
・・・赤い??
もっと攻めていかないといけないかな