警告

warning

注意

error

成功

success

information

かしさんのハママツナ,浜辺,一年草の投稿画像

2024/09/22
ハママツナ(浜松菜)
 *ヒユ科マツナ属

花期は9〜10月
宮城県以西の海岸の塩湿地に生える一年草!
高さは20〜60cm
茎は基部でよく分枝して株立状!
葉は互生し多肉質の線形で先は尖る(断面は半月形)
花は葉腋に付き、緑色で花弁は無く萼は5深裂!
秋深くに紅く紅葉します!
この場所は満潮時は半分海水に浸かりますが、それを得意としているようです♪

④小さすぎる花を撮ってみました❗️
⑤数日前.まるで絨毯の浜❗️

蒲生干潟は津波からの復旧工事も終わり、どんどん植物が戻っています♪
          9月7日撮影
2024/09/22
すごい絨毯ですね👍広すぎ〜😳

またお花がめっちゃ小さい様子がわかります
マクロレンズですか⁉️
良く撮れましたね😍
2024/09/22
@まあちゃん さん

本当に広く広がりました〜!
満ち潮になると半分くらい沈むんです。
花はマクロでも小さすぎて、ボケるんですよ!
ネットにも花はほとんどアップされていませんでした😣
2024/09/22
わあっー!
懐かしいです。😍
今は埋め立てられて無くなってしまった海の砂浜で、幼少期に母とよく採ってきて、胡麻和えにして食べたものです。
もう何十年も目にしていません。
記憶を蘇らせてくださりありがとうございます。
2024/09/22
本当に絨毯のようですね🤩✨✨
小さなお花、よく撮影されましたね✨✨
2024/09/22
@zzneco さん

こんばんは🌇

オカヒジキではなく、このハママツナですか?
食べられるんですね🤔
全く知りませんでしたが、今調べたら書いてあるのがありました!
ほとんどのサイトで、食べられるとは書いてなかったので、ちょっとびっくりです‼️
今はこんな干潟も少なくなりましたから、この風景も貴重かもしれませんね😊
2024/09/22
@ぽぽちゅー さん

こんばんは🌇

ここは、津波ですっかり消えた場所ですが、砂州が少しずつ戻ってやっと植物が増えてきたんです!
小さすぎて、何度も撮影したのですが、こんな感じまでですね🤣
2024/09/22
@かし さん
ただ単にマツナと呼んでいましたけど、炒りゴマをすり鉢で擦って、少しの味噌と砂糖と醤油と塩と酢で整えた味付けで食べました。自給自足がメインだった、スーパーなど無かった時代の御馳走でした。
懐かしいお袋の味です。
また食べたいなあ。😋
2024/09/22
@zzneco さん

素敵な思いかですね😊
私もほっこりです(ᐢ..ᐢ)
2024/09/22
@かし さん✨
いえ、よく撮影されました‼️素晴らしいです😆👍
私のネコハギ投稿してみました✨
2024/09/22
@ぽぽちゅー さを

ありがとうございます😊

ネコハギ、見に行くね🏃‍♀️〜😍
2024/09/22
かしさん
改めて、こんばんは

またまた 初耳初見のコ、ご紹介ありがとうございます。

豊かな干潟ですね。回復の様子を喜ぶかしさんの お顔が目に浮かびます。(想像でね)
咲いてるのを見落としてしまいそうなくらい小さなお花、よく撮れましたね!パチパチパチ
2024/09/22
@のんちゃん さん

この蒲生干潟はわが家から7〜8分なんです♪
津波の時には、見るもの無残なエリアでした〜🫣🤯
工事中はイマイチでしたが、やっと自然が戻って鳥も多いんです♪
ここは日本一低い山⛰️日和山もあるんですよ!
でも、砂州が集まって来ますから外来種も思いんです😣
近々投稿しますが、アメリカネナシカズラがやってきましたよ😱
2024/09/22
@かし さん
アメリカネナシカズラは…😱
2024/09/22
かしさん

こんばんは❇️
これは…とても小さな花てすね😲
近づかないと花があることもわからなさそう😓

それにしても絨毯凄いですね!
他の植物の入る隙間が無いようですね😂😂😂
2024/09/23
こんばんは。
すごい👍
珍しいですねー。
小さな花をハッキリ撮られていて。雄蕊雌蕊も。
砂浜も植物達も帰って来てますね。
復旧の様子見せていただき言葉に表せないくらい嬉しいです。
2024/09/23
@画夢 さん

おはようございます☁️

忙しい中、ありがとうございます😊
ここは、やつと植物が伸び伸びの生え出したんです♪
この子達も満ち潮の時は半分くらいは海水に埋まってしまいます。
でもその他の海辺の植物も、集まってきてとても興味深い場所なんです👍
2024/09/23
@すずはな さん

おはようございます☁️

やっと☔️が上がりました。
ここはわが家から車で7〜8分なんです。
頻繁に行ってました。海浜植物もこの場所でたくさん知る事が出来ました。アメリカネナシカズラが今年 この辺に現れたのは、ちょっとびっくりでしたよ🫢‼️
2024/09/23
@かし さん

おはようございます😊
海水に耐えられる植物が復活するんですね。
色々戻って来てこれからが楽しみですね👌
私もかしさんの投稿を楽しみに待ちたいと思います😃✨⤴️
2024/09/23
@かし さん

おはようございます。

干上がりそうな広島ですが期待した雨は少しでした。
アメリカネナシカズラ、恐怖ですねー。
一年草なのでコントロールはできそうです。
2024/09/23
@すずはな さん

花がたくさん咲いていて、果実もできていました。
私が駆除する訳にものいかず...💦🤔
2024/09/23
かしさん

おはようございます♪
葉っぱだけかとおもったら、花が咲いてる😳
塩に浸るのがお得意なら海藻みたい?
食べられないの?
以前からあった植物なんですか?
凄い群生よね〜
2024/09/23
@なる さん

私はまさか食べられるとは、思っていませんでしたが、↑の静岡の花友さんは、子供の頃は摘んで食べたそうです😆
オカヒジキも海辺に生えて、栽培もされている野菜ですが、まさかこれもとは🤓💦
ここが、私が頻繁に行く蒲生干潟なんです。車で7〜8分ですね!
2024/09/23
@かし さん

やっぱり食べられるんだ〜
食糧難の時にはお腹いっぱいになるくらい食べられるね!!

🚗で7〜8分て、海近いね〜
2024/09/23
@なる さん

でもねー💦
あまりキレイでは無いところだから、食料難になったら考えるけど干潟は色々なものが集まるので、外来種を含めて、その他も色々ねー😓
植物は珍しいものがやってくるので面白いのすよ...😉
2024/09/23
@かし さん

イヤー。>_<。
放っておいたら大変なことになりますよ。
2024/09/23
@すずはな さん

そうなの?

とりあえず、ちょっと興味が出てきました😆💦
管理しているところに相談してみたほうが良いですね🆗
私が見たものは近くに公開してみますね😉👍
2024/09/23
@かし さん

まぁ、今食べるものではないよね👍
かしさんの周りは珍しいものいっぱいだね〜♪

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

登山が大好人間です。山野草や高山植物に目がありません^_^。最近は、道端の雑草と呼ばれてしまう植物に 愛おしさを感じる今日この頃です^_^

キーワード

植物