警告

warning

注意

error

成功

success

information

ゆきゆきさんの庭,バラ,マチルダの投稿画像

2024/09/11
マチルダ。
2024.0906(金)撮影
1️⃣ 剪定前
2️⃣ 剪定後

2024.0911(水)撮影
3️⃣ シュート
4️⃣ 蕾

5️⃣ ポメラニアンのミズキ♂と仔猫の トリッシュ♀。ちょこっとくっついているのが安心なんだよね☺️

マチルダは今年の春に入手した新苗なので浅めの剪定を。
8月にたくさん蕾をつけてくれましたが
全部ピンチしています💦
ごめんだけど、秋に成熟した美しい姿を見せてくださいな☺️

9/6(金)に剪定して、今朝途中シュートを発見!
あと、剪定したばかりなのに
新芽からもう蕾が。。
剪定時期が早すぎたかなぁ🤔
それとも、新苗なので枝の太いところまで深く
ハサミを入れられなかったのも
要因かもしれません。

写真は載せてないですが
マチルダの上の方の葉っぱが食べられて楊枝のようになっています💦
どこのどなた?👿
鋭い葉水をしてみましたが犯人は見当たりませんでした。

夏剪定完了日 2024年春の開花日 品種 系統

9/1完了✅ 5/17 杏奈 FL
9/2完了✅ 5/15 クシェル S
9/4完了✅ 5/8 フェアービアンカ ER
9/4完了✅ 5/3 薫乃 FL
9/5完了✅ 5/初?トゥルーパッション HT
9/6完了✅ 4/29? マチルダ FL
9/7完了✅ 4/29 サニーノックアウト FL
9/7完了✅ 4/27 ムンステッドウッド ER
2024/09/12
マチルダの葉を食べてるのヨトウムシの仕業かな?
朝になると土の中に潜って隠れちゃうから
昼間は見当たらないよね

イモムシ系無理だけど悔しいから
ヘッドライトつけて夜中にバラパトしたら
結構育ったヨトウムシがいたよ
2024/09/12
剪定作業、お疲れ様🌹
秋にまた咲いたところを見せてもらうのが楽しみだよー✨

ちびすけさんの説明を読んで、ヨトウムシの事を調べたら、イモムシなのに土に潜るのね💦うへぇ〜😱いやじゃ〜💦

⑤のミズキ君の🔞に癒されたw
2024/09/12
こんばんは!
枝先が楊枝のようになる現象、家はもっぱらホソオビです💦
一季咲きのバラはもはや放置🤣
そうそう、この暑さですから夏剪定もなかなか読めないですよね。
家も昨年9月上旬に剪定したら9月末にはもう蕾😳
ええぇ夏剪定って10月中旬以降に一斉に咲かせるための技じゃないの?!と撃沈した記憶があります😅
それにしても丁寧なお世話と記録、すごい👏👏👏
きっと秋バラ美しく咲くことでしょう✨
楽しみにしてますねー💕💕
2024/09/12
@ちびすけ さーん✋

げげげ。。。💦
ヨトウムシとは、また新たな敵だわー😱
うん、あの日はいなかったんだよね。。
今朝もいなかった😅
土の中に隠れていたら悔しいぞ😖

やっぱりヘッドライトって買うべき?
夜中にバラパトって。。😲
それってローザリアンの日常なの?
すごいなぁ。。
夜中に育ったヨトウムシ探し出して退治するの怖いんだけど。。💦
2024/09/12
@AQ さーん
ありがとう😊
花友フェスタの前日には終わらせてたの。
だからまず剪定のことを載せてから戦利品を載せようと思っていて。。

イモムシも進化してるのかな。。
そのうち泳いで空飛ぶイモムシも登場するかも。。💦
勝手に妄想して、怖くなった😱

🔞そこ、癒しのところ❓
へそ天ニャンコと🔞天ワンコ💓

2024/09/12
@kazu さーん
ありがとうございます😀
ホソオビアシブトクチバっていうのか。
そいつ隣のクリスティアーナで枝の真似して知らんぷりしてるの見ましたよ😖
そいつ怪しいな。。
この間退治したヤツなのか、まだどこかに隠れているのか。。😣

去年、そんな感じでしたか。。
やっぱりまだまだ30度以上の日が続くので
累計温度で確かに45日前に咲きそうです💦

夏剪定は9月初旬だと早いですかねー🤔

初心者のくせに斜に構えて咲かなかったーってなるのも笑えない💦
今年は夏剪定デビュー年なので
とりあえず基本?でやってしまった感じです😅
開花までの日数を数えておき、来年に備えます👍

秋バラ楽しみです💓

千葉県に草笛の丘っていうところがあって
子供たちが幼稚園の時に陶芸教室の遠足とかがあって毎年行ってたところなのですが
バラ園もあって
そこがオールドローズをたくさん育ててるみたいで、秋に行く予定です♪

自宅のバラたちも楽しみだけど
バラ園巡りも楽しみな季節があともう少しで到来しますね💓
2024/09/12
[@id:2687996] さーん
ありがとうございます😊
えへへ、まだまだ管理可能な本数なのでwww😆

記録つけてみましょー👌
東京と千葉は温度帯一緒ですよね☀️心強い💗

何日後に花が咲くか、様子見ですね📝

ヨトウムシ、あずさんもヘッドライトお持ちだから見つけられるかも😱

ホソオビをテデトールですか❓
あずさんスゴいわ👏
2024/09/13
@ゆきゆき さん
ゆきゆきさんが花友でお迎えした子の
札の写真、綺麗な色の子だったもんね〜💕これからが楽しみだね!
咲くのは来年以降?

泳ぐイモムシ、空飛ぶイモムシ😱
こわいて〜💦追いかけてきそうな感じw
ヨトウムシはイモムシだから体は柔らかいと思うんだけど、土の中潜っていくんだよね。。硬い物にあたって擦れたら…
その先の想像はエグいので自粛します😅

可愛子ちゃん2匹はもちろんだけど、そこに🔞を付けてくれた、ゆきゆきさんにも癒されたのさww
2024/09/26
@AQ さん
おんなじ寝方で癒されるね🥰

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
0
2025/04/02

睡蓮 ペリーズ・ベイビー・ピンク

睡蓮 ペリーズ・ベイビー・ピンクを購入。1シーズンで花が咲くのか!?
いいね済み
72
2025/04/02

No.571 散歩道の植物とお散歩ちゃん3月⑥2025/0331 雪柳、ウグイスカグラ、吉野ツツジ・・・・

3月下旬、すっかり春めいて。咲き急ぐ花、記録したいな。
いいね済み
13
2025/04/02

家族でカダン ボニータを育てよう!2024 モニター✨

最大12cmの大きな花が咲くボニータ✨ いつも小さめのパンジーやビオラを選ぶことが多いので、 どれだけボリュームが出るのか楽しみ😊 色は ビバラ・バイオレットと クイーン・イエロー・ビー 一緒にいただいた感動肥料も、180日追肥不要とのこと‼️ 家族で楽しんで育てていきたいと思います👍

花の関連コラム

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介の画像
2025.04.01

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介

カーネーションの花言葉に怖い意味はある?花色や本数別の意味を紹介の画像
2025.04.01

カーネーションの花言葉に怖い意味はある?花色や本数別の意味を紹介

カーネーションはドライフラワーにできる?失敗しないコツと作り方の画像
2025.04.01

カーネーションはドライフラワーにできる?失敗しないコツと作り方

皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増やし方は?の画像
2025.03.27

皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増やし方は?

ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?の画像
2025.03.27

ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?

初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?の画像
2025.03.27

初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?

観葉植物、家庭菜園、庭づくりをマイペースに楽しんでいます。 とくにバラが好きです🌹 2024年日本ばら会インストラクター認定 取得しました。 地域のバラのボランティアにも参加しています。 美しいものが大好きですが✨ 自分はセンスがない自覚があります💦 植物の成長やメカニズムなどを知るのが楽しいオタクです😝 そういうわけで美的で芸術的な写真は撮れず、 記録や観察的視点の投稿が主軸になります。 Forever Green出身。 2024.0205〜 GSを利用させてもらっています✨

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

バラの育て方を徹底解説!地植えと鉢植え栽培のコツは?苗の植え付け方法は?

投稿に関連する花言葉

【薔薇の花言葉一覧】怖い意味にもなる色や本数はどれ?