警告

warning

注意

error

成功

success

information

遥かぜさんの庭,フウセンカズラ,つる性植物の投稿画像

2024/08/09

爽やかで涼し気な

淡い黄緑の風船は

小ぶりでとっても可愛いくて

控え目なちっちゃな白花は

蔓の先で楽しげに微笑んでいる

伸びる蔓は明日への希望

膨らんだ風船の中身は

ハートがいっぱい詰まってる😄🫶


   風船カズラ🟢
2024/08/10
遥かぜさん

おはようございます😊

フウセンカズラ、お花も果実もとっても可愛らしいですよね😍
こんな猛暑の中でも、爽やかな風を吹き込んてくれますね💚🤍💚
お花や果実以上に、つるのクルリンが魅力的です🎶
それがこの投稿で、よく伝わってきました👍
あとは、あの可愛らしい♡マークの入った種子が見られるのを待つばかりですね💞
2024/08/10
@eri さん おはよ〜😄🎶

うん ちっちゃな花と小さな実だけど 爽やかで可愛い〜よね~😄🎶
思わずほっこり😊🤭🎶
暑さを忘れる~😄🎶

あ~気付いてくれたの〜😃
ありがとう〜😄🎶
私もクルリンが気になってたの〜😄🤭🎶

そう〜 グリーンの実の中を 今年は確かめてみたい😋😁🤭🎶🟢🫶

今日も暑いけど 素敵な週末にしてねぇ~🙋🎶
コメント ありがとう〜😄🎶
今日は昼前から仕事だよー😊
2024/08/10
@遥かぜ さん

今朝、私もフウセンカズラを見てきました😊
一回剪定されたので、まだ咲き始めで、風船は見られません😢
でも、去年、茶色くなった風船をひとついただいてきました😉
中には、真ん丸の種が3つ入っていました😁
よ〜く見ると、ベージュ色のハート柄がありました🤍
予想以上に可愛かったです😍
遥かぜさんもぜひ、確かめてくださいね🎶
今日もお仕事頑張ってくださいね💞
2024/08/10
@eri さん

朝散歩 清々しい気持ちで帰られましたか?😄

うんうん それは残念だったけど 花が咲けば直に実がなるよね~😄🎶🟢
数日後の散歩が楽しみになるね😄🎶

そうなんだね~
ちゃいろくなった紙風船を見付けたら 失敬して中身を覗いてみるね😃🎶🟤
わぁー楽しみ~😄🙏🎶
は~い 了解でーす✌️😁

ありがとう〜😃
もう少ししたら出掛けるよ😄🎶
2024/08/10
こんばんは⭐️☺️🌙

フウセンカズラは🟢の風船は良く見かけるけれど、お花もこんなに可愛らしいんですね☺️
そして蔓も可愛いですね〜❣️

アイコンにされている烏瓜の蔓のお写真も素敵です✨ 蔓ってこんなに可愛いくて綺麗なのか😳⁉️ と気付くことができました😊💕
2024/08/10
@あこ さん こんばんは😃

風船カズラの花も実も蔓も みんな可愛い〜ですね😄🎶

ありがとうございます😊
カラスウリの蔓も クルクルで魅力的ですね😃😄🎶

つる性植物の魅力 観察するといろいろな発見がありますよ~😃😄🎶🔎
2024/08/11
@遥かぜ さん

おはようございます🌞
お返事ありがとうございます🙇‍♀️💕

つるを見る目👀が変わってきました✨🌿
素敵な写真を沢山見れて✨嬉しいです😃🎶
つる性植物を観察したくなりました😊💕
2024/08/11
@あこ さん こんにちは〜😄

そうですか~😃
夏はつる性植物が元気だから 彼方此方の草むらや藪にひしめき合ってますよ😄☘️🍀🌱
蔓の先っぽが素敵なアートだね~😄😊🎶

興味を持つって 素敵な事に出会えるって事だよー😄🎶
2024/08/11
@遥かぜ さん

はい!つるの先っぽが素敵なアートだと気付けた事は大きな事です😃🎶
遥かぜさん💕ありがとうございます🥰💕

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
72
2025/04/02

No.571 散歩道の植物とお散歩ちゃん3月⑥2025/0331 雪柳、ウグイスカグラ、吉野ツツジ・・・・

3月下旬、すっかり春めいて。咲き急ぐ花、記録したいな。
いいね済み
13
2025/04/02

家族でカダン ボニータを育てよう!2024 モニター✨

最大12cmの大きな花が咲くボニータ✨ いつも小さめのパンジーやビオラを選ぶことが多いので、 どれだけボリュームが出るのか楽しみ😊 色は ビバラ・バイオレットと クイーン・イエロー・ビー 一緒にいただいた感動肥料も、180日追肥不要とのこと‼️ 家族で楽しんで育てていきたいと思います👍
いいね済み
31
2025/04/02

NO87 川越八幡宮 2025年

川越駅近くの川越八幡宮に行ってきました 撮影🤳 3月29日

花の関連コラム

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介の画像
2025.04.01

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介

カーネーションの花言葉に怖い意味はある?花色や本数別の意味を紹介の画像
2025.04.01

カーネーションの花言葉に怖い意味はある?花色や本数別の意味を紹介

カーネーションはドライフラワーにできる?失敗しないコツと作り方の画像
2025.04.01

カーネーションはドライフラワーにできる?失敗しないコツと作り方

皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増やし方は?の画像
2025.03.27

皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増やし方は?

ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?の画像
2025.03.27

ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?

初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?の画像
2025.03.27

初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?

飾らない自然体の 道ばたや野山に咲く草花が好きです。 何気ない景色や原風景に癒やされてます🌱🌿🍀🌳🌲 何も言わない植物に いろいろな意味で教えられたり励まされて 元気と勇気を貰ってます😄  その度に魅力を発見し 素敵な世界を魅せられ癒やされて 楽しん゙でます😊🎶 特に花後の姿が大好きで 夕景も大好きです😄🎶 宜しくお願いします。 2023年7月15日 初投稿

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

フウセンカズラの種まき時期はいつ?風船ができない理由や育て方とは

投稿に関連する花言葉

フウセンカズラ(風船葛)の花言葉|種類や由来、楽しみ方とは?