warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
花のある暮らし
斑入りノブドウ,花のある暮らし,秋の気配の投稿画像
かこはなさんの斑入りノブドウ,花のある暮らし,秋の気配の投稿画像
いいね
86人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
かこはな
2024/08/08
pic 1
*斑入り野葡萄*
昨年の夏、寄せ植えに使い花壇に植えたものです。
斑入りの葉とピンクの茎、可愛らしい実がお気に入りです♡
pic 2〜3
秋を感じる雲ときれいな夕焼け
昨日7日は立秋でした🍂
暑い日が続いていますが、空、日差し、陰などに秋を感じるようになりました。
今月に入ってから、庭にトンボが遊びに来てくれるようになり、夕方になると虫の声も。
秋は少しずつ近づいてきていますね。
下半期が苦手な私ですが、楽しみを見つけて過ごしていこうと思います♪
🏷️8日は葉っぱの発表会
参加させて頂きます🌿
🍀- - - - - - - -🕊🍀- - - - - - - -🕊
ぷーさん
2024/08/08
斑入りにピンク最強ですね🩷
暑い暑い🥵言っているあいだに秋が来るんですねぇ
膝の調子はいかがですか?
無理をなさらずゆるゆるですよぉ〜٩(ˊᗜˋ*)و
いいね
1
返信
ともちゃん
2024/08/08
おはようございます☕️
野葡萄さん斑入りがオシャレですね🌿✨
青い宝石も楽しみね〜💙
そして素敵な空(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*💗💗💗
かこはなさんのお空のpic大好きです🥰
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
よっちゃん(˘͈ᵕ ˘͈♡)ஐ
2024/08/08
こんにちは♪
斑入りの綺麗な葉っぱですね🌿
地植えにするとスクスク成長しますね。
綺麗な実も楽しみですね♪😊
いいね
1
返信
nami 2
2024/08/08
かこはなさん🍇🌈🔵🟢🟣🟡🟤
こんにちは🧖
ジメジメした蒸し暑い日です🔥♨️
お庭に出たら…
身体から水分が吹き出します💨
秋は少しずつ🤏🍁
近づいて来てくれてると信じたい🙏
でもトンボや虫の音は♪
秋を感じられますよね🙌
下半期が苦手なんですか?🗓️
一緒に庭活楽しんでいきましょ🤗
いいね
1
返信
かこはな
2024/08/08
@ぷーさん
🌿
ピンクが効いていますよね♪
早く色付いた実が見たいな!
ご心配ありがとうございます😊
いいね
1
返信
かこはな
2024/08/08
@ともちゃん
🌿
こんにちは♪
斑入りが涼しげです。
青い宝石、楽しみです(⁎˃ᴗ˂⁎)♬*゜
ありがとうございます♪♪
きれいな空を見ると大好きな人にも見て欲しいなぁと思います♡
いいね
1
返信
かこはな
2024/08/08
@よっちゃん(˘͈ᵕ ˘͈♡)ஐ
🌿
斑入りが涼しげです。
枯れてしまったかと諦めていたのですが、スクスクと育ってくれました‼︎
青い実も楽しみです💙
見ていただき、ありがとうございます♪
いいね
1
返信
かこはな
2024/08/08
@nami 2
さん🌿
こんにちは♪
本当暑くて外は無理ですよね〜
でも🦟がいないので少し花柄摘みして来ました!
下半期苦手です。
夏至を過ぎるとだんだんと日が短くなり…寂しい、寒い季節がやって来るって感じです。
そうですね!涼しくなればガーデニングや多肉事が楽しめますね(⁎˃ᴗ˂⁎)
いいね
1
返信
ともちゃん
2024/08/08
@かこはな
さん💕
なるほど〜
🏷の名前、この空は…がまた素敵(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*✨
いいね
1
返信
かこはな
2024/08/08
@ともちゃん
~♥︎
子供達が家を離れた頃、とても寂しかった…
空を見るたびに子供達の住む街にも続いているんだなぁと思い、元気をもらっていました!
🏷️にはそんな思いを込めて
そして大好きなGS花友さんの所にもと思うと嬉しくなります(^^)
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花のある暮らしに関連するカテゴリ
切り花
アレンジメント
母の日
バラ
花言葉
花の育て方
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のある暮らしのみどりのまとめ
12
2025/04/25
No.438 大好きなルピナス畑 2025年
去年は終わりかけだったから早めに行ったら🤩 咲き始めたところでした
17
2025/04/25
ツバキ展2025 2月-2
札幌百合が原公園
8
2025/04/24
我が家のラックスラナンキュラス
我が家のラックスラナンキュラスたちの記録です 2021年〜アリアドネ、ディーバ 2022年〜リュキア 2023年〜アウラ、ヘラ 2024年〜ベスタリス、エリス、ビュタロス、ミノアン 2025年〜ヘスティア、アイオリア、アフロディーテ、グレーシス、ムーサ、ヴィーナス、ヘレン、ジュピター、ヘラ、ハリオス
花のある暮らしの関連コラム
2025.04.15
ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介
2025.04.15
ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介
2025.02.12
榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?
2025.01.21
ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?
2025.01.21
スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説
2024.12.24
ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法
花のある暮らしの関連コラムをもっとみる
かこはな
いつもいいね♡、コメントありがとうございますෆ(,,ᴗ ᴗ,,ꕤ୭* 毎晩のように中途覚醒.。.:*☆ 真夜中や早朝に投稿することが多いですが、驚かないで下さいね〜( ´ ▽ ` )ノ
キーワード
花のある暮らし
秋の気配
夕焼け
秋の空
GSのみなさんに感謝♡
ありがとう♡
出会いに感謝♡
8日は葉っぱの発表会
この空は君の街にも
植物
斑入りノブドウ
pic 1
*斑入り野葡萄*
昨年の夏、寄せ植えに使い花壇に植えたものです。
斑入りの葉とピンクの茎、可愛らしい実がお気に入りです♡
pic 2〜3
秋を感じる雲ときれいな夕焼け
昨日7日は立秋でした🍂
暑い日が続いていますが、空、日差し、陰などに秋を感じるようになりました。
今月に入ってから、庭にトンボが遊びに来てくれるようになり、夕方になると虫の声も。
秋は少しずつ近づいてきていますね。
下半期が苦手な私ですが、楽しみを見つけて過ごしていこうと思います♪
🏷️8日は葉っぱの発表会
参加させて頂きます🌿
🍀- - - - - - - -🕊🍀- - - - - - - -🕊