warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
小さな庭,千日紅,カポックの投稿画像
ゆっきんさんの小さな庭,千日紅,カポックの投稿画像
千日紅
カポック
アサガオ スプリットペダル
オキシペタラム ホワイトスター
スーパーベル ダブルピンクリップル
朝顔スノーフレーク
いいね
47人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ゆっきん
2024/08/01
毎日 弁当作りに追われてます。
冷凍のおかずは嫌うので使わず(ブロッコリー🥦や枝豆🫛とかの野菜は使いますが)。
「食べても10分ほどでおなかすく」と言われ(ゆっくり食べる時間がなくて早食いになってるのかな)、いろいろメニューに悩み・・・、肉類2種類にしてみたり、量を増やしてみたり。
弁当箱をもうちょっと大きいのに変えるべきかな。
そんなこんなで、料理に疲れ気味😵
大変大変と思えば 精神的にさらにキツくなるので、なるべく そう考えないようにしてます。
早く済ませて ゆっくり休んだりする時間を作るようにし、夜もなるべく早く寝るようにはしてます💦
県大会当日は 弁当持参で学校に5時集合‼️
前日 仕事なので、いかに早く済ませて寝るか ですね(眠れなくても横にならねば)。
今日の写真📷は、うちの庭⑧🌸
左上↖️ 朝顔スノーフレークちゃん。
初めて育てました🌱
紫と白のコントラストが素敵💜
みどりのまとめ あります。
真ん中上⬆️・真ん中中 千日紅ちゃん。
何年か前に買った種と それを植えて去年採取した種とを植えたら、前者はほとんど発芽せず💦、後者はワシャワシャ。
でも、後者の薄いピンクちゃんは、2つだけ芽が出たけど、育ちませんでした🥺 なので、白ちゃんと濃いピンクちゃんのみです。
右上↗️ スーパーベル ダブルピンクリップルちゃん
去年 バッサリ切り過ぎて親株は枯れてしまい、挿し木ちゃんがかろうじて残ってます。💦
右真ん中 カポックちゃん。
7/20のその後です。黄色い実がところどころ赤っぽくなってきてます🔴
左下↙️ オキシペタラム ホワイトスターちゃん🤍
まろりんさんから種をいただき 植えました。
なかなか発芽しなかったり、発芽しても虫に食べられたり・・・でしたが、なんとか 育ってくれました。かわいい花が咲いてます。
みどりのまとめ あります。
右下↘️ 朝顔 スプリットペダルちゃん。
6/16にも載せましたが、最近 たくさん咲くようになりました。
ももたろう
2024/08/01
😆🎶👍=͟͟͞͞👍✨
🤔オナカスクノカ…
寝不足ストレスでもそうなったり炭水化物が多いとそうなったり🤔💭
がんばっぺがんばっぺㅱ✊😴ヤスミヤスミ…
それがなかなかできないんやけどねꉂ😂💦
いいね
1
返信
ジジ
2024/08/01
お疲れ様です🌀
とにかく暑いですからお子様達もゆっきんさんも健康に気をつけてくださいね〜👋
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
まろりん
2024/08/01
お弁当作りお疲れ様🍱
県大会まであと少しですね❗️
頑張って😄
娘ちゃんも、体力使うだろうからお腹すくんでしょうね😆
今は子供中心の生活ですね
スノーフレークちゃんかわいいお花ですね💕
去年ゆっきんさんにもらったつばめ朝顔ちゃんが今年も伸びてきました🥰
曜白ちゃんは、種が取れなかったので残念ながら今年はお花が見られません💦
これだけお花が元気に咲いてくれると楽しいですね♪
いいね
1
返信
こゆき
2024/08/01
お弁当作り🍱お疲れ様(^^)
私は冷凍おかずに助けられてたよ😅
そしてメニューは、ほぼパターン化してた🤣
暑いから保管も気を使うよね💦
体調管理が第一❗️夏休みも部活サポート頑張ってね😄
いろいろ咲いてて、いいなー❣️
私は千日紅、咲いてるピンクを買って🩷
そして去年、譲ってもらった千日紅ちゃんが植ってた辺りに葉っぱが生えてきてて、零れ種からかな?と思いながら様子見てるんだけど、もうゆっきんさん家の子は咲いてるんだね!
いいね
1
返信
ゆっきん
2024/08/02
@ももたろう
さん
ありがとう😊
なるべく早く寝るようにはさせてるけど、寝不足かもしれないし、ストレスもあるとは思う。
肉類2種類入れたり量を増やしたりで、聞いたら、最近は おなか すぐにはすかなくなったみたい👌
私も食べれる時と 量が少なめな時と。
まぁ、ぼちぼちだね😌
最近は部活の時間が早く、娘も旦那も行って 私が仕事行くまでの時間 私1人の時間が増えて、ゆっくりご飯食べてる。
うん、休み休みはほとんどできないけど、なるべく早く済ませて 涼しい部屋で休憩したりテレビ見たり。そして、なるべく早く寝る💤 だね。
ホントありがとう。
いいね
1
返信
ももたろう
2024/08/02
@ゆっきん
んだよね😶
2人ともがんばってるもんね🙂💦
☝️🙂🐶👌
とりあえずもうしばらくして涼しくなってきたりしたらまたちょっと違うだろうし✊🙂✊🐶⤴️
いいね
1
返信
みけ
2024/08/02
こんばんは😊
冷凍食品は苦手なのね💧 残念😖
特に 夏場の🍱には重宝するのにね。
ピーマン🫑塩コンブ炒め、🫑加熱してイリコ味噌和え。 シュウマイを フライパンで焼き目つけたり。 ミートボールに 炒めた🫑と🧅加えて増量したり。
卵焼き、薄く焼いて四角に切って入れたり。
特に 女子の🍱は 気をつかいそうね💧
お母さん、ぼちぼち頑張って〜💪
\\\\٩( 'ω' )و ////
いいね
1
返信
ゆっきん
2024/08/03
@ジジ
さん
じゅんさん、ありがとうございます♡
じゅんさんの方は毎日 40度近い気温でしょうか💦
くれぐれも無理をなさらず🙏
ホントぼちぼちですね。
今日〜明日はハードなので、休める時に少し休みながら なんとか乗り越えたいと思います。
いいね
1
返信
ジジ
2024/08/03
@ゆっきん
さま♪
そうなんです💦
40℃近い気温と戦ってます💧
ホント無理をせずって大事ですよね😆
いいね
1
返信
ゆっきん
2024/08/03
@ジジ
さん
うんうん。涼しくして休みながら🙋♀️✨
こちらでさえ、会社から家に昼ごはん食べに帰るだけで手が痛いぐらい暑かったです💦
いいね
1
返信
ゆっきん
2024/08/03
@まろりん
さん
慌ただしく過ごしてます(でも,多肉ちゃんの水やりもしましたが👌)。
いよいよ明日です。
娘は、演奏する曲を子守唄代わりにかけて (エンドレスで)もう寝てます💤
私もそろそろ寝ないと。
弁当と朝ごはんは作ったので、早起きして温めて・・・です。
正直 肉料理ばかり作るのはしんどいですが(メニューももう思いつかない)、手を抜けるときは抜いて なんとか頑張ります💦
スノーフレークちゃん、紫と白のコントラストがいいでしょ😃
つばめ朝顔ちゃん、育ってますか👍 葉っぱも斑入りでかわいいですよね🌿 私は今年は植えてないんだけど。
曜白ちゃん、残念。うちの古い種ならあるけど、古いから出ないかも?
また送りまーす。
多肉ちゃんはダメになったり枯れたりもあるけど、こうやって庭の花が咲いてるのを見ると嬉しいですね😃
いいね
1
返信
まろりん
2024/08/03
@ゆっきん
さん
もう寝たかな?
いよいよ本番ですね
準備お疲れ様です😊
明日は良い1日になります様に🙏🍀
いいね
1
返信
ゆっきん
2024/08/04
@まろりん
さん
あとは楽器運搬💦
ステージ上まで運ばないといけないらしく、一応 配置図は見せてもらったけど、やったことないから不安🫤
運び方は楽器担当者に聞くとして、音を立てたらいけないとか(音が出たらそこから計測されるらしい🥺)あるし。
客席から見るだけならあとは楽しむだけ だけど、演奏が終わるまでこっちも緊張してそう💦
いいね
1
返信
ゆっきん
2024/08/04
@こゆき
さん
ありがとう😊
今頃の冷凍おかず おいしいのにって職場の人にも言われたけど💦
私もメニューが思いつかない。肉料理も他に何があるかな🤔って。
けっこう料理料理でしんどいけど➰
学校で食べる時は冷房の部屋だから大丈夫で(登校時の問題もあるけど)、前回も昼からの出演で 学校で食べて行ったから大丈夫。今回は出演が終わって食べるので、それまでのバッグの置き場がどうか分からないので、保冷剤はいつもより大きいのにしたよ。
体調管理、そこはホント重要よね。
きのうも不調になることなく、「早く寝ないと」と張り切ってて、遅くとも20時半には熟睡してたね💤 朝までぐっすり眠れたようで👍
私も21時頃 布団に入り、頭痛くて冷えピタ貼って 眠れないから睡眠導入剤飲んで寝たよ。1回 目を覚ましたけど、眠れて、ちゃんと3時に起床🙆♀️
5時前に娘を送って来たよ🚗
7時半までには出るよ。
今回 楽器運搬の手伝いがあるから不安。
楽器やってる人に聞きながら、要領よく音を立てないように(音が出たら計測が始まるらしく、持ち時間が減ってしまう)運ばないといけないから。ただ聞くだけとは違って落ち着かないわ。緊張する🫨
会場着いてから演奏が終わるまで子どもたちと一緒にいる形になるよ。
ありがとう♬
七福神ちゃんの様子に凹み気味だけど、こうやって庭の花が咲くのは嬉しいね。
芽が出るタイミングだと思うから、これからかもよ。こぼれ種からの発芽で 咲いてくれるといいね🌸
いいね
1
返信
ゆっきん
2024/08/04
@ももたろう
さん
ありがとう🎵
あぁ、もう外は日が照って暑そうだね💦
娘を学校に送ってから少しだけゴロゴロできたよ。
みんな起きてたから早いけど洗濯回してるから、終わったら干して行く用意をしないとね。
いいね
1
返信
こゆき
2024/08/04
@ゆっきん
さん
おはよー!
朝早くから、気合い十分だね👍
いい1日になるよう、応援してるよ📣
ゆっきんさんも楽器運搬して、メンバーの一員だね(^^)
緊張するかもだけど、きっと上手くいくよ🎶
楽しんできてね😊
いいね
1
返信
まろりん
2024/08/04
@ゆっきん
さん
楽器運搬❗️
難しそう💦
今日は緊張とドキドキの一日ですね😆
頑張って👍
いいね
1
返信
ゆっきん
2024/08/04
@こゆき
さん
校長先生も楽器運搬の手伝いに来てたよ🤣
私はティンパニーの1番小さいの ステージの上も運んできたよ。
ペダルのところをひこずらないように持ち上げて、まわりの縁やら調整してるところとかには触れないように、脚の部分を持って💦
最初トラックのところから運ぶ時 バランス取るのが難しくて、他の学校の手伝いの人(保護者かな)がすかさず走って来て ずっと手伝ってくれたよ😅
無事音を鳴らすことなく👍
演奏はあまり見えず(指揮者(顧問の先生)はよく見えた😆)。
結果は、銀賞(金と銀しかない)💦
でも、みんな いい顔だったと先生からメール。
明日は休みで、あさってからまた部活だよ🎷
いいね
1
返信
ゆっきん
2024/08/04
@まろりん
さん
ティンパニーの1番小さいのを運びました。ペダルのところをひこずらないように持ち上げて、縁とか調整してるところとかは触らないようにして。
最初 バランス取れなくて運ぶのに困ってたら、まったく違う学校の居合わせた保護者の人かなぁ 走って来て手伝ってくれました🙏
ステージ上も、音出さないよう無事運べました。
袖から見たので、顧問の先生の指揮ぐらいしか見えず💦
結果は銀賞でした(金と銀しかない)。でも、みんな いい顔してたと先生からメールが来ました。
子どもらも学校に着き、ミーティングが終わり次第 解散です。
ちなみに、校長先生も楽器運搬の手伝いに来てました😆
いいね
1
返信
まろりん
2024/08/04
@ゆっきん
さん
初めての経験、お疲れ様でした😊
無事にお役お勤めできて何よりです😄
良い演奏会になってよかったですね💕
定期演奏会もあるのかな?
これからも、色々と活躍の場がありそうですね🥰
いいね
1
返信
ゆっきん
2024/08/04
@まろりん
さん
終わって ホッとしました。
明日は耳鼻科受診もあるため 買い物も済ませて来ました(休みをもらってるのでゆっくりしたくて)。
車にいますが、なかなか終わらず暑いです。
次は10月かなと思ってましたが、9月にもあるのかなぁ(予定表に突如💦)
いいね
1
返信
まろりん
2024/08/04
@ゆっきん
さん
何かと地味に忙しそうですね😓
中学生、高校生の時代ってあっという間に怒涛の様に過ぎ去っていきます😅
大変だと思うけど、自分のことも労わりながら無理せず頑張ってね😄
いいね
1
返信
ゆっきん
2024/08/04
@みけ
さん
冷凍食品 そのまま入れるの なんとなく不安。野菜でも自然解凍はなんか不安で、一旦ゆでて冷まして入れてます💦
保冷剤はもちろん入れてます。
ピーマン塩昆布炒めは、教科書に出てたので作ったことあるけど、いりこ味噌和え?
なるほど、ミートボールに野菜で増量ね👌
卵焼きは、チーズ入りしか食べず💦
ざっと 見た目(色合い)、あとは なるべく腹持ちのいいというかガッツリ?
今日は、予選通過し 県大会でした。
3時に起きて頑張りました。
楽器運搬も手伝って来ました。
結果は銀賞(銅賞まである中で)だったけど、頑張ってました😃
娘は1時間ほど前に帰宅し、「疲れてない」と言ってたけど、さすがに娘も同じくらいの時間から起きてるので、今 爆睡中です💤
いいね
1
返信
ゆっきん
2024/08/04
@まろりん
さん
ですね。休みは1日だけ。あさってからまた部活です。
でも、ようやく半日練習に。
そして、お盆休みも普通に長めにあります👌
宿題をこの期間にならないと➰
今日もバスの中で宿題してたそうですが(酔いやすくて酔い止め飲んでるのに💦)
まぁ、私は見守るだけでいいんだけど、あまりに進んでないから心配ですね、終わるのか💦
放置してればいいんでしょうが😓
家で昼ごはん食べるから、一応 お弁当は作るけど、足りない分は適当にあと食べてもらうことにして少し楽してもいいかなって。
今週過ぎれば、お盆休みなので。
宿題もたくさん残ってるから出かけることもなく、私はゆっくりできるかな。
でも、意外に ご飯作りが面倒ですね、ご飯ばかり作るイメージ💦
お盆休み中は、譜読みもしないといけないし、サックスに戻るから大変です。
ちなみに、娘も同じぐらいの時間から起きてるから 娘は爆睡中💤💤
岡山市は警報出てますね☔️
降らない時は降らないのに、降る時はホントすごい降り方ですよね😰
いいね
1
返信
こゆき
2024/08/04
@ゆっきん
さん
おつかれさま!
ゆっきんさんも運搬とはいえ、舞台に上がって緊張したね👏
先生の後ろ姿を見ながら🤣
銀賞🥈も素晴らしいよ🎶
一つ一つ経験して、どんどん良い演奏が出来るようになるんだろうね。
楽しみ😊楽しみ😊
いいね
1
返信
ゆっきん
2024/08/04
@こゆき
さん
両手が使えるようにリュック背負っていったけど、音立てたらいけないから 中身も音がしないようにとか 私は気にして(そこまでしなくてもいいのかもだけど)。色もちょっと地味なのがいいかと娘のを借りて🙁
指示されて順番に戸のところからドキドキしながら運び出て、少し音がした💦?と思ったら、前の学校の演奏が始まるところで😮💨
ステージの横あたりに楽器を運び、少し中に入って、そこからはよく演奏するのが見えたよ。
そこから娘たちのが見えたらよかったんだけど😅
先生は娘たちの方を向いてるから、先生の 褒められたという🤣指揮する様子が意外によく見えたよ。
次からサックス🎷に戻るから大変な日々が始まるんだと思うよ。
勉強(宿題)との両立は娘にとっては大変そうだけど、私はいつもドキドキ心配しながら見守る日々なんだろうなぁ💦
今日は、「宿題けっこうできたよ」と言うから「そんな暇あったん?」と聞いたら、バス🚌の中でしたそうな。酔い止め飲んでるのに。
30分ほど前から 娘は爆睡中💤
娘も同じぐらいの時間から起きてるからね。
雷が鳴って、めちゃ雨が降ってる☔
降らない時は降らないのに、降る時はすごく降るね。よその市は警報出てる。
いいね
1
返信
まろりん
2024/08/04
@ゆっきん
さん
宿題ねー💦
いつの時代も悩ましい問題ですね😓
ゆっきんさんの娘ちゃんなら、見守ってるだけで大丈夫そう😄
まだ、8月始まったばかりだから🙂↕️
夏休みお昼ご飯問題❗️
確かに、ずっとご飯の事考えてた気がする…
洪水警報出てますね😓
今は雨止んでますが、さっきまで凄い雷と雨でした☔
また夜に降るらしいです☔️
水やりが要らないのがちょっと嬉しい😆
いいね
1
返信
ゆっきん
2024/08/04
@まろりん
さん
ですね。ああだこうだ娘にうるさく言ってるけど、私も最後の最後でやる人だったから、ホントは偉そうに言えない🫣💦 娘には内緒🤫
各教科ガッツリ宿題出てて、ワーク以外の大物も。
作文書こうと思ってたら締切過ぎてて(各自 自分で提出になってた)、自動的に読書感想文書かないといけなくなり💦 となると、本読むところから始めないと🌀
とか・・・。
ちなみに、その大物たちは、登校日(20日)提出なので、お盆休み中にやるしかないのです。
コツコツタイプなら心配無用だけど、そうじゃないので🥴
こっちも、雨雷☔⚡️
今回は南側に影響なさそうなので(多肉ちゃん置いてるベランダ)、そこまで心配しなくていいかな🙆♀️
水やりも暑いから大変ですもんね、たまにはね👌
いいね
1
返信
ゆっきん
2024/08/04
@まろりん
さん
県大会では、銅賞まであったようで、その中で銀賞🥈今回は15校中2校だけが中国大会に行くようです。
いいね
1
返信
ゆっきん
2024/08/04
@こゆき
さん
県大会では、銀までじゃなくて銅まであったらしい。その中で銀賞🥈
今回は15校中 3校じゃなくて 2校だけが中国大会に行くらしい。
いいね
1
返信
まろりん
2024/08/04
@ゆっきん
さん
思いっきり楽しんで演奏できたのならOKでしょうね💕
凄い👏
銀賞🥈
良い思い出と経験が出来て良かったですね😄
宿題もこの勢いでやってくれたら…とは大人の希望ですね😅
いいね
1
返信
みけ
2024/08/08
@ゆっきん
さん
こんにちは😊
娘さん🎷銀賞おめでとう㊗️🙌
ようやく一段落…と思ったら、また次が始まるのね💧
でも 部活動で 強固な繋がりも出来るよ👍
うちの長男、今日も 先輩と卓球🏓&ランチに行ってる🚗
夕飯、久々に煮物を作ろうかと😁
暑くて 炒め物・焼き物ばかりで飽きちゃって。
いいね
1
返信
ゆっきん
2024/08/09
@みけ
さん
こんばんは。ありがとうございます😊
そうなんです、まったくひと段落つく暇がないんです。
この前、7〜8曲 楽譜を持って帰ってきて😳💦 (9、10月に吹く用)
娘はほとんど吹けない🎷のに、この2ヶ月はコンクールの練習でずっとパーカッションやってたから、さてこれから基礎練習・・って時に、こんな大量に難しい楽譜を💦
明日からお盆休みで(珍しく、そして(テスト以外で)初めての長い休み)、楽器は借りて帰ってるけど、お盆明けとか家で練習できないから(部活が昼までで、私は仕事なので楽器の運搬ができない)・・・、安いサックス買っちゃいました🎷💦 (さっき届きました) 初心者用の安いやつ、家で練習用(楽器としてはめちゃくちゃ安いけど、我が家の買い物としては安くはない😓) 旦那曰く、いいやつ買っても 店でメンテしてもらわないとすぐ錆びるからと。
今日 顧問の先生と話しましたが、演奏会は3年生引退(10月で最後)がメインのもので、3年生がやりたいものを選んでるから、1年生はできるものをできる範囲でやればいいとのこと😌
今後はどうなるか分からないけど、本人が納得できる選択を応援するのみかな・・・。
継続できるか 卒業後は・・・とかまったく分からないけど、今 すごく先輩とも同期とも楽しくやってるようなので、それでいいかなって😃
煮物もいいですね🙆♀️
私は肉料理ばかりで、メニューに困ってます💦
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
54
2025/04/26
初めての🔰クレマチス
豊明市場✖️GreenSnapオリジナルブランド『三ツ星品質』 八重咲きクレマチス カイゼル🌸を苗から育てまーす🎶
158
2025/04/26
2025年長居植物園💜満開の藤&💙ネモフィラ
曇り空の午後、藤、ネモフィラに会いたくて長居植物園に走りました🚗🗯️ ほぼ満車の駐車場にセーフ!! 平日とは言え人、人、人🙆🏻 GW前の'満開に助かりました💜💙🌿 広い園内、2時間歩きで半周ほどでしたが ボタンやハナミズキ、カンザンの 満開にも出会えてラッキーでした👌
6
2025/04/26
豊明市場×GreenSnap商品タイアップ企画 “パンジーフリルフロマージュ”モニター
パンジーフリルフロマージュのモニターに当選しました。 春まで育っていく様子をみどりのまとめで報告したいと思います🌼
花の関連コラム
2025.04.16
桜の増やし方|挿し木や接ぎ木の時期は?枝から育てるやり方を解説
2025.04.16
ブルーベリーの花言葉に怖い意味はある?開花時期や花の特徴を紹介
2025.04.15
ローズマリーの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期を紹介
2025.04.15
ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介
2025.04.15
ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介
2025.04.15
胡蝶蘭の寿命は何年くらい?長持ちさせるお手入れのコツを紹介
花の関連コラムをもっとみる
ゆっきん
2020年9月13日🌱 GSに登録。 観葉植物の植え替えから、だんだんガーデニングに興味を持つようになって、そののち多肉ちゃんにも興味を持ち、その後 花も少しずつ増えました💕 GS登録とガーデニング歴は ほぼ同じで、5年めになります😃 みなさんのpicに癒されたり、感動したり。 コメントで励まされたり、助けられたり。いつも感謝しています。ありがとうございます🙇♀️
場所
小さな庭
キーワード
かわいい
花が咲いた
種から育てる!
コントラストがキレイ
ゆっきん's スーパーベル
ゆっきん's カポック
ゆっきん's スプリットペダル
ゆっきん's 千日紅
ゆっきん's オキシペタラム
ゆっきん's 朝顔スノーフレーク
植物
千日紅
カポック
オキシペタラム ホワイトスター
スーパーベル ダブルピンクリップル
アサガオ スプリットペダル
朝顔スノーフレーク
投稿に関連する植物図鑑
千日紅の育て方と増やし方!こぼれ種でも増えるの?種まき時期は?
投稿に関連する花言葉
センニチコウ(千日紅)の花言葉|色別の意味や花の特徴は?
冷凍のおかずは嫌うので使わず(ブロッコリー🥦や枝豆🫛とかの野菜は使いますが)。
「食べても10分ほどでおなかすく」と言われ(ゆっくり食べる時間がなくて早食いになってるのかな)、いろいろメニューに悩み・・・、肉類2種類にしてみたり、量を増やしてみたり。
弁当箱をもうちょっと大きいのに変えるべきかな。
そんなこんなで、料理に疲れ気味😵
大変大変と思えば 精神的にさらにキツくなるので、なるべく そう考えないようにしてます。
早く済ませて ゆっくり休んだりする時間を作るようにし、夜もなるべく早く寝るようにはしてます💦
県大会当日は 弁当持参で学校に5時集合‼️
前日 仕事なので、いかに早く済ませて寝るか ですね(眠れなくても横にならねば)。
今日の写真📷は、うちの庭⑧🌸
左上↖️ 朝顔スノーフレークちゃん。
初めて育てました🌱
紫と白のコントラストが素敵💜
みどりのまとめ あります。
真ん中上⬆️・真ん中中 千日紅ちゃん。
何年か前に買った種と それを植えて去年採取した種とを植えたら、前者はほとんど発芽せず💦、後者はワシャワシャ。
でも、後者の薄いピンクちゃんは、2つだけ芽が出たけど、育ちませんでした🥺 なので、白ちゃんと濃いピンクちゃんのみです。
右上↗️ スーパーベル ダブルピンクリップルちゃん
去年 バッサリ切り過ぎて親株は枯れてしまい、挿し木ちゃんがかろうじて残ってます。💦
右真ん中 カポックちゃん。
7/20のその後です。黄色い実がところどころ赤っぽくなってきてます🔴
左下↙️ オキシペタラム ホワイトスターちゃん🤍
まろりんさんから種をいただき 植えました。
なかなか発芽しなかったり、発芽しても虫に食べられたり・・・でしたが、なんとか 育ってくれました。かわいい花が咲いてます。
みどりのまとめ あります。
右下↘️ 朝顔 スプリットペダルちゃん。
6/16にも載せましたが、最近 たくさん咲くようになりました。