warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
多肉植物・サボテン
ハオルチア,ハオルチア クーペリー,多肉植物の投稿画像
ほむらさんのハオルチア,ハオルチア クーペリー,多肉植物の投稿画像
ハオルチア
ハオルチア クーペリー
いいね
46人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ほむら
2024/07/15
昨日の時点で今日の朝は曇から雨予報で大丈夫かなと思っていたらまさかの晴れ
朝イチウォーキングは汗だく
風があったのでまだ良かったけど。
小雨くらいなら歩くぜと思っていたのにピーカンでげんなり
なお枝豆はなかった模様・・・
いいんだ、ししとうの焼きびたし作っておくから
帰ってきてから少し撮影をしたけどやっぱり朝の横から光が差し込む状態のほうがきれいに撮れるな〜
みくた
2024/07/15
お疲れさまです😊
枝豆残念でしたね。けど、ししとうも捨てがたい。当たりを引いた時のなんとも言えない感情になるの結構好きです。
いいね
1
返信
ほむら
2024/07/15
@みくた
さん
最近のししとうはデカくてあまり外れがないのです。さみしい。食べではあります。
いいね
1
返信
みくた
2024/07/15
@ほむら
さん
それは残念ですねぇ😊
まぁししとうは普通に美味しいから良しとしますか😅
いいね
1
返信
ほむら
2024/07/15
@みくた
さん
最近めったにお目にかからなくなった小さいタイプのししとうはロシアンルーレットが楽しめるのでぜひ〜。でかいのは細長いピーマンですね。アレは
いいね
1
返信
みくた
2024/07/16
@ほむら
さん
おはようございます😊
早速、今日でも買ってみますね😃
へにゃっとなった焼いたししとう大好きなんす
( ̄▽ ̄)フッフッーン
いいね
1
返信
ほむら
2024/07/16
@みくた
さん
ししとうがたい好きという人を始めてみました。あれなかなかなんというか立ち位置がモブっぽいお野菜じゃないですか。私は去年から焼きびたしを作るようになって常備菜としての価値を見出したところでして。美味しいですよね〜
いいね
1
返信
みくた
2024/07/16
@ほむら
さん
確かに周りに好きだという人聞いた事ないですね😅
焼き浸し最高に美味しいですよ😃
自分は肉団子と一緒にあんかけで和えて食べるのも好きです😊
いいね
1
返信
ほむら
2024/07/16
@みくた
さん
ししとう、好き?って聞かれたら大抵の人は「嫌いじゃないよ」って答えると思うの。ところであんかけは和風ですか?中華風ですか?美味しそうで気になる〜
いいね
1
返信
みくた
2024/07/16
@ほむら
さん
うちは和風ですよ😃
肉団子は鶏肉です。合うんですよこれがまた😊
中華はやった事ないんですけどきっとそっちも合うと思いますよ。
ししとうの可能性は無限大です。
あ、あと生姜もきかせますね。
いいね
1
返信
ほむら
2024/07/16
@みくた
さん
あぁ、つくね団子ですか。それはあまからや出汁の効いたあんが合うでしょうね。理解しました!
いいね
1
返信
みくた
2024/07/16
@ほむら
さん
塩使えませんしちょうど良いんです😊
出汁のありがたみをこの歳で痛感しましたね。
いいね
1
返信
ほむら
2024/07/17
@みくた
さん
旨味を意識して使う日本に生まれて良かったですよ
いいね
1
返信
みくた
2024/07/17
@ほむら
さん
ホント日本に感謝ですよ😊
あと減塩醤油様様です。
いいね
1
返信
ほむら
2024/07/17
@みくた
さん
アミノ酸を旨味として使う調味料でさらに減塩!ですね。あと調味料使うタイミングでも減塩できますから調理にも興味を持つと良いと思います。
いいね
1
返信
みくた
2024/07/17
@ほむら
さん
そこなんですよ😊
この歳で初めて知った事結構ありますからね😃
一生勉強とはよく言ったものです。
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ
観葉植物
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
多肉植物・サボテンのみどりのまとめ
3
2025/04/01
ロスラーツム成長記
素人の塊根栽培記録
21
2025/04/01
初めてのエケベリアの実生🌱
2025/1/18てけてけさんの誕生日企画で頂いた【トバレンシス トバル】と【リラシナ ラヨネス】を播種しました✨ これからの生長が楽しみです😊
0
2025/04/01
『初めてのデンシフローラム成長記録』
3/26蕾が一つ色付いた状態で購入。
多肉植物・サボテンの関連コラム
2025.03.11
多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチ
2025.03.07
カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?
2025.03.07
アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?
2025.03.05
子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!
2025.03.03
サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点
2025.02.26
アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?
多肉植物・サボテンの関連コラムをもっとみる
ほむら
深淵を覗く時 深淵もまたこちらを見ているのだ さあ、みなさん窓をのぞきましょう
キーワード
多肉植物
ハオルチア属
透明な窓
植物
ハオルチア
ハオルチア クーペリー
投稿に関連する植物図鑑
ハオルチア・クスピダータの育て方|適した日当たりや水やり頻度は?
ハオルチアの植え替え後は水やり不要?株分けでの増やし方や育て方は?
投稿に関連する花言葉
多肉植物ハオルチアの花言葉はなに?花が咲く時期や名前の由来を紹介
朝イチウォーキングは汗だく
風があったのでまだ良かったけど。
小雨くらいなら歩くぜと思っていたのにピーカンでげんなり
なお枝豆はなかった模様・・・
いいんだ、ししとうの焼きびたし作っておくから
帰ってきてから少し撮影をしたけどやっぱり朝の横から光が差し込む状態のほうがきれいに撮れるな〜