警告

warning

注意

error

成功

success

information

かしさんのオオバジャノヒゲ,山野草,常緑多年草の投稿画像

2024/07/11
オオバジャノヒゲ(大葉蛇の髭)
 *キジカクシ科ジャノヒゲ属

花期は6〜8月
本州〜九州の林内や林縁などの日陰を好んで生育する常緑の多年草!
高さは15〜30cm
葉は厚みがあってジャノヒゲより幅が広い!
花茎はしっかりと立ち上がって下向きの花を付ける!
花色は淡紫色〜白!

果実はジャノヒゲの鮮やかな青ではなく、黒に近い濃い青!
          6月30日撮影
2024/07/11
かしさん
(*,,•ᴗ•,,)コンニャチワꔛ‬ꕤ

私も見てきたので投稿しようと思ってました。🥰
こんなに大きくお花撮れなかったです。🤍🌿
近場では実🟢が出来てますよ。
2024/07/11
@まこちゃん

こんにちは😃

そちらでは、もう実が出来てましたか?
でもこれも、6/30日だったから今頃は実🟢が出来ているかもですね💦
2024/07/11
@かし さんこんにちは😊

薄紫色のオオバジャノヒゲ可愛いですね~🥰

白だけと思っていました、ジャノヒゲも白しか見ていません😂
2024/07/11
かしさん

こんばんは❇️
そう言えば、高尾山で撮ってました♪♪
ちょうど時期だったのでしょうね。
行く先々にさいてましたね😍(^_^)v
2024/07/11
@咲 さん

私は咲さんが投稿された、純白のお花はまだ見ていないのです。
純白の方がキレイに感じましたよ😍
2024/07/11
@画夢 さん

こんばんは🌆

やっぱりそうですよね。
特に珍しいお花では無いですが、何となくこの佇まいが魅力的でやっぱり撮ってしまいますね♪
最近は忙しくしてましたか?
2024/07/11
@かし さん

こんばんは❇️
次の作品がなかなか決まらなくて😓
やっと本気出して始めました✌️

写真たまってますので、時々登場しますよ♪♪🎶
2024/07/11
かしさん

こんばんは♪
この、オオバジャノヒゲの白花が高尾山には沢山見られるんですが、牧野博士が、高尾山で発見され、オオバジャノヒゲの変種として学名を付けられたそうです🎵
だから私も高尾山で見た白花は🏷️シロバナオオバジャノヒゲの🏷️で投稿しています😊
2024/07/12
オオバジャノヒゲ美しいですね~✨🌿🤍🌿✨
私も久しぶりに明日の土曜日に高尾山へ行く予定なのでシロバナオオバジャノヒゲに出会えるかなぁ❓❓❓
2024/07/12
@画夢 さん

おはようございます☀

やっぱりそうでしたか👍
無理の無いように頑張ってくださいね♪
どちらも楽しみにしています🥰
2024/07/12
@なる さん

おはようございます☀

そうなんだ〜😃

こちらでは、白花はほとんど見かけませんから、投稿で見せていただいた純白の子はキレイだなぁと思っていました。シロバナオオバジャノヒゲのタグを見て見ますね👍😊
2024/07/12
@ジュリアーノ さん

おはようございます☀

こちらでは、シロバナはほとんど見かけないなですが、なるさんのコメントから高尾山にはたくさんありそうですね♪
シロバナは清楚でキレイですよね😍
2024/07/12
@かし さん

おはようございます😊
ありがとうございます🥰
2024/07/12
@かし さん

たぶん昨年も見ていただいてるので、見に行ってくださらなくても〜😅
ありがとうございます♪
2024/07/12
@なる さん

もう見て来ましたよ!
キレイでした〜😍
2024/07/12
@かし さん

ありがとうございます💕

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

登山が大好人間です。山野草や高山植物に目がありません^_^。最近は、道端の雑草と呼ばれてしまう植物に 愛おしさを感じる今日この頃です^_^

キーワード

植物