警告

warning

注意

error

成功

success

information

おもんもさんさんのクジャクサボテン,ドクダミ,散歩の投稿画像

2024/06/21
いや~、今日の日差しは夏よ✨

そんなお天気な北海道☀️

クジャクサボテンが綺麗に咲いてました✨
久しぶりに講習みたいな
見知らぬ人と絡む催し事に参加。

お茶を学びに🍵( ͜茶 ・ω・) ͜茶

ざっくり言いますと、
静岡のお茶、歴史などを学び
餡子を頂くŧ‹"ŧ‹"(・ч・)ŧ‹"ŧ‹"

約2時間、あっという間!

お茶、北海道じゃ育たないかな……なんて思いながら餡子を食べお茶を頂く。

お茶、北海道で育つ気がする~!

ダメかね……(´ω`)

あらためて感じたこと。
お茶をいれる時、温度低めの方が今の私には好みだなと。
お茶のいれ方をざっくりとでも、ちゃんと知ると奥が深くてハマりそう(笑)

餡子も美味しかったꉂ 🤭


あ、昨日見つけたカカシ、
パーツが中心に(笑)ꉂ🤣𐤔ꉂ🤣𐤔ꉂ🤣𐤔

しかも、キミのジャージ
オシャレジャージじゃないか!!
なかなかやるなꉂ🤣w‪𐤔ꉂ🤣w‪𐤔ꉂ🤣w‪

ドクダミも満開♪

さ、お腹いっぱいだから
少し散歩しよう🐾‪𓏸𓈒(ง ˙˘˙ )ว
2024/06/21
昔、スダチが気に入って北海道に持って帰った人がいましたが、3年目の3回目であきらめました😁😁

でも、今ならどうでしょう!?

お茶も大丈夫かも!
2024/06/21
@こまりねこ さん

あ~✨すだち✨(ღ✪v✪)
北海道では見かけませんね……柑橘系。
憧れます✨

お茶の木はツバキ科なので
もしかしたら、いけるんじゃなかろうかと、
今の暖かい北海道なら挑戦できる土地が見つかる気がしてます🤔

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

多肉植物・サボテンのみどりのまとめ

いいね済み
0
2025/04/04

摘芯→胴切りに変更

摘芯してみましたが、はっぱがのびただけだったので、ばっさり切ってみました。
いいね済み
43
2025/04/04

亀甲竜の成長記録🐣【ディオスコレア エレファンティペス】

直径2センチ程度の小さなお芋状態の苗を購入してきて育てています☘️ 夏と冬は室内の窓辺に取り込んでいます☀️⛄️ それ以外は屋外だったり取り込んでいたり適当です 他の植物と比べて葉が薄くハダニがつきやすい印象があります。 2022年12月末〜
いいね済み
2
2025/04/04

多肉記録 エケとリト以外

エケベリアとリトープス 以外の多肉記録

多肉植物・サボテンの関連コラム

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチの画像
2025.03.11

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチ

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?の画像
2025.03.07

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?の画像
2025.03.07

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!の画像
2025.03.05

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点の画像
2025.03.03

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?の画像
2025.02.26

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?

ひっそりこっそり初老の つぶやきぼやき拙い日記。 時々サウナ日記。 散歩中の植物や空模様、お家で共に暮らしている植物等の投稿。 たまに、食べたくて作ってみたパンやスイーツ等の記録✍️ picは常に ポチッとスマホ撮影 ( ᐛ )σ▉。 連投したり、長々な文面だったりしますので、フォロー押してくれる方は気をつけてください。 その事を踏まえてフォローを押してくださった方々、ありがとうございます。

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

クジャクサボテンの育て方|植え替え時期や方法は?剪定は必要?
ドクダミの育て方|増やし方には注意が必要?冬越しの対策は?