警告

warning

注意

error

成功

success

information

otoさんのお出かけ先,アサガオ,花のある暮らしの投稿画像

2018/07/26
朝顔さん酷暑にまいった気味です日陰にやっと撮りごろ咲いてました。
2018/07/26
台風の影響中
現在24.3度
涼しいすぎる
体が変になるね〜
2018/07/26
@空 さん
ウチのクーラーは28度にしてます。
24.3度は五月頃の温度?キツいですね。どうなってんでしょ気候が壊れてますね😫。
2018/07/26
24.3温度計🌡です。
クーラーは30度
扇風機の風涼しいです。体にも、優しいかなぁと思いましてね。
自分部屋は、3.5階の高さ
東西南北に窓ありますから。
天然クーラーですよ。
北の窓からの風は、寒く天然クーラー
明け方窓閉めたりします。

2018/07/26
人間が
豊かさ
間違えているのかな?

2018/07/26
ほぼ「除湿」にしてるのですが
結構冷房…みたい。節電的にはどうか分かりませんがしょちゅうOFFにします。動作音もイヤだし。
2018/07/26
台風接近中💨
昨日より爽やかな風です。ひと雨☔️
変わりますね。8月に入って雨☔️降るのかな。
色々教えてくださいね。
2018/07/26
@空 さん
雨…七夕が過ぎてから全然降ってない気がします。
傘持った記憶がな~い。あ、ゲリラ豪雨みたいなのが一度あったですね。外に出なくてよかった日でした。

台風接近は怖いです。
普通じゃないこと多過ぎますので…。
2018/07/26

温暖化の影響
オリンピックなんか
やってる。より
安全な場所国創りか、先ですね。また大雨
どこでも
土砂崩れは、起きますよ。山きちんと管理してないからね。
山ただで、譲る人沢山居ますよ。
固定資産税は、掛かりますからね〜
家は、外材
国産木は、高いからかな?
手入れをする事もしないね〜
だから
山荒れ放題
日本山
崩壊しますね。
2018/07/26
第2の
広島みたいな場所沢山有りますからね〜
山の分譲地も
危ないでね〜
2018/07/26
安全な場所に避難して下さい。ニュースで
はっきり安全な場所
言って下さいね〜
言いたいね。
気象庁にも
言いたいです。
何のための、気象庁かと

想定外ですねで、済ませてほしくない。

なにが、豊かか
わからないね〜
被災者の皆様
無理しないで
下さいね〜
2018/07/26
oto
さん
ごめんなさいね。

私の独り言ですからね〜

お見舞金わずかですが送りました。


2018/07/26
@空 さん
日本の山々、森林は魅力いっぱい。
素晴らしいです。でも植林された山がたくさんありますね。その山は壊された山、歪んだ自然というか間違った進化の経路を辿らされた世界です。
庭園のように延々と手入れをしないとカオス世界になる荒れた空間とかんじます。優秀な人材が必要不可欠なエリアです。
自然界の山々森林はそうじゃないですね。人手は不要、触れないが一番の手入れです。
2018/07/26
山林は
儲からないからですかね。

観光や登山⛰の山

2018/07/26
@空 さん
木造建築って極一部って感じますからね…建材作りに数十年育てるんですよね。親父やお爺さんが植えた木しか売れない商売、やる人少ないと思います。
2018/07/26
ウチの親戚にも、昔山林
山主はいますが
大変みたいですよ。
檜木
くれるて言われ
大工さん連れ行きましたが
切り出し、寝かせて使う
高い物に着くよて、言われて

やめましたね〜

トラック入る山でも
そうでしたよ。
車入らない山は
なおさらですよね。
時代ですよね。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
0
2025/04/02

睡蓮 ペリーズ・ベイビー・ピンク

睡蓮 ペリーズ・ベイビー・ピンクを購入。1シーズンで花が咲くのか!?
いいね済み
72
2025/04/02

No.571 散歩道の植物とお散歩ちゃん3月⑥2025/0331 雪柳、ウグイスカグラ、吉野ツツジ・・・・

3月下旬、すっかり春めいて。咲き急ぐ花、記録したいな。
いいね済み
13
2025/04/02

家族でカダン ボニータを育てよう!2024 モニター✨

最大12cmの大きな花が咲くボニータ✨ いつも小さめのパンジーやビオラを選ぶことが多いので、 どれだけボリュームが出るのか楽しみ😊 色は ビバラ・バイオレットと クイーン・イエロー・ビー 一緒にいただいた感動肥料も、180日追肥不要とのこと‼️ 家族で楽しんで育てていきたいと思います👍

花の関連コラム

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介の画像
2025.04.01

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介

カーネーションの花言葉に怖い意味はある?花色や本数別の意味を紹介の画像
2025.04.01

カーネーションの花言葉に怖い意味はある?花色や本数別の意味を紹介

カーネーションはドライフラワーにできる?失敗しないコツと作り方の画像
2025.04.01

カーネーションはドライフラワーにできる?失敗しないコツと作り方

皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増やし方は?の画像
2025.03.27

皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増やし方は?

ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?の画像
2025.03.27

ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?

初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?の画像
2025.03.27

初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?

動植物の写真と絵が大好きです。早7月、歳を重ねる毎に一日が瞬く間に過ぎますね…毎日見よう植物達!

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

朝顔をプランターで種から育てよう!種まき時期や植え方などの育て方

投稿に関連する花言葉

アサガオ(朝顔)の花言葉|怖い意味もあるの?色ごとの意味や見頃の季節は?