warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
お出かけ先,アガパンサス,クジャクサボテンの投稿画像
藤の葉っぱさんのお出かけ先,アガパンサス,クジャクサボテンの投稿画像
いいね
102人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
藤の葉っぱ
2024/06/18
①クジャクサボテン
昨日、20時頃です。
②今朝 綺麗です
③木下大サーカス🎪を見に行ってきました。お祝いのお花がたくさん
その中の一つ
④上 セイヨウキンシバイ
中 フェイジョア 実物は初めて
赤いシベがかわいい
下 アガパンサス
マリーナポップ(アウトレットモール)の植え込みに咲いていました。
まだ咲き初めでした。
🏷真っ赤な火曜日 参加させて下さい。
幸&京
2024/06/18
おはよう🙋♂️❗☁️藤の葉っぱちゃん
木下大サーカス行ったんじゃ
孫ちゃんと⁉️
前回のサーカス🎪行ったけど、孫も
もうサーカスええって‼️
フェイジョア咲いた❗
我が家は花から小さな実になりだして、楽しみ😃🎶
いいね
1
返信
藤の葉っぱ
2024/06/18
@幸&京
さん
おはようございます♪
サーカス🎪行ってきました。日曜日が孫の参観日で月曜日が休み。招待券もあったので、行く事に。朝、8時過ぎに出発。
三十何年ぶり、孫は初めてでした。
ひたすら、ポップコーンを食べとった🍿
マリーナポップも11月末で終わりですね
数えるぼどしか行く機会は無かったけど
このお花や木はどうなるか?なんて思って
しまった🥲
フェイジョアはまだ花が沢山咲いていましたよ。見れて、嬉しかったよ😃
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
石動
2024/06/18
とても鮮やかで、美しい花です🍀
いいね
1
返信
藤の葉っぱ
2024/06/18
@石動
さん
こんばんは♪
いつも、見てくださり、いいねをありがとうございます😊
クジャクサボテン、今年は花が沢山咲きそうです。よく見える場所に移動して、楽しんでいます。
いいね
1
返信
俺
2024/06/19
藤の葉っぱさん おはようちゃん🤗
めっちゃめっちゃキレイ😍
撮り方もバッチリ👌のステキな
クジャクサボテン👍
いいね
1
返信
藤の葉っぱ
2024/06/19
@俺
さん
おはようございます😃
毎年一つ咲けば良い方でしたが、今年は
6個付いています。嬉しいよー☺️
いつも、ありがとうございます🤗
いいね
1
返信
なこ。
2024/06/19
二枚目 なんとも
色が素敵🤗
一枚目の夜の雰囲気も
また違うね
孔雀サボテン🪷🪷
いっぱいあるのね
サーカス 長いこと
行ってないなあ
やっぱり 何度みても
童心に帰るくらい
すごいんでしょうね🎪
いいね
1
返信
藤の葉っぱ
2024/06/19
@なこ。
さん
一時期、好きで集めていたよ
今は現状維持をしています。
サーカス🎪随分、久しぶりだった
動物はライオン ゾウ ポニー
ポニーはヤンチャなのが隣りのポニーを
蹴っていた。
ピエロはお年寄り、ヒョウヒョウとして
いて、面白いの🤣
僕に何が良かった?空中ブランコ
また見たい? うん👍
マジックもあったよ。これは不思議⁇だった🙄箱の中の人がライオンになってる
種は在るのは当たり前だが⁇
楽しい時間でした🤗
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
0
2025/04/23
お花見2025.4.21
弘前公園のどこを歩いても桜🌸さくら🌸サクラ🌸風もなく穏やかな1日でした。南の方から桜便りが届く度にまだかなまだかなと…やっと咲いた桜と共に食欲も🤭お米だけじゃなく出店の値段にもビックリ😱でも食べたい物全部食べて来ました。やっぱり年に一度の桜祭りは我慢出来ませーん🤣
0
2025/04/23
No.596 2025年の椿 ⑥ 2025/0421 リル・シェーファー
八重桜も終わる頃、洋種椿リル・シェーファーに出会う。美しい花姿に酔いしれました。
18
2025/04/23
オデュッセイア
花色:黒紫系 花形:波状弁咲き 花径:中輪 香り:強香 香質:ダマスクにハーブ+スパイス 開花:四季咲き 樹高:1.6m 樹形:シュラブ 直立 樹勢:普通 うどんこ病 黒星病:普通 大暑耐湿性:強い 名はギリシャ神話の英雄オデュッセウスの冒険から。第9回国際香りのバラ新品種コンクール銅賞
花の関連コラム
2025.04.16
桜の増やし方|挿し木や接ぎ木の時期は?枝から育てるやり方を解説
2025.04.16
ブルーベリーの花言葉に怖い意味はある?開花時期や花の特徴を紹介
2025.04.15
ローズマリーの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期を紹介
2025.04.15
ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介
2025.04.15
ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介
2025.04.15
胡蝶蘭の寿命は何年くらい?長持ちさせるお手入れのコツを紹介
花の関連コラムをもっとみる
藤の葉っぱ
花と野菜作りを楽しんでいます。
場所
お出かけ先
キーワード
花が好き
楽しみ
癒やし
植物
アガパンサス
クジャクサボテン
セイヨウキンシバイ(ヒペリカム・カリシナム)
投稿に関連する植物図鑑
アガパンサスの育て方|増えすぎたときの株分け方法は?日陰や種からでも育つ?
クジャクサボテンの育て方|植え替え時期や方法は?剪定は必要?
投稿に関連する花言葉
アガパンサスの花言葉|白やピンクなど色別で怖い意味はある?花の特徴、種類は?
昨日、20時頃です。
②今朝 綺麗です
③木下大サーカス🎪を見に行ってきました。お祝いのお花がたくさん
その中の一つ
④上 セイヨウキンシバイ
中 フェイジョア 実物は初めて
赤いシベがかわいい
下 アガパンサス
マリーナポップ(アウトレットモール)の植え込みに咲いていました。
まだ咲き初めでした。
🏷真っ赤な火曜日 参加させて下さい。