警告

warning

注意

error

成功

success

information

Mr.Stoneさんのコノフィツム,コノフィツム・ブルゲリ,多肉植物の投稿画像

2024/06/12
今日の夕御飯🍚😛
さすがにお箸まで置くのは、悪ふざけし過ぎたかな?
色々やらかしてるので、これは後で仕立て直すかも💦でも、楽しい🎵😆
2024/06/12
よく噛んでください🦷💥
2024/06/12
梅干しご飯?卵かけご飯?🤣
2024/06/13
@ironihsoy さん、
グミ…っすね😬💥
2024/06/13
@ティウ さん、
白米?🍚の上だと梅干しっぽいけど、、単体で見ると、焼いた銀杏っぽいです!😋
2024/06/13
@Mr.Stone さん
いや、ご飯の方🍚💥
2024/06/13
@ironihsoy さん、
ご飯🍚は飲み物…😁👍✨
2024/06/13
@Mr.Stone さん
あ、石塚さん🐷でStoneさんなんですね😃✨
2024/06/13
@ironihsoy さん、
なんでバレたんでしょう。。
ホン◯ャマカのストーンです♪🐻
2024/06/13
梅干し2つ置いたら
カエル🐸みたいになりそうですね😀
2024/06/13
@Mr.Stone さん
モロ、ストーンだったんですね😃✨

あ🤭
2024/06/13
@じゃがいも さん、
え、、さすがに🍚に🐸載せて、ナマで食べる🥢のは…ヘビー🐍すぎませんか?🤣🤣
2024/06/13
@ironihsoy さん、
いえ、、ストーン塚です!😎まいぅ〜🥞🍔🍝
2024/06/14
うん!うん!
梅干しご飯🍚
今朝ドラの虎と翼にハマっているので、
戦時中を想像💭

はて?

お箸の置き方が、Stoneさんは左利き?

この'はて?'も、、朝ドラのキーワード😆🎶
2024/06/14
@berry さん、
梅干しご飯🍚が贅沢な時代だったんでしょうね…😋
そんなノスタルジックに浸れる仕立てにしてみました☆🌱✌️
箸は…適当に置いたので💦
撮ったあとに、あっ左利きだ😅と気が付きました。。
2024/06/16
@Mr.Stoneさん
初めまして、こんにちは♪
観て頂き、イイねもありがとうございます😊
これ、マジで喰そうですね😅
でも、よーく観ると、鉢に映る箸が口の様で、一つ目お化けが不気味に笑ってる様にも見えません?
間違えて喰ってしまったら、きっとえらいことになりますよ😱
さすがに喰わないですよねー🤣
2024/06/16
@YU-jin さん、
はじめまして☆😃
コメントを頂きまして、有難うございます♪
こんなに🍚に見えるとは思わなかったので、、箸🥢まで置いちゃいました!😆
よく映る器ですよね〜
自分が映り込んだと思ったら、箸だったから、まぁ良いか、と思いましたが、、よく見ると不気味かも💧
食べませんが…和食レストランの食品サンプルには使えるかもしれません🎵😛
2024/06/16
@Mr.Stone さん
こんばんは♪遅くににすみません🙏
昭和レトロな定食屋さんに有りそうですよね😁
また面白い投稿お待ちしております♪
今日も1日お疲れ様でした🤗

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

多肉植物・サボテンのみどりのまとめ

いいね済み
3
2025/04/01

ロスラーツム成長記

素人の塊根栽培記録
いいね済み
21
2025/04/01

初めてのエケベリアの実生🌱

2025/1/18てけてけさんの誕生日企画で頂いた【トバレンシス トバル】と【リラシナ ラヨネス】を播種しました✨ これからの生長が楽しみです😊
いいね済み
0
2025/04/01

『初めてのデンシフローラム成長記録』

3/26蕾が一つ色付いた状態で購入。

多肉植物・サボテンの関連コラム

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチの画像
2025.03.11

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチ

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?の画像
2025.03.07

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?の画像
2025.03.07

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!の画像
2025.03.05

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点の画像
2025.03.03

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?の画像
2025.02.26

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?

ガーデニングパパです! 自宅の庭で、ネイティブプランツやバラ、果樹など、様々な植物にチャレンジしています!たまに息子も登場します♪

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

コノフィツムの育て方|植え替え頻度は?しわしわにならない水やりのコツは?
コノフィツム・ブルゲリとは|どんな花が咲く?育て方や水やりのコツは?