警告

warning

注意

error

成功

success

information

池と堀さんのサンゴジュ,シナノキ,公園の投稿画像

2024/06/09
1️⃣2️⃣ シナノキ(科の木、級の木)
シナノキ科
色が白く柔らかくて加工しやすい材は、合板(シナベニヤ)の原料として使われてきた
樹皮からは非常に丈夫な繊維が得られ、かつては衣服やロープの材料として重宝された
中学校にこんな木あったんだ😲

3️⃣ サンゴジュ
ガマズミ科
真っ赤な実はいつもお目にかかるが花は見逃してしまう
2024/06/09
@池と堀さぁ💃ん〜🌱🌿
おはようさんです☁️

1️⃣2️⃣のシナノキッて
菩提樹の花に似てるナァ
おぉ〜同じシナノキ科や
菩提樹の花ほんのりいい香り
2024/06/09
おはよーございまーす😃
シナノキでっかいねえ~🌳
今でもいろいろ使われてるのかな

うちのサンゴジュも今蕾がいっぱいあるけど
真っ赤な実に気付いて見たときは
いつも虫にやられてる😅
2024/06/09
@猫きらり さん😸
菩提樹なのかなと思って調べたら
雄しべが花弁より長く飛び出してるのはシナノキってあったの
でも葉っぱとかちゃんと見てないから自信ないな😅
2024/06/09
@池と堀 さぁ🤗ん〜🌱🌿
花や雄蕊が飛び出てるのは
似てるけど花はぶら下がる
ように咲くから菩提樹じゃ
無いと思う➰シナノキだ
正解ですヨ✅👍
2024/06/09
@NOKKO さん🩷🩵
おはよう🤗
今日はどんより☁☁☁

中学校の周りで桜と楠木の間からすっくと伸びてたよ🌲
こんなに可愛い花が咲くとは知らなかったよ❀❀❀

NOKKOさんちのサンゴジュを守ろう🧑‍🚒
2024/06/09
@猫きらり さん😸
わ〜い
ありがとう🤗
2024/06/09
@池と堀 さぁ〜ん
追伸 樹の姿も違うから
シナノキです
2024/06/09
@猫きらり さん😸
お〜樹形もちがうんだ😲
私もこれからしっかり調べてから投稿しなきゃ🙏
2024/06/09
@池と堀 さん

梨の木じゃなくてシナノキなのね🌳
ベニヤ板の原料🟫
勉強になります🤗
2024/06/09
@しーちゃん 🩷🤍
梨の木でもいいか🤣
食べられるから😁
2024/06/09
蕊フェチには
堪らんお花
可愛い😍💘

なんやねん
この長い睫毛は💝

シナノキ
知らんかったわ😅。
2024/06/09
大木に小さく繊細なお花のシナノキ、うっかり見落としそうなのに、さすがです。
2024/06/09
@池と堀 さん

小さいけどこれも白い花だね🤍🤍🤍
2024/06/09
@まあみ さま🌹
私も学校の桜と楠木の間にこんな木があるなんて知らなかったよ
新緑に覆われて気がつかないほど小さな花❀❀❀
2024/06/09
@ひなあそび さん🎎
それがね、
最初はなんとあのラミーカミキリが葉っぱにいたのを見つけて、よく見ると小さな蕾がついてたの
咲くのを待ってたらこんなかわいい花だったよ❀❀❀

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
87
2024/11/22

簡単!『金曜日の蕾たち』投稿方(スマホ版)

㊗️金曜日の蕾たち 4周年記念 〜History〜 2020年11月20日金曜日 南の島に住む@yuyuさんが 庭の蕾の写真を『金曜日の蕾たち』と書いて投稿したのがきっかけ フォローワーの@ぎりぎりさんが「金妻」ならぬ「金蕾」面白い❗️となりタグ付け🏷️投稿が始まった。 第1回 2020年11月27日を皮切りに 爆発的に人気タグ付け🏷️投稿となる。 初めて投稿する人、金蕾を知らない人は「団体?」「倶楽部?」「決まり事がある?」と不安な人もいるのではないかと思い、オーソドックスな投稿方法を紹介します。 敷居なんてありません誰でも簡単に タグ付け🏷️するだけの投稿です。 主催者への挨拶(許可)等も必要は無いとの事(主催者談) ※今のところトラブルや荒しの類いは無いと思いますが一般的なSNSのマナーを守り良識の範囲で楽しみましょう。
いいね済み
1
2024/11/22

受け付けのお花🌸パート6

私の勤めている職場の受け付けのお花です。毎週月曜日正面玄関側と駐車場側の受け付けにアレンジメントのお花が飾られます。私は毎週月曜日の昼休みに受け付けのお嬢さん達のところに行って写真を撮らせてもらってます。顔馴染みになり、お花の名前について話したり、季節感を感じるなど毎週この受け付けのお花を楽しみに仕事を続けているのかも❣️ 2024年3月で受付のお花なくなりました。予算削減のようです。残念💦 パート1(2020年10月から2021年9月) パート2(2021年10月から2022年3月) パート3(2022年4月から2022年9月) パート4(2022年10月から2023年3月) パート5(2023年4月から2023年9月)に続き パート6(2023年10月から2024年3月)
いいね済み
2
2024/11/22

受け付けのお花🌸パート5

私の勤めている職場の受け付けのお花です。毎週月曜日正面玄関側と駐車場側の受け付けにアレンジメントのお花が飾られます。私は毎週月曜日の昼休みに受け付けのお嬢さん達のところに行って写真を撮らせてもらってます。顔馴染みになり、お花の名前について話したり、季節感を感じるなど毎週この受け付けのお花を楽しみに仕事を続けているのかも❣️ パート1(2020年10月から2021年9月) パート2(2021年10月から2022年3月) パート3(2022年4月から2022年9月) パート4(2022年10月から2023年3月)に続き パート5(2023年4月から2024年9月)

花の関連コラム

スモークツリーの種類人気ランキング|矮性の小さい品種はどれ?の画像
2024.11.21

スモークツリーの種類人気ランキング|矮性の小さい品種はどれ?

ガーベラでドライフラワーをつくるのは難しい?失敗しない作り方とはの画像
2024.11.15

ガーベラでドライフラワーをつくるのは難しい?失敗しない作り方とは

ガザニアの育て方|種まき時期や植え替え時期、株分けのやり方は?の画像
2024.11.15

ガザニアの育て方|種まき時期や植え替え時期、株分けのやり方は?

ネモフィラの種まき時期は?地植えやプランターの直播方法や育て方の画像
2024.11.14

ネモフィラの種まき時期は?地植えやプランターの直播方法や育て方

椿の種類を写真つきでご紹介!それぞれの見頃の時期とは?の画像
2024.11.14

椿の種類を写真つきでご紹介!それぞれの見頃の時期とは?

ひまわりはドライフラワーにできる?おすすめの作り方や難しい理由の画像
2024.11.14

ひまわりはドライフラワーにできる?おすすめの作り方や難しい理由

2024年5月6日 GS5年目に入りました。 散歩しながら花の写真を撮っています。 野鳥や昆虫も大好きです🐦🦋 庭や室内で育てている花木は多くありませんが、挿し木(芽)や種蒔きして楽しんでいます。

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

サンゴジュの育て方|花や実の特徴、剪定や挿し木の時期や方法