warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
花のある暮らし
庭,花菖蒲 天女の冠(てんにょのかんむり),花菖蒲 天女の冠(てんにょのかんむり)の投稿画像
花ちゃん さんの庭,花菖蒲 天女の冠(てんにょのかんむり),花菖蒲 天女の冠(てんにょのかんむり)の投稿画像
花菖蒲 天女の冠(てんにょのかんむり)
いいね
89人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
花ちゃん
2024/06/08
花菖蒲 天女の冠
この場所に移動した去年はほとんど咲くことなく、今年咲いてくれました。
過去pic見ると、2019年と2020年に投稿してました。
千鳥草やレースフラワーの下の方で気がつかなかったら、ご近所の花友さんが気がついて教えてくれましたヾ(*´∀`*)ノ
昨日、綺麗に周りをスッキリさせて🤳
今日は萎れてしまい、昨日撮っておいて良かったわ😌
名前が、テンニョノカンムリと読むのもあったり、アマノカンムリとネットで販売されてたりで、どちらが正しいんでしょうかね…🤔💭
調べメモ✍️
玉川大学農学部花菖蒲図鑑より
『分類 : 江戸系。先端部がやや垂れる平咲き、弁数の多い八重咲き品種です。
花被 : 細長く周縁部は内巻き、あるいはその逆で「さじ状」にないます。薄い紅色で基部(底)は白色でぼかしたようになります。花被片数は10枚以上で、八重咲き、花被片がしばしばひねりが入るようになり、波打っています(狂い咲き)。葉、茎、ともに細く長い品種です。雄ずいが弁化するので花粉ができません。
花柱枝 : 細長く、白色で多数分化します。先端部は2~3裂開して先端部にずい弁が発達しますが、寝た状態になるので花被片と区別がつかず、花被片のように見えます。ずい弁の先端部は薄い紅色で細かい「くも手」状となります。しばしば、ずい弁が大きく発達して花被片に見えることもあります。
備考 : 1885年(明治18年以前)に育成されたと言われている古くから存在する品種ですが、育成者などは不明です。花茎が非常に細いので倒伏しやすく、特に花器官の重みで花全体が垂れやすいです。江戸系の中では、この品種のように、花柱枝や雄ずいまで弁化する品種は、「珍花」とも呼ばれ花容に特徴があります。花径は大きく見えますが、あまり大きくなく13~15cm程度の中輪花です』
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花のある暮らしに関連するカテゴリ
切り花
アレンジメント
母の日
バラ
花言葉
花の育て方
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のある暮らしのみどりのまとめ
6
2024/11/26
竹駒神社⛩️リベンジ
前日の☁️から一転して🌤️
6
2024/11/25
パフィオペディルム
成長記録ですܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣 1回目 R3-9-21に植え替えました パフィオペディルム?パフィオペディラム?名前はどっちだろ(* ᐕ)?
14
2024/11/25
No.288 📣「お散歩ちゃんフォトコンテスト2024」始まりましたよ~
ドッポさん♪の「お散歩ちゃんフォトコンテスト2024」開催中です! 応募期間 2024/11/21~12/15 対象Pic 2023/12/01~2024/12/15 奮ってご参加下さいませ😆 詳しくは、ドッポさんのお散歩ちゃん♪↓Push☝️ 11/21 ブルーベリー紅葉 あやめちゃんPic Push☝️ 📣とっても楽しい企画を応援します📣 ☆yumi ☆
花のある暮らしの関連コラム
2024.11.22
手作りポプリの作り方!簡単にできるコツを写真で詳しく解説
2024.11.13
子どももわかる花冠の作り方!シロツメクサの編み方を写真で解説
2024.10.18
【葉牡丹の寄せ植え】おしゃれな組み合わせやレイアウトを画像で紹介
2024.04.22
『GreenSnap Marche@YOKOHAMA 2024』イベントレポート🌱
2024.03.05
榊の育て方を解説!挿し木の時期はいつ?植え方や栽培方法は?
2024.02.22
百日紅を植えてはいけない理由は?縁起が悪いって本当?
花のある暮らしの関連コラムをもっとみる
花ちゃん
自宅で育ててるお花が中心です。 大きな木の果樹を中心に、カラフルなシュラブを植えて、四季折々に咲くペレニアルガーデンづくりを目指してます。 寄せ植えも楽しみたいので、どんどん鉢植えが増え、水やりに追われる試行錯誤の日々。まだまだ道のりは遠い。 2017年8月27日から始めて、2023年2月22日、約5年半かかり1,000pic達成しました。次は、目標2,000picです。 🏷自然は面白い 🏷植物マジック のタグ🏷をつくりました。良かったら投稿お待ちしてます。 二つのタグ作りをした経緯の最初の投稿ですが、 🏷植物マジック 2021/6/1サフィニアトラネコの花のこぼれ種から咲いた花々の投稿 🏷自然は面白い 2021/5/30投稿人面カメムシ σ(・ϖ・)☝のタグ🏷をこの時に、作ってます。
場所
庭
キーワード
花のある暮らし
埼玉ンズ倶楽部
おうち園芸
われら17年組
自然は面白い
植物マジック
植物
花菖蒲 天女の冠(てんにょのかんむり)
花菖蒲 天女の冠(てんにょのかんむり)
この場所に移動した去年はほとんど咲くことなく、今年咲いてくれました。
過去pic見ると、2019年と2020年に投稿してました。
千鳥草やレースフラワーの下の方で気がつかなかったら、ご近所の花友さんが気がついて教えてくれましたヾ(*´∀`*)ノ
昨日、綺麗に周りをスッキリさせて🤳
今日は萎れてしまい、昨日撮っておいて良かったわ😌
名前が、テンニョノカンムリと読むのもあったり、アマノカンムリとネットで販売されてたりで、どちらが正しいんでしょうかね…🤔💭
調べメモ✍️
玉川大学農学部花菖蒲図鑑より
『分類 : 江戸系。先端部がやや垂れる平咲き、弁数の多い八重咲き品種です。
花被 : 細長く周縁部は内巻き、あるいはその逆で「さじ状」にないます。薄い紅色で基部(底)は白色でぼかしたようになります。花被片数は10枚以上で、八重咲き、花被片がしばしばひねりが入るようになり、波打っています(狂い咲き)。葉、茎、ともに細く長い品種です。雄ずいが弁化するので花粉ができません。
花柱枝 : 細長く、白色で多数分化します。先端部は2~3裂開して先端部にずい弁が発達しますが、寝た状態になるので花被片と区別がつかず、花被片のように見えます。ずい弁の先端部は薄い紅色で細かい「くも手」状となります。しばしば、ずい弁が大きく発達して花被片に見えることもあります。
備考 : 1885年(明治18年以前)に育成されたと言われている古くから存在する品種ですが、育成者などは不明です。花茎が非常に細いので倒伏しやすく、特に花器官の重みで花全体が垂れやすいです。江戸系の中では、この品種のように、花柱枝や雄ずいまで弁化する品種は、「珍花」とも呼ばれ花容に特徴があります。花径は大きく見えますが、あまり大きくなく13~15cm程度の中輪花です』