警告

warning

注意

error

成功

success

information

ちかぶんさんの庭,クレマチス,クレマチス ビエネッタの投稿画像

2024/05/27
ウチのクレマチス開花リレー③
アンカーは『ビエネッタ』

一昨年の母の日に開花株を購入。3年目。
新旧両枝咲き
花は拳サイズくらいに小さめで、白い萼と中央には緑と紫の万重咲きの花というユニークな形。花茎がビヨーンと伸びて枝垂れるように咲く姿も面白い😆花つきは三種の中で一番いいです🌸5月頭からゆっくり咲き始めて、今もまだ咲いてます。

キリテカナワよりは枝が伸びず、全体の3分の1くらい剪定しました。やはり下の方には花がつかなかったけど、新枝の成長が良く花も沢山❣️
ビエネッタも来年はもっと深めに切って、新枝に沢山咲かせた方が良さそう。

紫ばかりなので、赤かピンクのクレマチスをもう一種類混ぜてみたいです。たくさんある品種の中で何がいいかな?😊🩷ベル型もいいな🔔

奥深きクレマチスの世界✨今年は色々と勉強になりました。
お邪魔します🚪💐

うふふ🤭
ビエネッタさんですね。

昨年ビエネッタさんを
はじめて知りました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
一度見たら
忘れられない素敵な花姿𓂃 𓈒𓏸𑁍

キリテカナワより
育てやすそうですね!

ベル型🔔も素敵ですよね💘
2024/05/27
綺麗ですね〜💕
白と紫の組み合わせが、華やかさと爽やかさを感じさせてくれますね✨✨

初めてこのピエネッタを近所で見た時、個性的で、こういうクレマチスもあるだなと思いました。

クレマチス興味はあるものの、私は一つも持ってないんですよね。
欲しいなと思いつつも、色んなクレマチスがあって迷って、そのままになってしまいます😅

2024/05/27
@よっちゃん(˘͈ᵕ ˘͈♡)ஐ さん
ビエネッタ、面白い形ですよね😆♪
花枝が長いので、ピョンピョンと花が垂れ下がって可愛いですよ〜💕

よっちゃんさんを始めGSの皆さんのクレマチスの投稿を見て、次のクレマチスは何にしようか考え始めました〜🤗✨
2024/05/27
@まゆ さん
クレマチスの品種って、本当に沢山ありますよね〜❣️迷うのよくわかります。開花株って母の日前後くらいしか売ってないし、写真と苗だけで選ぶのは勇気がいりますよね💦
GSの写真を眺めて、来年に向けてゆっくり選びたいと思います☺️
2024/05/29
どのクレマチスもたくさん咲いて、とっても綺麗ですね🤗✨貴重な三種揃い踏みもステキでした💖
ちかぶんサンのクレマチスさん達は地植えですか❓私は何種類か鉢で育てているのですが、なかなかたくさん咲かすのが難しくて、手懐けるのにもうしばらくかかりそうです😅
2024/05/30
@ちけ さん
おはようございます🤗
あはは、かろうじての共演でしたがトータルでは長く楽しめました💕
3株とも地植えです。最初の年はあまり咲きませんでしたが、年々花数が増えていってるようには感じます。コツコツ頑張るタイプでしょうか⁈😁
クレマチスは剪定でどこを切ればいいのか難しいですね✂️💦それぞれに特徴があるみたいなので、こちらもコツコツと、長く付き合っていくのがいいのかもですね🥰
2024/05/30
@ちかぶん サン✨
教えてくださり、ありがとうございます😊地植えで育てていらっしゃるんですね。年々花数が増えているのですね✨鉢だと徐々にたくさん咲く子もいれば、パワーダウンする子もいたりで、なんだか安定しなくて・・・💦地植えでダイナミックに咲かせるの、憧れます🥰

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
72
2025/04/02

No.571 散歩道の植物とお散歩ちゃん3月⑥2025/0331 雪柳、ウグイスカグラ、吉野ツツジ・・・・

3月下旬、すっかり春めいて。咲き急ぐ花、記録したいな。
いいね済み
13
2025/04/02

家族でカダン ボニータを育てよう!2024 モニター✨

最大12cmの大きな花が咲くボニータ✨ いつも小さめのパンジーやビオラを選ぶことが多いので、 どれだけボリュームが出るのか楽しみ😊 色は ビバラ・バイオレットと クイーン・イエロー・ビー 一緒にいただいた感動肥料も、180日追肥不要とのこと‼️ 家族で楽しんで育てていきたいと思います👍
いいね済み
31
2025/04/02

NO87 川越八幡宮 2025年

川越駅近くの川越八幡宮に行ってきました 撮影🤳 3月29日

花の関連コラム

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介の画像
2025.04.01

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介

カーネーションの花言葉に怖い意味はある?花色や本数別の意味を紹介の画像
2025.04.01

カーネーションの花言葉に怖い意味はある?花色や本数別の意味を紹介

カーネーションはドライフラワーにできる?失敗しないコツと作り方の画像
2025.04.01

カーネーションはドライフラワーにできる?失敗しないコツと作り方

皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増やし方は?の画像
2025.03.27

皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増やし方は?

ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?の画像
2025.03.27

ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?

初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?の画像
2025.03.27

初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?

コロナ禍で在宅ワークをするようになってから園芸を始めました。 小さな庭で花と家庭菜園を楽しんでいます。

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

クレマチスの植え替え時期はいつ?初心者も失敗しない育て方を解説

投稿に関連する花言葉

クレマチスの花言葉|怖い意味があるって本当?花が咲く季節はいつ?