警告

warning

注意

error

成功

success

information

kikiさんの小さな庭,サルビア,サルビアの投稿画像

2024/05/21
💗ピンク色のお花達💗

①西洋オダマキ
ご近所さんから頂き3年目。零れ種からも咲いています♪

②サルビア
鉢上げして越冬。お花がお迎え時より大きく感じます🤔

③ヒメフウロソウ
株が増えてきました。
花数は少なめですが、花期が長いのでこれから楽しみです

④クリーピングタイム
3〜4年目。
可愛らしく咲いています💕

⑤プリンセスクローバー・イザベラ
真っ赤な葉も目立ちますが、可愛らしいピンク色のお花が咲いてきました🥰
こんにちは(*ˊᵕˋ*)

鮮やかな 綺麗なオダマキですね💕︎
この色は、【おはつ★】ョ´∀`〃)
観せて もらってありがとうございます🙇‍♀️😊☘️
2024/05/21
@ いぃちゃん さん♪

こんにちは☀
色合いが気に入ってご近所さんから分けて頂いた子ですが、少し離れた2箇所の場所からも咲いて来ました🎶
どんな子が咲いてくれるかと思っていましたが、零れ種からの様です。
オダマキも品種が多くて楽しめますね~💕💕
2024/05/21
こんにちは(*^o^*)💕

西洋オダマキ💗
こぼれ種からも増えるんですね❣️😍
我が家も楽しみ💕

クリーピングタイム我が家と一緒💕

今日は暑いぐらいです😅
2024/05/21
@123 さん✿

こんにちは😊
我が家では他の鉢からも出て来ています🎶
種蒔きした時は発芽しなかったのですが…😅
西洋オダマキも何処からかやってきましたし、お迎えしたカナダオダマキが発芽率が良いですね❣️

クリーピングタイムは123さんのとお揃いでしたね☺️

こちらは風があり、日陰ではかなり涼しいですが紫外線は強くて暑いですね☀
2024/05/21
こんばんは〜
可愛い西洋オダマキですね😊オダマキは私も大好きで何度も購入するのですが…ことごとくうまく育たずで…涙
なので、楽しませていただきました♪
ありがとうございました🍀
2024/05/21
こんばんは😃

可愛いピンクのオダマキさん🩷
素敵なお色ですね💕
あまり見かけないかも🤔

サルビアも越冬して咲き始めたのですね
ヒメフウロソウお揃いです🌸
クリーピングタイムは強いですよね
ウチはお花は少しになりました
クローバーは葉もお洒落でお花も素敵ですね💓

今日もお疲れ様でした♡
ゆっくりお過ごしください(*´∀`)♪
2024/05/21
@tapu さん♪

ありがとうございます🌸❣️
オダマキも品種が多いお花ですので特に風鈴オダマキ等はお迎えした子も多いのですが、嬉しくも零れ種からの子も多いのですよね💕
耐寒性が強いオダマキは我が家では地植えにしている事が多く、何もしなくても咲いてくれて有難いお花ですね🥰
コメント頂きありがとうございました😌💕
2024/05/21
@けいこ さん✿

こんばんは🌃
このオダマキは背丈も伸びていて蕾も沢山付いています💗
ピンク色が可愛らしい子ですね〜🥰
サルビアは紫色の子もお迎えして2種共地植えにしていたのですが、越冬できないのでこの子だけ鉢上げしました。
友達から貰ったチェリーセージもいたのですが、越冬出来ませんでしたね💦
昨年ご近所さんから苗を頂いた‘ガラニチカ‘は越冬できたのか零れ種からなのか2箇所から発芽していますのでとても嬉しいですね〜💓

今日もありがとうございました🌸🤗
お疲れ様でした😌💕
2024/05/21
@kiki さん♪

チェリーセージは以前お迎えして地植えしましたが我が家も消えました🥲

ガラニチカは強いですね!
良かったですね😄
楽しみですね〜🥰
2024/05/21
@けいこ さん✿

以前は発芽もなく消えたので再度頂いた子でした💙
なので最初は何だろうと思っていました😅

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
72
2025/04/02

No.571 散歩道の植物とお散歩ちゃん3月⑥2025/0331 雪柳、ウグイスカグラ、吉野ツツジ・・・・

3月下旬、すっかり春めいて。咲き急ぐ花、記録したいな。
いいね済み
13
2025/04/02

家族でカダン ボニータを育てよう!2024 モニター✨

最大12cmの大きな花が咲くボニータ✨ いつも小さめのパンジーやビオラを選ぶことが多いので、 どれだけボリュームが出るのか楽しみ😊 色は ビバラ・バイオレットと クイーン・イエロー・ビー 一緒にいただいた感動肥料も、180日追肥不要とのこと‼️ 家族で楽しんで育てていきたいと思います👍
いいね済み
31
2025/04/02

NO87 川越八幡宮 2025年

川越駅近くの川越八幡宮に行ってきました 撮影🤳 3月29日

花の関連コラム

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介の画像
2025.04.01

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介

カーネーションの花言葉に怖い意味はある?花色や本数別の意味を紹介の画像
2025.04.01

カーネーションの花言葉に怖い意味はある?花色や本数別の意味を紹介

カーネーションはドライフラワーにできる?失敗しないコツと作り方の画像
2025.04.01

カーネーションはドライフラワーにできる?失敗しないコツと作り方

皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増やし方は?の画像
2025.03.27

皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増やし方は?

ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?の画像
2025.03.27

ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?

初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?の画像
2025.03.27

初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?

山野草が大好きで色々集めていますが、バラやクレマチスも見かけると買ってしまいます。

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

サルビアの育て方|種まきの時期や切り戻しの方法は?

投稿に関連する花言葉

サルビアの花言葉|情熱的な意味がある?品種や種類も合わせてご紹介