警告

warning

注意

error

成功

success

information

nikoさんのカワヂシャ,野草,絶滅危惧種の投稿画像

2024/05/20
カワヂシャ
  オオバコ科クワガタソウ属

白い花冠は3〜4mmくらいで
紅淡紫色の筋ははっきりしません
数年前に一度だけ河川敷で見たきりでずっと探していました🤍
ここには何株もあって驚きました
🤍🤍🤍😳
オオカワヂシャより小型の紫の花も
有るように思いました💜
オオカワヂシャとの交雑種の
ホナガカワヂシャかもしれません
又行って詳しく見たいと思います🚴‍♀️

環境省: 準絶滅危惧(NT)
東京都: 絶滅危惧Ⅱ類(VU)
2024/05/20
2年程前に 私も河原で見ました。
昨年は 行っていないのですが、今年はどうしたかな?
散策へいかなければ!
2024/05/20
@もーり さん
絶滅危惧種とは言え、あちこちの河原で見かけるようですね
意外と強いのかと安心しましたが
ホナガカワヂシャとの交雑も危惧されているようですね🤔
もーりさんカワヂシャ見つけたら是非見せて下さいね😊🎶

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

野の花大好き ウォーキングの足を止めて目線を変えてみると別世界がありました 皆さんの美しい写真にも癒されています 2020年10月から始めました

キーワード

植物