警告

warning

注意

error

成功

success

information

天空のバラの五線譜さんの花のある暮らし,ばら バラ 薔薇,立体的な庭造りの投稿画像

2024年5月18日(土)、晴れ。
いよいよ、我が家のバラの春のクライマックスが始まり出す。この一枚目と二枚目の写真が、我が家のバラの東面である。
つるバラの「春風」、「レオナルド・ダ・ヴィンチ」、「ローゼンドルフシュパリースホープ」、「アルティッシモ」、「ニュー・ドーン」が満開になるときが、私たち夫婦にとっては、最も美しいと感じるのである。

今日もバラ園芸を楽しむ。我が家のバラは、ゾーンによって、バラの種類によって、満開の時期が次々と変わる。特に5月は10日から25日ぐらいまでが、美しい。
家の中も外もバラの花でいっぱいである。毎日、剪定、誘引、水やりをしているが、妻にカットしたバラを渡すときが、一番幸せを感じる。なぜか、それはとても手渡すときに、心を込めて、私に「ありがとう!」「素敵なバラね!」、「とてもいい香りがするね!」、「お父さんが命がけで、毎日、バラ園芸をしてくれるから、とても楽しいし、嬉しい!」と。
妻が人に対するトラウマによる不安症が治癒すれば、オープンガーデンにしたいところであるが、その道のりは相当に困難である。
妻がオープンガーデンをしても、妻が幸せにならなければ、意味がなくなってしまう。なぜなら、バラ園芸は、コマツガーデンの後藤みどり『つるバラ&半つるバラ』(誠文堂新光社、2016年、68頁)において、園芸療法となり、妻の病状を安定させることにつながることがわかったからだ。その意味では、同著書は私のバイブルとなると言っていい。
少しでも、妻の病気が回復し、幸せと感じてくれるなら、私の生きる意味があったことになる。
人間は、つい油断していると、目的と手段が転倒してしまう。そうならないために、私は、書斎に新婚旅行の4枚を写真を飾っている。

年金生活は、やはり厳しい。だからといって、働きに行くと、私がいなくなるので妻の心が不安定になってしまうのだ。 
こうなったならば、節約をして、できる範囲で幸せに思おうね、と確認するのである。

就職していた職場は、私大であったので、貢献範囲は再大6500人ぐらい。でも、今は妻を主とする数人である。最初頃はとてもさみしい気持ちがしたが、慣れてしまうと、案外やっていけるものであることを学んだ。
2024/05/19
見事ですね😊
今の時期、まるでコンサートのクライマックスみたいです💃
これだけの薔薇を管理されてる五線譜さまもさぞかし嬉しいことでしょう🙇🤗🎶
いつまでも奥さまとラブラブでいて下さいね💕
2024/05/19
おはようございます。
今日も素晴らしいバラ達をありがとうございます😊
奥様の愛情が薔薇に反映しているのですね

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
18
2024/11/22

【家族でカダン ボニータを育てよう!2024】育成記録✨

モニターキャンペーンに当選したので、成長記録を載せていこうと思います🌈当選ありがとうございます🙏♪
いいね済み
62
2024/11/22

ボニータ成長記録 2024/10/19

花弁の大きさが10センチほどになるパンジー「ボニータ」をRC100(厳選放線菌入り堆肥)配合で土壌フローラを整え改良された土壌で育てます。 肥料効果は180日持続するので追肥は不要です。 肥料成分チッソ8.5リン酸23カリ8.5
いいね済み
32
2024/11/22

美瑛神社⛩️花手水

2024.9.18

花のある暮らしの関連コラム

子どももわかる花冠の作り方!シロツメクサの編み方を写真で解説の画像
2024.11.13

子どももわかる花冠の作り方!シロツメクサの編み方を写真で解説

【葉牡丹の寄せ植え】おしゃれな組み合わせやレイアウトを画像で紹介の画像
2024.10.18

【葉牡丹の寄せ植え】おしゃれな組み合わせやレイアウトを画像で紹介

『GreenSnap Marche@YOKOHAMA 2024』イベントレポート🌱の画像
2024.04.22

『GreenSnap Marche@YOKOHAMA 2024』イベントレポート🌱

榊の育て方を解説!挿し木の時期はいつ?植え方や栽培方法は?の画像
2024.03.05

榊の育て方を解説!挿し木の時期はいつ?植え方や栽培方法は?

百日紅を植えてはいけない理由は?縁起が悪いって本当?の画像
2024.02.22

百日紅を植えてはいけない理由は?縁起が悪いって本当?

7月14日は「ひまわりの日」。ベランダでも育てられる“ミニ”6品種をご紹介!の画像
2023.07.02

7月14日は「ひまわりの日」。ベランダでも育てられる“ミニ”6品種をご紹介!

介護のため62歳直前の2017年3月で退職して、園芸を始めたので、園芸歴は8年目に入りました。そして、GS歴は7年目となりました。つるバラ/シュラブ・ローズ計30種、ブッシュ・ローズ20 種、ミニバラ14種(バラ合計64種)、クレマチス12種、洋ラン6種、多肉植物20種以上、サボテン7種、その他100種類弱の植物を庭で育てています。やっと、土、肥料、病害虫対策の基本、誘引、剪定の知識と技術をを身につけかけたところです。まだまだ、試行錯誤が続きます。80歳まで健康で続けることができたら幸せです。

キーワード