warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
バラ,バラ ブルーパーフューム,バラ コクテールの投稿画像
とどさんさんのバラ,バラ ブルーパーフューム,バラ コクテールの投稿画像
バラ ブルーパーフューム
バラ コクテール
バラ コクテール
バラ コクテール
いいね
246人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
とどさん
2024/04/29
バラシーズン 始まりました
初咲きはコクテール(カクテル)4月26日
なんか変な花ばかり…
花弁がくっついていたり、赤い部分が全くなかったり
全体に花の色が薄め…
やっと4月28日に綺麗な花が一輪咲きましたが、花弁がおかしな花は続いて咲いている…
今日、花色を見せていた中大輪の蕾の中でブルーパーフュームが開きかけになりました
1番早く花色を見せていたのは、イヴピアッチェなのですが、ちっともガクが降りず、二番目のイルミナーレもそのまま…
①2024年4月29日撮影
昨年はブルーパーフュームは房咲き(このバラはは房咲きと多花性が特徴)がほとんどなかったのですが、今年は半分ほど房になっています…
冬剪定は深めが良いのか(大苗からの3年目)
②24年4月28日撮影
2日目でやっとまともな花が咲きました
③初日の花 4月26、27日、28日撮影
まともな花がありません😭😖
花色も薄め
④今日も形のおかしな花が続いて咲いています 4月29日撮影
ノイバラの花も咲き出しました
手元で見られる花がほんのりピンクで香りもして可愛い🩷のですが、小さな穴が空いています
消毒が遅めでしたから、虫にやられてしまったのか…
我が家のバラの剪定は一月から二月後半迄
品種、日当たり、剪定時期が微妙に絡まって早く咲くか違うみたい
コクテール1月に剪定
イヴピアッチェ1月に剪定 日当たり良し
イルミナーレ 1月末に選定
ブルーパーフューム 2月に剪定日当たり良し
とどさん
2024/04/29
[@id:2687996] さん😊
夫と二人でガクの降りないイヴさんの心配をしていました
イヴさんは、一本だけひょろひょろ伸びてわき芽も少なくて…
でも、蕾はたくさん付けていますし、わき芽も遅いですが出て来ているので心配ないでしょう
カクテルさん、なんでしょうね
ノイバラの花の穴が空いているのともまた違います
コガネムシかカナブンかな…(ツツジの花にカナブンハマっていました)
コガネムシホイホイでも作っておこうか思案中です
いいね
0
返信
とどさん
2024/04/29
[@id:2687996] さん😊
昨年は二株、カミキリムシかカナブンかどちらかはわからないのですが、幼虫根っこに付いていました
バタースコッチもやられましたし…
昨年まではハナムグリなんかは放っておいたのですが、初咲きをやられるとなんかムラムラ〜と😠😾
取り敢えず、根元をアルミホイルでも撒こうか…
私が見たコガネムシホイホイは生きた虫を入れておくというものでした
カタクリの多分ナメクジもありますし…
虫🐛大敵!
いいね
0
返信
とどさん
2024/04/29
[@id:2687996] さん😊
結構大きくてギャ!と声が出てしまいました
隣にマリーゴールドを咲かせていた鉢があったのですが、それには居なくてその隣りの挿し芽株の鉢にも入っていました(効果があるのかな…?)
バタースコッチの鉢は正体わからず
髭根だけが消えていました
気づいたらすぐに鉢の中を見ればよかったです
オルトランDXは使っています
昨年、夏から秋〜冬に手入れをしていなかったのでそのせいもあると思います
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
72
2025/04/02
No.571 散歩道の植物とお散歩ちゃん3月⑥2025/0331 雪柳、ウグイスカグラ、吉野ツツジ・・・・
3月下旬、すっかり春めいて。咲き急ぐ花、記録したいな。
13
2025/04/02
家族でカダン ボニータを育てよう!2024 モニター✨
最大12cmの大きな花が咲くボニータ✨ いつも小さめのパンジーやビオラを選ぶことが多いので、 どれだけボリュームが出るのか楽しみ😊 色は ビバラ・バイオレットと クイーン・イエロー・ビー 一緒にいただいた感動肥料も、180日追肥不要とのこと‼️ 家族で楽しんで育てていきたいと思います👍
31
2025/04/02
NO87 川越八幡宮 2025年
川越駅近くの川越八幡宮に行ってきました 撮影🤳 3月29日
花の関連コラム
2025.04.01
パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介
2025.04.01
カーネーションの花言葉に怖い意味はある?花色や本数別の意味を紹介
2025.04.01
カーネーションはドライフラワーにできる?失敗しないコツと作り方
2025.03.27
皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増やし方は?
2025.03.27
ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?
2025.03.27
初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?
花の関連コラムをもっとみる
とどさん
フォロー、リフォローに拘らず自由に来てお話していただけるとありがたいです。 最近、タイムライン、緑のまとめが見れて居ません (3日に一度ぐらいの割合です) 迷惑をかけてしまった方、申し訳ありません また、そういう訳でフォローの方は少し遠慮させていただいています よろしくお願いします ちょっと疲れた、家も庭もグチャグチャな私ですが、ちょっとした楽しいことを見つけて毎日暮しています。 片付けは進みませんが、楽しい日々を過ごしております。 家の中は相変わらずです。
キーワード
チーム愛知
駐車場屋上
植物
バラ
バラ ブルーパーフューム
バラ コクテール
バラ コクテール
バラ コクテール
投稿に関連する植物図鑑
バラの育て方を徹底解説!地植えと鉢植え栽培のコツは?苗の植え付け方法は?
投稿に関連する花言葉
【薔薇の花言葉一覧】怖い意味にもなる色や本数はどれ?
初咲きはコクテール(カクテル)4月26日
なんか変な花ばかり…
花弁がくっついていたり、赤い部分が全くなかったり
全体に花の色が薄め…
やっと4月28日に綺麗な花が一輪咲きましたが、花弁がおかしな花は続いて咲いている…
今日、花色を見せていた中大輪の蕾の中でブルーパーフュームが開きかけになりました
1番早く花色を見せていたのは、イヴピアッチェなのですが、ちっともガクが降りず、二番目のイルミナーレもそのまま…
①2024年4月29日撮影
昨年はブルーパーフュームは房咲き(このバラはは房咲きと多花性が特徴)がほとんどなかったのですが、今年は半分ほど房になっています…
冬剪定は深めが良いのか(大苗からの3年目)
②24年4月28日撮影
2日目でやっとまともな花が咲きました
③初日の花 4月26、27日、28日撮影
まともな花がありません😭😖
花色も薄め
④今日も形のおかしな花が続いて咲いています 4月29日撮影
ノイバラの花も咲き出しました
手元で見られる花がほんのりピンクで香りもして可愛い🩷のですが、小さな穴が空いています
消毒が遅めでしたから、虫にやられてしまったのか…
我が家のバラの剪定は一月から二月後半迄
品種、日当たり、剪定時期が微妙に絡まって早く咲くか違うみたい
コクテール1月に剪定
イヴピアッチェ1月に剪定 日当たり良し
イルミナーレ 1月末に選定
ブルーパーフューム 2月に剪定日当たり良し