warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
小さな庭,シラン,セッコクの投稿画像
あまのじゃくさんの小さな庭,シラン,セッコクの投稿画像
いいね
57人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
あまのじゃく
2024/04/26
夕方のパトロール
①女王の涙も咲き揃ってそろそろ終わりです
②キンリョウヘン蕾が開き始めています
③④セッコクも咲き始めています
⑤こぼれ種のシランそこいらじゅうから 咲き始めています
メイ
2024/04/26
相変わらずに素晴らしいですねぇ😍
いいね
1
返信
あまのじゃく
2024/04/26
@メイ
さん
あんがと🎵
今日は27°c上回っていましたね😂 この夏 どうなるんだろう💦
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
メイ
2024/04/26
@あまのじゃく
さん
😳そちらの方が暑かったんですね
こっちは22〜23℃位でした
夏を考えると怖いです💦実際いつからが夏?って思いますけど…
昨年同様、昼間はエアコンの効いた中にいて、朝方と夕方に動きます🫨
いよいよになったら、図書館や美術館、大型商業施設に避難です💦
いいね
1
返信
あまのじゃく
2024/04/26
@メイ
さん
え~😲 そうだったんですか そちらの方が 山と海が近いからかな🙄
いいね
1
返信
メイ
2024/04/26
@あまのじゃく
さん
午後公園にいたんですけど、ウグイスが上手に鳴いていましたよ🤣
いいね
1
返信
カコ
2024/04/26
こんばんは🌆
高級なお花 並びましたね
紫蘭はそうでも無いけれど😅
家には紫蘭しか有りません🥹
貴重なお花 見せて頂き嬉しいです😍
いいね
1
返信
あまのじゃく
2024/04/26
@カコ
さん
それほど貴重ではありませんよ🤭 うちは紫蘭より白花シランの方が 多いです そこいら 中の鉢から 生えてきます 種が飛ぶんでしょうね😊
いいね
1
返信
わすれなぐさ
2024/04/26
こんばんは😃
女王の涙にウットリ☺️
キンリヨウヘン、セツコクと素敵なお花ばかりで嬉しくなります❣️
いいね
1
返信
あまのじゃく
2024/04/26
@メイ
さん
ウグイスの声は聞いててもいいよね どこにいるんだろうと 辺りを探しちゃうよね😚
前は朝にはコジュケイ がよく鳴いていたけど 今は聞けなくなっちゃいました 家も増えてきて 自然もなくなってきたからね💦
いいね
1
返信
あまのじゃく
2024/04/26
@わすれなぐさ
さん
うんオラの庭は 植物園 並みだからね😚
😪ハイハイ そのようですね チッ!
いいね
1
返信
メイ
2024/04/26
@あまのじゃく
さん
ちょっとこーい ちょっとこーい って鳴くんですね🎶
いいね
1
返信
わすれなぐさ
2024/04/26
@あまのじゃく
さん
冬は苔とか多いですが
今は楽しみですよ😌
いいね
1
返信
あまのじゃく
2024/04/26
@わすれなぐさ
さん
苔も これから みずみずしく フサフサになります 花が寂しくなったら 苔も投稿したいです😊
いいね
1
返信
わすれなぐさ
2024/04/26
@あまのじゃく
さん
我が家の庭にはいつも同じ苔なので
あまり投稿出来ずに残念です😢
じっと眺めているのが好きなのです😄
いいね
1
返信
あまのじゃく
2024/04/27
@わすれなぐさ
さん
おはようございます😚
雨が降っています
家の近く散歩すれば
違う 苔も見られるでしょう😊
いいね
1
返信
nao
2024/04/27
おはようございます🤍
女王の涙👸キレイですね!アナナス?ですか?
垂れ下がる感じの花が好きです。🌸
いいね
1
返信
あまのじゃく
2024/04/27
@nao
さん
おはようございます😚
小雨が降っています
ハイ 和名では ヨウラク筒アナナスと言いますよ😊
いいね
1
返信
nao
2024/04/27
@あまのじゃく
さん
キレイな珍しいお花です!
こちらも今日雨になります。
元気を出していきましょう〜(๑•̀ㅂ•́)و✧🌸
いいね
1
返信
わすれなぐさ
2024/04/27
@あまのじゃく
さん
おはようございます😃
お天気が変わったのでしょうか?
こちらも曇っています
暑いよりはいいですが
いいね
1
返信
あまのじゃく
2024/04/27
@nao
さん
雨なので 元気は出ないけど 今日もよろしくですぅ😚
いいね
1
返信
nao
2024/04/27
@あまのじゃく
さん
こちらこそ😊よろしくお願いしますね!☔️🙏
いいね
1
返信
百合子
2024/04/27
女王の涙、お花がとても美しく撮れていて
女王さまも喜んでいることでしょう。
キンリョウヘンは知らないお花。
「前に投稿したでしょう」と声が聞こえてきそうです😊
いいね
1
返信
あまのじゃく
2024/04/27
@百合子
さん
こんにちはです😚
ハイ キンリョウヘンは 毎年 投稿していますよ🤭 去年も百合子さんからイイネ 頂いています😚 今 ヤモリの赤ちゃん助けたところですぅ😚🎵
いいね
1
返信
百合子
2024/04/27
@あまのじゃく
さん
毎年、、、🙇
ヤモちゃん見に行ってきました🎵😊
いいね
1
返信
あまのじゃく
2024/04/27
@nao
さん
こちらは雨は上がりました 今 さっき ヤモリの赤ちゃん助けたところですぅ😚 網戸に入って 出れなくなっていたんです🤭
いいね
1
返信
nao
2024/04/27
@あまのじゃく
さん
赤ちゃんは小さいですよね?
私が最近見たのも子どもヤモリ🦎でしたよ。じっとしてました。👀
いいね
1
返信
あまのじゃく
2024/04/27
@わすれなぐさ
さん
こちらは雨は上がっています これから庭のパトロールしますぅ🚶🚶ヨロヨロ
いいね
1
返信
あまのじゃく
2024/04/27
@nao
さん
4~5 センチだったので
生まれて1か月後ぐらいだと思います 他のヤモリにいじめられなければいいけど😂
いいね
1
返信
nao
2024/04/27
@あまのじゃく
さん
私の見たのもその位のサイズでしたよ。🦎が弱かった。💦
いいね
1
返信
あまのじゃく
2024/04/27
@nao
さん
いつも ガラスの向こうに いるのを見ていただけだから 長い間 白だとばかり思っていました😂 中には 白いヤモリもいるらしいけど うちのは全部 グレーなのかな🤔
いいね
1
返信
あまのじゃく
2024/04/27
@nao
さん
ヤモリも小さいうちは 共食い されちゃうらしい💦
いいね
1
返信
nao
2024/04/27
@あまのじゃく
さん
ヤモリにも段々慣れてきました。🦎
白いヤモリも見てみたいですね!🦎
いいね
1
返信
あまのじゃく
2024/04/27
@百合子
さん
早速 見てくださり
あんがとですぅ😍
いいね
1
返信
あまのじゃく
2024/04/27
@nao
さん
ヤモリ 外から確かめてみたいけど 一度 脅かしてしまうと出てこなくなるからね やめておきます😂
いいね
1
返信
わすれなぐさ
2024/04/27
@あまのじゃく
さん
今日は2投稿してありましたね
一つしかコメントしていません😅
お休みは何かと
確かヤモチャンが網戸に挟まって救助したのでしたね
それも色がグレーだったと
いいね
1
返信
あまのじゃく
2024/04/27
@わすれなぐさ
さん
今日は昼間のパトロールと夕方のパトロールも投稿しちゃいましたよ🤭
たくさんあるから まとめちゃうの オホホ🤭
いいね
1
返信
わすれなぐさ
2024/04/27
@あまのじゃく
さん
お花がたくさんあって間に合わないのでしょう
それともお暇でしたか?🫢
いいね
1
返信
あまのじゃく
2024/04/28
@わすれなぐさ
さん
そうだね いつもより暇だったかも🤭
いいね
1
返信
里はん
2024/04/29
@あまのじゃく
さん
お元気そうで
キンリョウヘン?蘭ですよね
鹿沼土で植えてますが
蘭類はこれで植えても育ちますか?
今年4鉢植え替えようと思ってます
いえ、植え替えます
ご指導の程を🙇♀️
いいね
1
返信
あまのじゃく
2024/04/29
@里はん
さん
こんにちはですよ😚
ご指導のほどじゃないけど キンリョウヘンもその他も 赤玉土 6 腐葉土 3 川砂1 の配分です 鹿沼土 は使っていません😊
いいね
1
返信
里はん
2024/04/29
@あまのじゃく
さん
鹿沼に見えてました
それでしたら植え替えしやすいので
赤玉大粒ですよね!
いいね
1
返信
里はん
2024/04/29
@あまのじゃく
さん
アップで👀もやはり鹿沼に!?
いいね
1
返信
あまのじゃく
2024/04/29
@里はん
さん
赤玉は小粒を使っていますよ😊
いいね
1
返信
あまのじゃく
2024/04/29
@里はん
さん
鹿沼土は滅多に使いません 挿し木に使う程度です😚
いいね
1
返信
あまのじゃく
2024/04/29
@メイ
さん
そうそう😍🎵
いいね
1
返信
里はん
2024/04/30
@あまのじゃく
さん
赤玉は大粒のを
水捌けも良いかと思うので🙇♀️
いいね
1
返信
里はん
2024/04/30
@あまのじゃく
さん
バラの土は鹿沼 赤玉 腐葉土で👍
いいね
1
返信
あまのじゃく
2024/04/30
@里はん
さん
小粒でも水はけは大丈夫ですよ
いいね
1
返信
あまのじゃく
2024/04/30
@里はん
さん
バラはバラの専用の用 土があります でも赤玉土と腐葉土 で大丈夫😊
いいね
1
返信
里はん
2024/04/30
@あまのじゃく
さん
鹿沼も入れます
趣味園で出てた方がその様に
素直なので はい!はい!と 😄
いいね
1
返信
里はん
2024/04/30
@あまのじゃく
さん
毎年植え替えしたくないので
それと砂の代わりに小粒の軽石に変えます
父は全て砂でシンピジュームは植えてた
と思います
毎年綺麗に咲かせてました
朝日だけが当たる場所だから葉焼けもなく
育ってました
夏は陰に置く様にと書いてましたので
今年からは暑くなると明るい日陰にも置きます♪
いいね
1
返信
あまのじゃく
2024/04/30
@里はん
さん
それでいいと思いますよ🙆🏽♂️🙆🏼♂️
いいね
1
返信
あまのじゃく
2024/04/30
@里はん
さん
小粒の軽石 排水もいいし 酸素も入りやすいのでいいと思います😍🎵
いいね
1
返信
にゃんこ
2024/05/14
こんにちは😃
咲き終わった花殻はどうしたらいいですか?
種できますか?
いいね
1
返信
あまのじゃく
2024/05/14
@にゃんこ
さん
種 まだ見たことないから分からないけど
あるんじゃないかな🤭
増やすのは 株分け 専門 だから😂
いいね
1
返信
にゃんこ
2024/05/14
@あまのじゃく
さん
今年の株だと思われる新芽を発見したので、こうやって増えるんだなと思いました😊
ギボウシやアイヌネギに似てますね😊
いいね
1
返信
あまのじゃく
2024/05/14
@にゃんこ
さん
新芽があったら それを大きくして 株分けすることですね 花が咲き終わった 茎は 茶色くなったら それで終わりですから😊
いいね
1
返信
にゃんこ
2024/05/15
@あまのじゃく
さん
はい😊
有難う御座います♪
楽しみに愛でていたいと思います😊
いいね
1
返信
あまのじゃく
2024/05/15
@にゃんこ
さん
ハイ 女王の涙 うまくすれば 3本か 4本には 増えられると思います😊
いいね
1
返信
にゃんこ
2024/05/15
@あまのじゃく
さん
そうなんですね🎵
毎年増えたら植え替えます😺
いいね
1
返信
あまのじゃく
2024/05/15
@にゃんこ
さん
こちらでは 地植えでも大丈夫だけど そちらは寒いから 鉢植えで楽しむしかないね😂
いいね
1
返信
にゃんこ
2024/05/16
@あまのじゃく
さん
はい😊
我が家の多肉さんたちと一緒に室内に入れます😺
いいね
1
返信
あまのじゃく
2024/05/16
@にゃんこ
さん
そうですね そうしてやってください😊
いいね
1
返信
にゃんこ
2024/05/16
@あまのじゃく
さん
はーい🙋♀️
アガベや多肉のツンツンした、息子いわく
「育っているのか育っていないのか分からない」のが大好きな私なので、増えてくれるのはとても嬉しいです😃
いいね
1
返信
あまのじゃく
2024/05/16
@にゃんこ
さん
ハイ 間違いなく 株分けはできますよ😊
いいね
1
返信
にゃんこ
2024/05/16
@あまのじゃく
さん
女王様ですから丁重に扱わなくてはですね😊
いいね
1
返信
あまのじゃく
2024/05/16
@にゃんこ
さん
王女様が 女王様をですね🤭
いいね
1
返信
にゃんこ
2024/05/16
@あまのじゃく
さん
女王様はお局ちゃんです😺
私は姉御程度ですよ🎵
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
71
2025/04/27
アスターあずみXLモニター報告❣️
4月5日、サカタのタネさんから、タネからはじめるかんたん苗づくりキットが届きました。 ビートバンに種まきをして、そのまま植えつけられるジフィーポットに植え替え👀 植え替え時の土(ジフィーミックス)もセットでついています。 これは、頑張らなきゃと、早速ビートバンに給水❣️ その日のうちに種蒔きをしました。 あれから1週間、可愛い芽が🌱🌱🌱出て来ています。 順次報告していきます😊
0
2025/04/27
No.441 母のクレマチス 2025年
備忘録としよう
33
2025/04/27
まいど EXPO 2025 🌟 大阪・関西万博 夜の部
ハナキンの仕事帰りに下見 👣
花の関連コラム
2025.04.16
桜の増やし方|挿し木や接ぎ木の時期は?枝から育てるやり方を解説
2025.04.16
ブルーベリーの花言葉に怖い意味はある?開花時期や花の特徴を紹介
2025.04.15
ローズマリーの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期を紹介
2025.04.15
ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介
2025.04.15
ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介
2025.04.15
胡蝶蘭の寿命は何年くらい?長持ちさせるお手入れのコツを紹介
花の関連コラムをもっとみる
あまのじゃく
花の名前を 知りたくて 2019年 5月から 皆様に 仲間入り させていただきました😊 盆栽と 小さな畑で 野菜作りを 楽しんでいます。 昼間は 昼時以外は GS を オフにしています おまけに 夜は 9時前後に寝てしまいます その為 見過ごしが 沢山 有るので アルバムから いいなと 思ったものに 連発しています 投稿してくださった 皆様に 感謝の気持ちを伝えているだけです なので フォローなどは ご遠慮ください 又 フォローに関する コメントは お受けできませんので ご理解のほど よろしくお願いします🤗
場所
小さな庭
キーワード
キンリョウヘン
夕方のパトロール
植物
シラン
セッコク
女王の涙
投稿に関連する植物図鑑
シランの育て方|花が終わったら?植え替え時期や株分け方法を解説
セッコクの育て方と花言葉|花が咲かない原因や増やし方は?
投稿に関連する花言葉
紫蘭の花言葉に怖い意味はある?花が咲く時期は?別名や種類も紹介
①女王の涙も咲き揃ってそろそろ終わりです
②キンリョウヘン蕾が開き始めています
③④セッコクも咲き始めています
⑤こぼれ種のシランそこいらじゅうから 咲き始めています