警告

warning

注意

error

成功

success

information

月華美神さんのベランダ,ガジュマル,花のある暮らしの投稿画像

2024/04/22
ガジュマル復活🎶🌿
2024/04/27
[@id:904893] さん
はい❗️
嬉しい🎶楽しい🎶可愛い🎶です💕
2024/04/27
@月華美神さん。
こんにちは😊

いいねありがとうございます❤️
良かったですね。🙌🤗

どうして葉が落ちてしまったのですか。
家のもありますが、2~3年前に春先にパラパラ落ちて来て丸坊主になった経験があります。😅
冬に廊下に置いて置くので寒かったか、水不足か、多分両方だった思いますが。😔
あれからも少しは落ちます。でも今では、1m程になって気根も立派になりました。
15年位になりますね。🤷‍♀️
折れた枝を挿し木たら根付き、小さな子ガジュマルが出来ました。🤗🎶
(*´╰╯`๓)♬

月華美神さんのも刺激が与えられたので大きく育つ事でしょう。ヾ(*´∀`*)ノ
丸坊主になっても、picの様に元気になりますね。強い💪です。🎶

多幸の木🌲と言う縁起のある木ですものね。
大事にしたいです。🤷‍♀️

長々とコメントごめんなさいね。🙏
2024/04/30
@アボガド さん
コメントありがとうございます🎶
我が家はハダニで丸坊主になってしまいました😭

アボガドさんのように、長く育ててみたいです。
挿し木もできるんですね❗️
方法を教えてください💕
2024/04/30
@月華美神さん。
こんにちは😊

ハダニでしたか。💦

新芽が大きく延びてきたら、1枝を斜めに✂️して下さい。
それを1時間程水差しします。
それを赤玉土に挿します。🌱🌱気長に水だけかけ続けて下さい。(✿◠‿◠)(笑)

忘れた頃に発根に気づくでしょう😅

もっと新芽を大きくしてからの方がいいと思います。🤷‍♀️🥰
2024/05/01
@アボガド さん
ありがとうございます🎶

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

観葉植物に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

観葉植物のみどりのまとめ

いいね済み
42
2025/04/02

アイスクリームバナナを育てる。

某弁当屋さんからいただいた苗🌱どうなることやら。。。
いいね済み
4
2025/04/02

アガベ・オカヒーの実生記録

アガベ・オカヒーの種を頂いたので蒔いてみました。
いいね済み
2
2025/04/01

Tillandsia araujei Purple Star成長記。

遠藤園芸で購入。アラウジェイパープルスターです。

観葉植物の関連コラム

シェフレラ(カポック)の育て方|屋外管理できる?植え替え時期は?の画像
2025.04.01

シェフレラ(カポック)の育て方|屋外管理できる?植え替え時期は?

コーヒーの木の育て方|難易度は高め?水やり頻度やおすすめ用土は?の画像
2025.04.01

コーヒーの木の育て方|難易度は高め?水やり頻度やおすすめ用土は?

土なしパキラのハイドロカルチャー|水やり頻度や植え替えの方法は?の画像
2025.04.01

土なしパキラのハイドロカルチャー|水やり頻度や植え替えの方法は?

パキラの幹を太くする方法|実生苗と挿し木苗の違いや見分け方は?の画像
2025.04.01

パキラの幹を太くする方法|実生苗と挿し木苗の違いや見分け方は?

編み込みパキラの作り方|ねじり方のコツは?寿命が短いって本当?の画像
2025.04.01

編み込みパキラの作り方|ねじり方のコツは?寿命が短いって本当?

パキラが葉焼けしたらどうする?直射日光はNG?原因や対策を紹介の画像
2025.04.01

パキラが葉焼けしたらどうする?直射日光はNG?原因や対策を紹介

自称、💜∞Purple and Queen倶楽部∞💜をご覧くださり有難うございます。 無言でフォローしていたらごめんなさい。 ❤30年越えの【月下美人】は月夜の下に咲き、美しい姿と芳醇な香りに魅了され親株を元に増やしてきました💖 💜【ラベンダー】は花も香りも色も大好きで、いろんな種類を育ててます🌿🎶 🌹薔薇は知人からのプレゼントがコレクションのスタートでした🎶 🍅野菜も知人から種や苗を分けていただき色々と栽培しています♪ 📝育て方・ポイントは、忘れっぽいのでWEBで調べ引用して投稿しています。✏️ 子供の頃から大好きだった土いじり♪  花のある暮らし♪ 花や野菜の緑に囲まれての日々♪ お花はどれも好き💕

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ガジュマルの育て方|耐寒温度と冬の水やり頻度や室内用の土を解説

投稿に関連する花言葉

ガジュマルの花言葉に怖い意味はある?花の咲き方や人気の種類を紹介