警告

warning

注意

error

成功

success

information

山ちゃんさんの花のある暮らし,仁和寺,そうだ京都、行こうの投稿画像

2024/04/16
こんばんは♪
今日は仁和寺の御室桜を見に行きましたが、昨日の風で桜🌸は散り散りになっていました🤣
2024/04/26
山ちゃんさん
おはようございます!🙋
気が付かないで見過ごしていました!😭
仁和寺の桜残念でしたネ~😰
でも!八重の桜などまだきれいに咲いてるのもありましたネ~!🙆✌️🌸🌸🌸🌿
今年は去年より速かったですネ~🤔
龍安寺にも行かれて!凄い
フットワーク!が軽くて
羨ましいです!🤷
ステキ!なpic!楽しませて
頂きました!🤗🎶🫶
2024/04/26
@mom.s さん
こんにちは♪
仁和寺の桜のトンネルは残念でした😢
前日の風さえなければと少し恨みました(笑)
龍安寺は歩いて行ける距離ではありましたが、緩やかな登り坂で少々応えました😂
お寺の庭は広くて八重桜綺麗に咲いていました😊
来年また行きたいですね😄

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
90
2025/04/24

✤ハナニラ✤

ハナニラの変形を集めてみました。
いいね済み
27
2025/04/24

アザレア展2025 白〜薄いピンク

札幌百合が原公園
いいね済み
6
2025/04/23

ヒヤシンス

香りを漂わせるヒヤシンス。今年は種をとることが出来ました。⚫️種から成長を観たいと思ったので、緑のまとめを活用してみます。

花のある暮らしの関連コラム

ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介

ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?の画像
2025.02.12

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?の画像
2025.01.21

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説の画像
2025.01.21

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法の画像
2024.12.24

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法

2025年3月13日でGS丸五年。 自然を愛する永遠の少年(笑笑) 花と緑、秋に鳴く虫、水生昆虫ets なんでもござれ😃

キーワード