warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
その他部屋,クンシラン,クンシランの投稿画像
花ちゃん さんのその他部屋,クンシラン,クンシランの投稿画像
クンシラン
君子蘭
ウインティーライムグリーン
デンドロビウム イースターパレード エナ
デンドロビウム レモンティー
いいね
81人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
花ちゃん
2024/03/30
今日のお花 君子蘭
駆け込みで投稿します。
花が咲いてるのは、去年の1月のものです。
今年は咲いてなかったのか、それとも写真を撮ってなかったのか?😅
2枚目は、現在の花の咲いてない君子蘭。
君子蘭の葉のなびき方がお日様の方、明るい方向に向かってるのが面白いꉂ(ˊᗜˋ*)
ウインティーライムグリーンが、こぼれ種から咲いてます。花色からすると、ライムグリーン。
花びらの感じは、ライムグリーンよりはサクラの方に近い感じ…🤔💭
室内で咲いて、ウインティーが徒長してるせいか、花びらも葉も元気がない💦
後ろの方には、デンドロビウムのレモンティーが咲いて、デンドロビウムのイースターパレード エナも咲き出してますね😍
コウジ
2024/04/01
こんばんは♪綺麗咲いて居ますね😊
いいね
1
返信
花ちゃん
2024/04/01
@コウジ
さん🍀💕
おはようございます(*^^*)
コウジさんは、君子蘭をたくさん育てていらっしゃるんですね🥰
3月でも花が咲いてるのは、我が家のもこれからなのかしら?
我が家のは変な時期、外に出しておいて、寒くなったら室内に入れて、1月の寒い時期に咲いてました。
今年はそれも咲かなかったようです。これから日の当たらない明るい日陰の外に出してみます。
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
魅惑のふー
2024/04/01
昨日ウインティーピーチ手に入れました!値下げコーナーにライムグリーンやサクラもありましたがとりあえずピーチ🍑購入
いいね
1
返信
コウジ
2024/04/01
@花ちゃん
さん
君子蘭は、5月頃まで開花時期なのでまだ咲く可能性は、有ります😊
明るい日陰置いて様子見る感じでいいと思います☺️
いいね
1
返信
花ちゃん
2024/04/01
@魅惑のふー
さん🍀💕
あらッ、良かったですね\(^o^)/
みんな魅力的だけど、ピーチが一番♪( ᐛ و(و "♪ぃぃね♪( ᐛ و(و "♪
ライムグリーンも、サクラも好きです。
もう時期的には値下げになるんでしょうけど、まだ残ってるなんてビックリですね😳😳😳
いいね
1
返信
花ちゃん
2024/04/01
@コウジ
さん🍀💕
ありがとうございます。
様子みてみますね🙇♀️
いいね
1
返信
魅惑のふー
2024/04/02
@花ちゃん
やっぱり種は無理ですかね〜昨日の夜見つけたのでまだ黒ポットのまま もうほぼ終わりかもだけど植え替えしなきゃです!
いいね
1
返信
花ちゃん
2024/04/02
@魅惑のふー
さん🍀💕
サクラとライムグリーンは、種採って種まきできるけど、ほとんどこぼれ種で、発芽してます。確実なのは種まきですね。
ピーチは、1度も成功したことないんですね😔
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
38
2025/04/27
千葉市泉自然公園 ぶらり キンランに出会う
千葉市泉自然公園行ってきました🚙 キンランに出会えて良かった✨✨
98
2025/04/27
藤岡ふじまつり
今年も藤の季節になりました。 藤岡市では27回目の「藤まつり」を「ふじの咲く丘公園」で開催しています 45種類の藤の花が、開花を迎え、艶やかな姿を見せてくれてますよ 少しですが、公園の中のフジを撮って来ましたので、見て下さい
23
2025/04/27
花桃を見に(2)
花桃が気になる我が家の夫、今日行くか、明日行くかと言いつつやっと出かけることができました 8日前に行った阿智村は激変していました 8日前に見た桜は遠目にも葉桜になっていました た
花の関連コラム
2025.04.16
桜の増やし方|挿し木や接ぎ木の時期は?枝から育てるやり方を解説
2025.04.16
ブルーベリーの花言葉に怖い意味はある?開花時期や花の特徴を紹介
2025.04.15
ローズマリーの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期を紹介
2025.04.15
ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介
2025.04.15
ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介
2025.04.15
胡蝶蘭の寿命は何年くらい?長持ちさせるお手入れのコツを紹介
花の関連コラムをもっとみる
花ちゃん
自宅で育ててるお花が中心です。 2017年8月27日から始めて、2023年2月22日、約5年半かかり1,000pic達成しました。 2025年1月29日で1,500picになりました。 次は、目標2,000picです。 大きな木の果樹を中心に、カラフルなシュラブを植えて、四季折々に咲くペレニアルガーデンづくりを目指してます。 寄せ植えも楽しみたいので、どんどん鉢植えが増え、水やりに追われる試行錯誤の日々。まだまだ道のりは遠い。 🏷自然は面白い 🏷植物マジック のタグ🏷をつくりました。良かったら投稿お待ちしてます。 二つのタグ作りをした経緯の最初の投稿ですが、 🏷植物マジック 2021/6/1サフィニアトラネコの花のこぼれ種から咲いた花々の投稿 🏷自然は面白い 2021/5/30投稿人面カメムシ σ(・ϖ・)☝のタグ🏷をこの時に、作ってます。
場所
その他部屋
キーワード
花のある暮らし
今日のお花
ウインティー ライムグリーン
埼玉ンズ倶楽部
被災地にエールを…。
われら17年組
自然は面白い
植物マジック
デンドロビウムレモンティー
植物
クンシラン
クンシラン
君子蘭
ウインティーライムグリーン
デンドロビウム レモンティー
デンドロビウム レモンティー
デンドロビウム イースターパレード エナ
デンドロビウム イースターパレード エナ
投稿に関連する植物図鑑
君子蘭を毎年咲かせるには?植え替え時期や株分け方法などの育て方
投稿に関連する花言葉
君子蘭(クンシラン)の花言葉|種類や由来、花の特徴は?
駆け込みで投稿します。
花が咲いてるのは、去年の1月のものです。
今年は咲いてなかったのか、それとも写真を撮ってなかったのか?😅
2枚目は、現在の花の咲いてない君子蘭。
君子蘭の葉のなびき方がお日様の方、明るい方向に向かってるのが面白いꉂ(ˊᗜˋ*)
ウインティーライムグリーンが、こぼれ種から咲いてます。花色からすると、ライムグリーン。
花びらの感じは、ライムグリーンよりはサクラの方に近い感じ…🤔💭
室内で咲いて、ウインティーが徒長してるせいか、花びらも葉も元気がない💦
後ろの方には、デンドロビウムのレモンティーが咲いて、デンドロビウムのイースターパレード エナも咲き出してますね😍