警告

warning

注意

error

成功

success

information

モコさんのツクシ,土筆(つくし),モコの散歩道の投稿画像

2024/03/28
つくし
  土筆

びっくりなつくしの群生に遭遇
出会えただけで、ワクワク、ニンマリ。

春だね。
 
2024/03/28
こんにちは☀️

モコさんの散歩道のつくし💕
結構背が高くなってますね!
春本番です。
既にスギナになってる〜🤗
2024/03/28
モコさん…
摘んで
卵とじに
\🌱🌱🤎🌱(^o^)🍶🥢/😲😁😆😄🤭🤗😘
2024/03/28
つくしが沢山ですね👀 ビックリ😵
2024/03/28
@かし さん

時々通る道なのに、気がつかなかったの。
背が高くなって、やっと気づいたよ。

今年のツクシは1本立ちが多いと嘆いていたの。
ラッキーでした。
2024/03/28
@じゅん さん

卵とじね。

もう大きくなりすぎて、頭の部分が開過ぎ😅😣😣
食べるのは、もっと小さい時だよね。

半世紀以上食べてないから、味も忘れたよ。
2024/03/28
@☆yumi☆ ちゃん

びっくり(@_@;)でしょ。

時々通る場所なのに、気づかないかったの。
背が高くなって、遠目で確認できたの。
2024/03/28
@モコさん

こんにちは
はっきりしない天気
土筆
だいぶ大きくなっているね‼️
卵とじいいけど、よっぽど誰も入ってないところの土筆でないと・・・
犬🐶、猫😺の散歩道ではね
美味しい料理できるといいね
2024/03/28
@モコ さん…

以心伝心

きょう思いがけず…
私も…🌱🌱🤎🌱🌱🤎
見〜つけ
2024/03/30
@くろちゃん ・・・

ツクシ摘みはしなかったの。

子どものころから食べてないから、思い出の味ではないの。

ツクシは、見つけるだけで、満足だよ😊😊😊

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
19
2025/02/23

家族でボニータ🌼🏵️💐

フマキラーさんの世界最大パンジー、ボニータのモニターに当選しました! 生育の様子を記録します🌼
いいね済み
196
2025/02/23

セントポーリアの記録

2024.11.13〜 室内にもお花が欲しくなって買ってしまった セントポーリアの生長記録です(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)(インディアナ) 2025.1.18〜見切り品¥100の子も加わりました(^_^;)(サラ)
いいね済み
12
2025/02/23

季節の植物:2025購入分

2025年に購入した季節の植物

花の関連コラム

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介の画像
2025.02.20

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介

ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?の画像
2025.02.20

ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?

カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介の画像
2025.02.20

カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介

カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?の画像
2025.02.20

カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?

エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説の画像
2025.02.20

エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説

エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介の画像
2025.02.20

エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介

2021/07アクリルキーホルダー、お散歩ちゃんを手に入れ沼の中に。 冬の楽しみは、冬芽と葉痕の類像現象。 2022/04溢液現象を知り、露玉、収集に夢中。 高齢の為、終活の庭。 GS参加は2020/04/23 ステイホームで居場所探し。

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

スギナ(ツクシ)の育て方|ツクシは食べられる?増えすぎないための除草剤や駆除方法は?