警告

warning

注意

error

成功

success

information

こらぼっさんのシダレヤナギ,ひこばえ(蘖),広島市の投稿画像

2024/03/26
被爆樹木その2
シダレヤナギ(広島市南区鶴見橋東詰) 

広島市公式被爆樹木リストによると 爆心地から半径2km以内の59ヵ所において31種161本の被爆樹木がリストアップされています

その中の一本が 広島市南区鶴見橋東詰に立つ「シダレヤナギ」です

公式ホームページの紹介によると
「爆心地から1700mで被爆したシダレヤナギであり 上部を失ったため頭を下げたような形になっている幹は治療のかいなく枯死しましたが 新しい幹が成長し大きく枝を広げています」
と記述されています

枯死した幹の根元には いつも千羽鶴が供えられており この木が特別の木であることを示しています 多くの人々に格別の思いを誘う大切な木です

2024/03/28
こらぼっさん、おはようございます🥰

私も今日、シダレヤナギを投稿しましたが、その歴史にはあまりの違いがありますね😰

それでも逞しく又成長し続ける生命力に感動しますね🥹✨💚

素敵な投稿、ありがとうございます🙏💚🌿🎶
2024/03/28
@yoyo さん
シダレヤナギへの応援の声をありがとうございます!
実際訪れてみると"ひこばえ"が 元気な方の幹からは たくさん出ており木のエネルギーを感じることができました 
2024/03/28
@こらぼっ さん🥰

ヤナギってか細くて、ひ弱なイメージがありますが、実は逞しいんですね👍💚🌿🥰

このヤナギにはきっと精霊が宿っているのでしょう🥹✨🙏
これからも私たちのこと、世界の平和を見守ってくれるのでしょうね🙏✨🎶
2024/03/29
@yoyo さん
ええ 訪れてみて本当にそう思えました
この木は 実は自分の通勤の道中に立っていて40年間ずっと見続けてきた木だったんです いつかゆっくりと会いたいと願ってきたので うれしく時間を過ごすことができました!
2024/03/29
@こらぼっ さん、おはようございます🥰

そうだったのですね。
こらぼっさんをずっと見守ってくれていたんですね🥰✨🎶

これからは、通るたびにご挨拶してくださいね🙏
きっとこらぼっさんのことを応援してくれると思います👌💕💓🎶
2024/03/29
@yoyo さん
yoyoさんに言われて はっと思いました
わたしが被爆樹木を見守ってきて何とか励ましたい とおもってたんだけと
励まされていたのは自分の方だっていうこと!
これからは長年の感謝の思いで被爆樹木を巡っていくことになりそうです

2024/03/29
@こらぼっ さん🥰

素敵な気付き💓💕🎶

見守っているつもりでも、実は身守られていた❣️✨💓🎶

他にも被曝樹木はあるのですか⁇
胸が痛くなりますが、私たちに何かを訴えかけてくれる木々に私も感謝します🙏💓

素敵な投稿ありがとうございました🙇‍♀️✨🙏
2024/03/29
@yoyo さん
こちらこそ ありがとうございました😃
2024/03/29
@こらぼっ さん🥰

今、気が付いたんですけど、フォローしていただいてたのですね🥰🎶

これをご縁に、私もフォローバックさせていただきます🙏💕

これからもお互いにヤナギを始め
色々なお花や木々に関心を持ち続けましょうね🙏💕🎶

どうぞよろしくお願い致します🙇‍♀️💕
2024/03/29
@yoyo さん
フォローバックをありがとうございます💕
こちらこそどうぞよろしくお願いいたします✨

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
193
2025/02/22

第17回 個人育種パンジー・ビオラ作品展(3)

全国各地の育種家さんのパンジー・ビオラが展示されるイベントで、川越ROKAさんやブリーダーさんから聞いた情報をまとめて紹介していきます。
いいね済み
4
2025/02/22

No.250 2023/03 今年の花木。2023/0321 椿、桜、白木蓮、etc

10年に1度といわれた、大寒波の後で迎えた春。超特急で春の花が開花。備忘録。
いいね済み
64
2025/02/22

N.547散歩道の植物とお散歩ちゃん2月②2025/0221 オキザリス、スノードロップ、オステオスペルマム・・・

2月中旬、寒波に見舞われ底冷えの日々。春を告げる花、探したいな。

花の関連コラム

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介の画像
2025.02.20

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介

ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?の画像
2025.02.20

ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?

カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介の画像
2025.02.20

カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介

カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?の画像
2025.02.20

カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?

エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説の画像
2025.02.20

エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説

エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介の画像
2025.02.20

エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介

GS初投稿から一年が経ちました 生まれ育った里山の自然を大切に思います 樹木や草花の観察 そして庭づくりが生活を豊かにしてくれています 人生短くあっという間だと思うので できるだけ知識と感性を磨いて 草木の声ならぬ声に耳を傾けていければ嬉しいです

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

シダレヤナギの育て方