警告

warning

注意

error

成功

success

information

塩レモンミントさんの小さな庭,ヒヤシンス,多肉植物の投稿画像

昨年植えたヒヤシンス🪻
4株あったけど、芽が出たのは1つだけ😢 3株はダメになったみたい。
せめてこの子は花が咲くといいなぁ
(人・_・)♡︎ 何色の子かな?
地植えですか❓

ウチでも毎年狭庭に幾つか咲いていたのですが、今年はとても少なく…何ででしょうかね😔酷暑や少雨も関係あるのかなぁ⁇
そんな中、咲いてくれる子に感謝ですね🥰
@すぬちゃんらぶ さん
昨年初めて鉢植えで育ててそのままです。
花が終わったら茎を切りそのままにしました。
本当は葉が黄色くなるまでそのままにして球根を太らせ、その後掘り起こさないといけないみたいですね。

掘り起こさなかったので他の3つの球根はダメになってしまった様です💦💦

この子はそのまま鉢植え🪴の子です😅
2024/03/08
ヒヤシンスちゃうけど 埋めた事すら忘れてしまう位出てこないの一杯おるわ〰️꜆꜄꜆
出てきた一つ立派な花咲かせてくれるとええなꔛ‬♡‪
色予想は〰️•••黄色に一票🚨
@純々 チャン
黄色に1票🟡了解!
私は白に🤍しようかなぁ😆
楽しみ💕💕
2024/03/10
@塩レモンミント さん🌹こんにちは✨😃❗️

ヒヤシンスの蕾が
出ましたねぇ~👍️😍

お久しぶりですねえ~ぇ~💕♥️🌼🌻
お元気ですかぁ~😍✴️

もうすぐ咲きますね🌹
何色か楽しみです😆🎵🎵🎶✴️ねぇ~😍

ピンク色に一票です🌼

また宜しくお願いしますねぇ✨🌹
@みなみちゃん さん
は〰️い🥰ピンク🩷ですね💕
何色でしょうね?まだわかりません😆
咲いたら又UPしますね〰️(*≧︎v≦︎*)/
2024/03/10
@塩レモンミント さん
こんばんは😃🌃

またまたお邪魔しますねぇ~🪴✴️

咲いたらほんと
楽しみですねぇ~😍🌹

私も昨年 植えた
チューリップ🌷の
球根10個は植えた
んですが2個しか
葉が出てきません😂
地中でダメ👐に
なったかなあ~
と思いますねぇ~😂
あぁ~😂
残念です~😓

こんな事有るんですねぇ~😓
スミマセン😂ダメ👐な
報告でしたぁ~

また宜しくお願いしますねぇ✨♥️
@みなみちゃん さん
そうですね〰️💦
チューリップ🌷は結構難しいみたいで、球根の掘り起こしして植え替えないと次の年花を咲かせるの難しいみたいですね。

うちも諦めてたんですけど、一応昨年のも芽が出てるので花が咲くことを期待してます🥰💕

みなみちゃんさんのチューリップ🌷も是非花が咲きます様に🙏🙏🌸🌸🌸
2024/03/11
@塩レモンミント さん🌸🍃🪴
お早う( ・∀・)ノ

コメントありがとうねぇ~💕♥️🌼

10個は植えた球根は
去年 新しい球根でした
が出てきません😂

何かなぁ~😓
地中の虫❔

なんだろう‼️

花🌷咲くかなぁ~✨😊😌
2024/03/11
@ 塩レモンミントさん🌸🍃
こんにちは✨😃❗️

@ 塩レモンミントさん🌸🍃
のチューリップ🌷も
咲いたら良いですねえぇ~😍🌹👍️
@みなみちゃん さん
うちも昨年20球位植えて全ては出てないと思います。
お互い咲くと良いですね〰️
🌷🌷*:ஐ(●︎˘͈ ᵕ˘͈)人(˘͈ᵕ ˘͈●︎)ஐ:🌷🌷
2024/03/11
@塩レモンミント さん
🌸🍃☘️
わぁ~😍
コメントありがとうねぇ~💕♥️🌼

あら~
そうなんですねぇ♥️
そういう事 有るんですねぇ~😍😂✨✨✨

ほんと咲くと良いですねえぇ~😍🌹

@みなみちゃん さん
咲いたらUPしますね(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬︎*💕
2024/03/12
@塩レモンミント さん🌸🍃
こんばんは🌙😃❗️

わぁ~😍
は~い‼️
楽しみに待ってますねぇ✨♥️

私も upしますねぇ~🪴✴️
@みなみちゃん さん
はい、待ってますね〜゚+。(。・艸・。)゚+。💕
3/25にUPしました。
色はピンク🩷でした🥰
みなみちゃんさん、正解でした〰️💕💕

今年は花が終わったら地植えにするか、掘り起こすかどちらかにします(●︎´艸`)エヘ

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
222
2025/04/05

2018年からのパンジーと暮らす備忘録

普通のパンジーを秋から翌年春までのお迎えにフォトアルバムが容量溢れ写真保管場所にここを使用させて貰います。 ’23.11~’24.5はチョッピリ高めの名のある品種です。
いいね済み
128
2025/04/05

2025年 桜🌸の追い掛け写ん歩(車中の中から)と木の下から撮影

表紙の写真は知人がLINE写メでくれた🌸4/1 今年も桜を見られる季節に車でも行く事ができ、幸せを感じるアルバムにしたくて まとめ記事に載せます。お出掛け順番に記録。🌸
いいね済み
63
2025/04/05

イオナンタの開花 (2024.9~)

2024年秋以降のイオナンタの開花を、記録を兼ねてみどりのまとめに納めていこうと思います

花の関連コラム

パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?の画像
2025.04.03

パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?

ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?の画像
2025.04.02

ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?

ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?の画像
2025.04.02

ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?

バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?の画像
2025.04.02

バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?

紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?の画像
2025.04.02

紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介の画像
2025.04.01

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介

初めまして。 GS3年生になりました。 多肉植物と花を育てています。 どうぞ宜しくお願いします💚 2024.7.19 GS開始 2022.6.29

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ヒヤシンスの育て方は球根の植え方が肝心?植えっぱなしにできる?

投稿に関連する花言葉

ヒヤシンスの花言葉|怖い意味の由来となった神話とは?楽しむ季節はいつ?