warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
園芸
種まき
ミニハボタン,ミニハボタン,種からの投稿画像
andanteさんのミニハボタン,ミニハボタン,種からの投稿画像
ミニハボタン
ミニハボタン
いいね
116人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
andante
2024/02/01
ミニハボタンのリース
ミニハボタンにチャレンジして2度目。
去年よりは上手くいきましたが、目指す感じにはまだ物足りない😂
↑身の程知らず🤣
1 全体像
2 やっとハボタンらしくなった1つ目の苗
バラのように咲いてくれないのはなぜ?💦💦
やはり品種選びを勉強せねば😵
これで100粒近く種を植えてあるのだけれど、淘汰された苗が多いような気がします。
また来季もチャレンジしよう❣️
🏷ミニハボタン育て隊に参加させてくださいね💕
きゃろっぴぃ
2024/02/01
ちっちゃい葉牡丹可愛いです❣️
andanteさんの葉牡丹のリース今まで見てきましたけど挑戦してみたくなったなぁ🤭
みどりのまとめはお昼休みにゆっくり読ませていただきまーす😆
いいね
1
返信
andante
2024/02/01
@きゃろっぴぃ
さん
ありがとうございます💕
上手な方のハボタンリースは、それはそれは美しいんですよ❣️
🏷から辿ってもらうと見られます✨
まとめも、私のは失敗なので🏷にあるまとめを見る方をお勧め😂
いいね
1
返信
らと
2024/02/01
可愛いリースですね🤍💜゚+.゚(´▽`人)゚+.゚
私もハボタンを種から育てましたが(採れた種から)全然違う姿に😅何故か薔薇咲きにならないんですよね💦なかなか奥が深い…🤔💭
いいね
1
返信
andante
2024/02/01
@らと
さん
種を採ったんですね✨
すごい〜🎵
私も狙って、わざわざ裏庭に場所を変えたのに首チョンパされてました😱😱
🦕の嗅覚、半端ないです🤣
いいね
1
返信
あゆきち
2024/02/01
私も葉牡丹撒いたけど、、、キャベツの出来損ない?にしかなりません💦
バラみたいになる予定だったのに(°▽°)
やっぱり、それなりの種じゃないと、ダメなのかな?
•́ω•̀)?
いいね
1
返信
andante
2024/02/01
@あゆきち
さん
去年はバラみたいになったんですよ。
特別良い種ではなかったんだけどね。
今年はいつまでも暑かったから遅れているのかも・・・と、希望を捨てずに待ってます😂
いいね
1
返信
らと
2024/02/01
@andante
さん
\(𖦹ᯅ𖦹。)/ひぇ…首チョンパ:( ;´꒳`;):ヤバい(´;ω;`)
⋆͛🦕⋆͛さんやめてけれ~💦💦
いいね
1
返信
andante
2024/02/01
@らと
さん
やってほしくない事だけはバッチリ抑えてきます😅
いいね
1
返信
らと
2024/02/01
@andante
さん
マジで🦕だぁ(((;°Д°;)))カタカタカタ
いいね
1
返信
ますださん
2024/02/01
こんにちは
私も種蒔きから鉢と地植えで育てていますが鳥さん達が美味しそうに食べに来ていました🐦……
可愛いピンク色の葉っぱは美味しそうですよね私もミニ葉牡丹のリース作りが夢です😊✨
いいね
1
返信
andante
2024/02/01
@らと
さん
ヽ( ̄ー ̄*)ノおてあげ
いいね
1
返信
andante
2024/02/01
@ますださん
さん
こんにちは🎵
確かに美味しそうですよね😆
紫キャベツに見えます🥗
ミニハボタンのリース、面白いですよ❣️
私はまたリベンジします🎶
いいね
1
返信
あゆきち
2024/02/01
@andante
さん
生産者さんは、どんな種をどうやったら、あんなに可愛いのが咲くんだろうね✨
いいね
1
返信
andante
2024/02/01
@あゆきち
さん
ブランド苗などは種は売られてないですね。
去年は3種類の播き方を試したんです。
で、大きく育てようとしたら縦に伸びる伸びる🤣
頂部を切って挿したら良い感じのができました。
(低い位置で大きく咲く)
今回はミニハボタンに全投入してしまったけど、次は大きいのも育ててみようかな。
いいね
1
返信
あゆきち
2024/02/01
@andante
さん
まあ、そうだよね。
売ってたら、商売にならないだろうし💦
難しいね( ˘•ω•˘ )
いいね
1
返信
andante
2024/02/01
@あゆきち
さん
🏷ミニハボタン育て隊から辿ると、素晴らしいのを咲かせている方がいらっしゃるから見に行ってみてね💕
いいね
1
返信
あゆきち
2024/02/01
@andante
さん
まじか。見に行ってみるね。
いいね
1
返信
natsumenobaba
2024/02/02
こんにちは😊
ミニ葉牡丹のリース、難しいですよね😅私も2年目、今年は去年より生育不足で、発色も良く無いです。
andanteさん、発色も良くて綺麗なリースに見えます💓
いいね
1
返信
andante
2024/02/02
@natsumenobaba
さん
こんにちは🎵
ミニハボタンのリース、難しいです😅
いつまでも暑かったからか、色も今になってやっと鮮やかになってきました。
成長自体は家も去年のほうが良かったです。
あとは、品種の選び方・・・これが勉強不足でよくわかっていません😂
3度目の正直、来季はイメージにもっと近づくように、またチャレンジしましょうね🎵
いいね
0
返信
rinmeg
2024/02/05
ミニ葉牡丹💗リース💗
挑戦されて✨鮮やかに色づいてますね♪
ひとつひとつの広がりはむずかしいです💧
我が家はリースは種の用意の都合上😅
小さなポットに植えて挑戦✨
広がりはなく・・育ってます😢
リベンジ✨さらに近づきますように✨
楽しみにしてます🎶
いいね
1
返信
andante
2024/02/05
@rinmeg
さん
大きくなってほしくなくて、肥料を控え過ぎたのもダメだったかも😂
土増しと追肥したら見る見る育ってきました😅😅
色は年明けからようやく鮮やかになってきました。
これは暖冬のせいもあるかな・・・
ミニハボタン、まだまだ修行が足らないようです💦
また来季、頑張ります🎵
小さなポットもかわいいですよね💕
次はもっと小さいリースにしようかな🤣
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
種まきに関連するカテゴリ
接ぎ木
日当たり
水やり
剪定
挿し木
実生
開花
植え替え
水耕栽培
地植え
花芽
子株
鉢植え
放置栽培
自己流
古典園芸・伝統園芸
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
種まきのみどりのまとめ
18
2025/04/02
2024 𖤣 パンジー・ビオラの種まき
初めての種まき 𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣
246
2025/03/30
【自家採種まき】種からアネモネパブニナ【随時更新】
大好きなアネモネパブニナ♡ 綿毛ができたので、オリジナルなお花を夢見てレッツ種まきしてみました🌼 ■育てている環境■ 東向きの軒下。 半分くらい雨も当たるので、水やりは結構雨任せ。 肥料は思い立ったらリキダス&薄めのハイポネックス (花が咲かなさそうな幼苗のタイミングって、肥料どの成分多めがいいんでしょう??) ■経過まとめ■ 2023.10月:種まき 2024.1月頃:発芽 :休眠・夏越し 2024.9月:発芽 2024.10月:ポット上げ 2025.2月:鉢増し 3号→3号ロング 2025.3月:つぼみ見つけた!
31
2025/03/29
フロックスポップスターズ 種蒔きからの生長
フロックス種蒔き初チャレンジ
種まきの関連コラム
2024.12.04
シクラメンの種まき時期はいつ?種をまいたあとの管理まで徹底解説
2024.11.19
クリスマスローズの種まき時期や発芽時期は?種から育てるのは簡単?
2024.02.22
ビオラの種まきは春の時期でも大丈夫?発芽後の管理方法は?
2024.02.01
パンジーの種まきから開花まで!種から育てるコツや発芽日数を写真解説
2023.02.13
ペチュニアの種まき時期はいつ?発芽後の管理方法や種の取り方は?
2021.11.25
チューリップは種から育てることはできる?採取方法や種まきの時期は?
種まきの関連コラムをもっとみる
andante
自宅庭の花の記録です。 ごくごく稀にお出かけpicあり。 家庭の事情で殆ど家を空けられないため、庭とGSに逃げ込んでいます😅 種まきや挿木で育てるのを楽しんでいます。 フリー🏷タネラーさん集合 (無責管理) 気が向いたら使ってやってください。 園芸マニアの義父からジャングル化した庭を引き継ぐことで始めたガーデニング。 最初の2年破壊とひたすら断捨離でした。(継続中) やっと花を植えようと思える程度になり、GSを始めました🎵 GS4年生になりました。 まだまだ分からないことだらけ😂 目標は「手間とお金のかからない庭」「汚庭からの脱却」 一向に目標に近づいていない現実から目をそらす日々w 完全にミイラ取りがミイラになるパターンのやつです😂 寄植えに四苦八苦💦 カメラも悪戦苦闘💦 目肩腰に七転八倒💦 中部地方耐寒ゾーン9bに生息中
キーワード
種から
種まき
花のある暮らし
復興祈願
お花を楽しむ
おうち園芸
タネラーさん集合
ミニ葉牡丹育て隊
植物
ミニハボタン
ミニハボタン
ミニハボタンにチャレンジして2度目。
去年よりは上手くいきましたが、目指す感じにはまだ物足りない😂
↑身の程知らず🤣
1 全体像
2 やっとハボタンらしくなった1つ目の苗
バラのように咲いてくれないのはなぜ?💦💦
やはり品種選びを勉強せねば😵
これで100粒近く種を植えてあるのだけれど、淘汰された苗が多いような気がします。
また来季もチャレンジしよう❣️
🏷ミニハボタン育て隊に参加させてくださいね💕