warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
マンゴー,カオウ(華王),クレロデンドルム クアドリロクラレ(Clerodendrum quadriloculare)の投稿画像
愛鷹彦さんのマンゴー,カオウ(華王),クレロデンドルム クアドリロクラレ(Clerodendrum quadriloculare)の投稿画像
クレロデンドルム クアドリロクラレ(Clerodendrum quadriloculare)
マンゴー
いいね
95人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
愛鷹彦
2024/01/26
先日投稿した華王
咲き始めました。
2〜3枚目はマンゴーの出蕾です。ここまで膨らむと花だとわかりますが
新芽が多く出てしまうと不作となります。一番ドキドキする時期です。
🏷金曜日の蕾たち
🏷金曜日の蕾たちからの開花
幸せのサラダ
2024/01/26
マンゴーの花見せてくださいね🎶🎶😊😊🎶🎶✨✨
美味しいマンゴーの花🤭
いいね
1
返信
あけちん
2024/01/26
私には ただの葉っぱの芽にしか見えませんが 流石 この位で もう 花か 葉っぱか分かるんですね どんな花が咲くのでしょう みかんやリンゴみたいな『花』って感じのものか ビワみたいに地味な物か… 咲いたら見せて下さいね
いいね
1
返信
愛鷹彦
2024/01/26
@幸せのサラダ
さん
花は美味しそうではないですが、満開期にアップします。🤠
いいね
1
返信
幸せのサラダ
2024/01/26
@愛鷹彦
さんのマンゴー😊👍
サイコ〜です✨✨✨😁💛🧡✨
いいね
1
返信
愛鷹彦
2024/01/26
@あけちん
さん
🤠端くれですがプロなんで···😅
花梢と呼ばれる物に数千の小さくて地味な花を咲かせます。満開は3月上旬あたりです。
いいね
1
返信
愛鷹彦
2024/01/26
@幸せのサラダ さん
🤠👍さらに美味しく出来るよう頑張ります。
いいね
1
返信
ぎりぎり
2024/01/26
そう、
それよ、
マンゴーの蕾からの様子が観たいです。
うちのはまだまだでしょうか?
いいね
1
返信
あけちん
2024/01/26
@愛鷹彦
様
💦💦失礼いたしました そうですよね💦💦 その地味な花が おいしいマンゴーになるんですね 今年も 良い実が沢山実りますように🥭
いいね
1
返信
愛鷹彦
2024/01/26
@ぎりぎり
さん
時期的には今が出蕾の季節です。写真下さい😊
いいね
1
返信
愛鷹彦
2024/01/26
@あけちん
さん
ありがとうございます。😊
いいね
1
返信
ぎりぎり
2024/01/26
@愛鷹彦
さん
はい、明日撮りますね🙌
いいね
1
返信
花と虫と風と空と
2024/01/26
種から育てている我が家のマンゴー🥭が昨年の夏、7年目にして初めて花を咲かせました😍初めて見るマンゴーの小さな花に驚きました‼️次々に咲いていましたが途中で水枯れしてしまいました😭
今年も一つだけ花芽を見つけました❣️
今年は🥭を拝みたいです😍
いいね
0
返信
愛鷹彦
2024/01/26
@花と虫と風と空と
さん
そちらの気候に詳しくないのですが沖縄は花の時期n雨が多いので雨除け設備は必須となります。稀に雨の少ない時は路地でも沢山 実をつけることも
実がなりましたら是非見せて下さい😊
いいね
0
返信
花と虫と風と空と
2024/01/26
@愛鷹彦
さん
温暖な鹿児島ですが、ほんのいっときの冬の寒さ、2〜3回の雪に小さなマンゴーは耐えられないので、鉢植えで育てています。15本のマンゴーの木で5回の冬を乗り越えたのは1本のみです!その一本は火山灰を避ける為に作ったサンルームに鎮座しています❣️夏場の水枯れが一番の大敵なんです😭
一昨日の雪と寒さで赤い新芽が萎れています🥲
いいね
1
返信
愛鷹彦
2024/01/27
@花と虫と風と空と
さん
6月に花咲いたのですね。
花の適温は15℃〜25℃で
25℃を超える花粉が出なくなります。もう少し早く開花すると着果も見込めますが、かなり難しい状況です。
鹿児島や宮崎のマンゴー農家は11月の冷気(15℃以下)に晒した後ボイラー等で加温 12月開花といった流れです。
いいね
1
返信
花と虫と風と空と
2024/01/27
@愛鷹彦
さん
昨年のマンゴー開花🥭は初めてのことで、花が咲いただけでも嬉しくて花の観察だけで終わってしまいました🤣
気温は25℃を越えていたと思います😓
今年は今、花芽が出ているので少しだけ実🥭を見られるかなぁ〜と期待してしまいます🥰
2月の寒さに気をつけて花を咲かせたいです🥰
サンルームの中なので受粉は私が筆を使って行う予定ですが、自家受粉でも大丈夫でしょうか?
また色々教えて下さい🙇♀️🙏
いいね
1
返信
愛鷹彦
2024/01/27
@花と虫と風と空と
さん
自家受粉で大丈夫です。
因みにウチの主力マンゴー
アーウィン種(アップルマンゴー)は接ぎ木された物なので遺伝子は全て同じ物同士で受粉されます。
いいね
1
返信
花と虫と風と空と
2024/01/28
@愛鷹彦
さん
ありがとうございます😊
花が咲いたら自家受粉させてみます❣️
雪の日以来、最近の冷え込みで新芽が萎れているので、遅ればせながら夜間の冷え対策を始めています😅
いいね
0
返信
いんみ
2024/01/31
おー!マンゴーの出蕾ですか♫
そう言えばマンゴーの花見たことないかも🤔まだ花は投稿したことないですよね?
今後の成長も見せてくださいね😊
いいね
1
返信
愛鷹彦
2024/02/01
@いんみ
さん
言われてみれば蕾はよくアップしますが花は投稿してないかも
今年は花もアップしますね🤠。
いいね
2
返信
いんみ
2024/02/01
@愛鷹彦
さん
よろしくお願いしますね😉
いいね
1
返信
ハジー
2024/02/04
@愛鷹彦
さん
タブレット端末発信していたYUUKO☆2にも見に来て戴きありがとうございました
早く私も桜を見掛けて🏷付け
参加したい~
いいね
1
返信
愛鷹彦
2024/02/06
@ハジー
さん
🌸2024桜さくらサクラリレーも徐々に増えて来ました。春のお便り楽しみにしております。🤠
いいね
1
返信
ぷち
2024/02/07
こんばんは。
これがマンゴーの蕾で、この時が1番ドキドキの時期なんですねー!お花咲いたら是非アップしてくださーい(っ ॑꒳ ॑c)
いいね
1
返信
愛鷹彦
2024/02/08
@ぷち
さん
ありがとうございます😊
🥭もうすぐ開いてきます。
アップしますね。🤠
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
72
2025/04/02
No.571 散歩道の植物とお散歩ちゃん3月⑥2025/0331 雪柳、ウグイスカグラ、吉野ツツジ・・・・
3月下旬、すっかり春めいて。咲き急ぐ花、記録したいな。
13
2025/04/02
家族でカダン ボニータを育てよう!2024 モニター✨
最大12cmの大きな花が咲くボニータ✨ いつも小さめのパンジーやビオラを選ぶことが多いので、 どれだけボリュームが出るのか楽しみ😊 色は ビバラ・バイオレットと クイーン・イエロー・ビー 一緒にいただいた感動肥料も、180日追肥不要とのこと‼️ 家族で楽しんで育てていきたいと思います👍
31
2025/04/02
NO87 川越八幡宮 2025年
川越駅近くの川越八幡宮に行ってきました 撮影🤳 3月29日
花の関連コラム
2025.04.01
パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介
2025.04.01
カーネーションの花言葉に怖い意味はある?花色や本数別の意味を紹介
2025.04.01
カーネーションはドライフラワーにできる?失敗しないコツと作り方
2025.03.27
皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増やし方は?
2025.03.27
ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?
2025.03.27
初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?
花の関連コラムをもっとみる
愛鷹彦
昼は果樹農家 夜は … ただのオジサンです。 農園を中心に周辺の植物をアップします。 マンゴー・ライチ・シークヮーサー・その他柑橘類を栽培しております。 2019.10.28~ 2021年3月1日 投稿に私のプロフィール 、経歴等を載せました。 無言フォロー大歓迎!老若男女問いません。 (フォローバックします。)お気軽にどうぞ(^-^)/ 自ら進んでフォローしないタイプです。 (。>﹏<。) マンゴー等↓ご注文・お問い合わせ↓ ✉️hiko.kom@gmail.com 📠FAX 0980-43-6378 📱 090-3329-9344 圃場は電波が入りずらい場所なのでSMSをご利用ください。
キーワード
陽月農園内
沖縄県名護市
金曜日の蕾たち
金曜日の蕾たちからの開花
陽月農園
2024年
植物
マンゴー
カオウ(華王)
クレロデンドルム クアドリロクラレ(Clerodendrum quadriloculare)
投稿に関連する植物図鑑
マンゴーの木の育て方|種から栽培できる?葉が枯れる理由は?
投稿に関連する花言葉
マンゴーの花言葉|種類や花の特徴、家庭菜園でも楽しめる?
咲き始めました。
2〜3枚目はマンゴーの出蕾です。ここまで膨らむと花だとわかりますが
新芽が多く出てしまうと不作となります。一番ドキドキする時期です。
🏷金曜日の蕾たち
🏷金曜日の蕾たちからの開花