警告

warning

注意

error

成功

success

information

はく社長さんのクリスマスローズ ニゲル,ゴーラム(宇宙の木),カエルのコポーの投稿画像

2024/01/06
💚 毎月6日はカエルの日
💚ムッチリぷくぷくの日
参加します✨✨✨

二年目のクリローさん
家の中で次々と開花中✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。
二枚目~一週間たってグリーンがかってきました(✨ Д ✨)

三枚目 宇宙の木ムッチリしてますが白いポツポツ(手で触っても取れません 硬い)がでています
このままほおって置いてもいいのか(*¨*)?
ご存知の方宜しかったら教えて下さいませ
(。ᵕᴗᵕ。)🍀

2024/01/06
可愛い~🌼🐸🌼✨💕
2024/01/06
わ〜クリロー🐸カワユス〜💞
白い斑点って動いてたらコナカイガラムシなのでベニカX等で対処したほうが良いそうですよ~👍
2024/01/06
@すいか さん💕

こんにちは⸜(* ॑꒳ˆ* )*🩷 ̖́-

昨年は上手く咲かせられなかったから綺麗に開花して嬉しいわぁ
(#^.^#)

コポーさんも喜んでくれました🐸

ありがとう🍀𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎
2024/01/06
🐸とニゲルさんが妙にマッチ✨
クリローの季節到来だねー💕
2024/01/06
@オアシス☆ さん💕

綺麗に開花して嬉しいです
(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°るんるん

白い斑点は固くて取れないんです💦
ネット検索🔎したら水道水の中のカルキとかが出てると書いてあるのを見ました👀
そんな事はほかの多肉植物にはないからクラッスラにあることなんでしょうかね( ᐛ )?

ありがとう🍀𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎
2024/01/06
@はく社長 さん💗千葉も水道水カルキが😆💦鉢の縁にも白く付いてしまうの🤣💦虫じゃなければ👌😊
2024/01/06
@オアシス☆ さん💕

虫はアブラムシがボロニア🌸に付いて毎日潰してますԅ( ¯ิ∀ ¯ิԅ)
初めは気持ち悪くて触れなくて鳥肌が立ってたのに慣れって恐ろしいわ(≧∇≦)
コナカイガラムシも濡らした楊枝で捕獲して水の入った紙コップで水没💧💦
悪魔ψ(⃔ ॑꒳ ॑*)⃕ψ↝はく になって虫退治に全集中⚡⚡
2024/01/06
@ガラム さん💛

本当は地植えにした方が良いのかもだけど真冬にうちの中で開花を楽しめるからまだ鉢植えで行こうと思ってます
( *´꒳`*)🎶
2024/01/06
@はく社長 さん💗ヾ(∀≦`笑)〃
逞しいです〜虫触れない時も😆💦私もハイビスカス🌺可愛さににっくきアブラムシをシャワー🚿で洗い流し撃退💪触って落としてるし😂お花の為ならエンヤコラ〜🎶(笑)🤭
2024/01/06
(♡•͈ᴗ•͈)コンバンワ♪

クリローさんもう開花してる🥰💕💕
羨ましいなぁ〜😍🩷🩷🩷

我が家のはまだまだ蕾だったわ💦

2024/01/06
ゴーラム⁉️👀
なんだ⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️
葉っぱもゴーラムじゃないみたいな形⋯(謎ω謎)💦
なんか違うもの生えてきてる?🤣
2024/01/06
@みたりん ちゃん❤️

コンバンワ┃*´꒳​`*)ノ。:*♡*:。🌛

クリローさん外に置いて雪をかぶったり傷んだりしたけど室内に落ち着きました( ̄^ ̄)ゞ✨

ありがとう🍀𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎
2024/01/06
@sei さん💕

そそっ(*´˘`)(✽-ᴗ-)ウンウン
ゴーラムなの❣️
でもずんぐりむっくりでこんな感じです💦
違うのは虹の玉の葉っぱが混入したののことかな( ᐛ )?
2024/01/06
@はく社長 さん🧐

いや それじゃなくて
ゴーラムの葉っぱって棒状というかマカロニというか😆っていう印象なんだけどツブツブ出てる葉っぱの形が別のものに見えちゃう🧐🧐🧐
2024/01/07
@はく社長 さん
鉢で楽しめる方が良いなーと思います💕北海道で外にあったら見るのも寒いし地植じゃ雪に埋もりそうだしね💦

長野🏠だと植木鉢管理だと全滅するので鉢で家の中でもたのしめるなら最高じゃないのかな?
長野🏠で外で植木鉢だと全滅するし、常時、長野🏠に住んでない今は🏠の中にあっても意味ないし┅部屋の中でこんなに綺麗に咲いてくれてるなら良いよね💕
2024/01/07
@sei さん💕

確かにつぶつぶでてるのは筒状じゃ無くてひらべたったいわ
何かが紛れて群生してるのかも
(  ・᷄ᴗ・᷅ )ヘッ
要観察✨
2024/01/07
@ガラム さん💛

クリローさんは長野で外だと全滅するの(*¨*)?
こちらで春に外で毎年咲くお家があるんだけど冬どうしてるのかな…
2024/01/07
新年のご挨拶できていなかった💦
今年もどうぞよろしくお願いします😊
室内だとクリローさん咲くのが早いですね💕︎
我が家のゴーラムもマカロニではなくなってるようなꉂꉂ(ˊᗜˋ*)
2024/01/07
@mamanyan さん💕

こちらも失礼しましたm(*_ _)m
どうぞ宜しくお願いいたします
(💖ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ。:.゚ஐ⋆*

ゴーラムどうなっていくのかな
(*´罒`*)(≖ᴗ≖๑)ニ ニヒヒ♥
2024/01/07
@はく社長 さん
多分ね┅凍る気候のせいだと思う。気温じゃ測れないものもあるようよ┅クリローはマイナス25℃まで大丈夫なはずなんだけどねー💦

サンシャインのクリスマスローズ展で相談コーナーで聞いたけど┅誰も答えられなかった💦
長野が┅というより、地域が┅ですね💦2回冬にトライしたけど6~7鉢、全滅😭地植えなら問題ないんだけど┅駄目になるのでそれから怖くて試してない。
2024/01/07
@ガラム さん💛

鉢植えは凍るのかもね
そんなにダメになったらもう挑戦出来ないわ( T ̫ T)\( ; ̫ ; )♡!
2024/01/07
@はく社長 さん
雪の方が植物にとってはお布団なのよね💦ただ雪は枝が折れる💦
そうなの┅違う場所に移れば違うから┅仕方ないわね💦
地植もいいけど鉢で身近に置いて楽しむのは、良いよね🤔💭💕

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
72
2025/04/02

No.571 散歩道の植物とお散歩ちゃん3月⑥2025/0331 雪柳、ウグイスカグラ、吉野ツツジ・・・・

3月下旬、すっかり春めいて。咲き急ぐ花、記録したいな。
いいね済み
13
2025/04/02

家族でカダン ボニータを育てよう!2024 モニター✨

最大12cmの大きな花が咲くボニータ✨ いつも小さめのパンジーやビオラを選ぶことが多いので、 どれだけボリュームが出るのか楽しみ😊 色は ビバラ・バイオレットと クイーン・イエロー・ビー 一緒にいただいた感動肥料も、180日追肥不要とのこと‼️ 家族で楽しんで育てていきたいと思います👍
いいね済み
31
2025/04/02

NO87 川越八幡宮 2025年

川越駅近くの川越八幡宮に行ってきました 撮影🤳 3月29日

花の関連コラム

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介の画像
2025.04.01

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介

カーネーションの花言葉に怖い意味はある?花色や本数別の意味を紹介の画像
2025.04.01

カーネーションの花言葉に怖い意味はある?花色や本数別の意味を紹介

カーネーションはドライフラワーにできる?失敗しないコツと作り方の画像
2025.04.01

カーネーションはドライフラワーにできる?失敗しないコツと作り方

皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増やし方は?の画像
2025.03.27

皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増やし方は?

ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?の画像
2025.03.27

ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?

初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?の画像
2025.03.27

初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?

アラ還のガーデニングを愛するGM(グランドマザー)🌺 ホームセンターでいつまでも嫁入りできずにいる子たちを連れ帰り愛情をかけて成長を見るのがお気に入り アイコン 愛犬 ピーちゃんことポピーです🏵️ 2022/7 17歳8ヶ月 虹の橋🌈を渡ってゆきました 好きな花🌷 紫陽花 蓮 睡蓮 ツボサンゴ レンゲショウマ 秋明菊 etc. カバー画像クロトンに変えました。 2020/10/2今読んだ方のGS投稿に対していいねが複数回付けられていたりそれが削除されていたりする事例について心を痛めていらしゃったのですが私もいいねを付けたはずなのに反映されていなかったりしてまたつけたり、することがあります。それがいいねをさせていたいた方に不愉快な想いをさせていたら申し訳ないです。またコメントは極力早くお返ししているつもりですがいいねは現在キャパオーバーのため頂いたいいねに対して同等のお返しはできていません。自分のスタイルとして気儘に心にとまったものを写し一日に数枚投稿してますが、いいねに対してそこまでは対応出来ないと投稿枚数を減らすしかないのかなぁ。悩み中です。

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

クリスマスローズの育て方|初心者必見!鉢植えと地植えの違いは?
ゴーラムの育て方|日当たりや水やりの加減は?

投稿に関連する花言葉

クリスマスローズの花言葉|怖い意味もある?名前の由来、言い伝えとは?