warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
庭づくり
バルコニー/ベランダ
バルコニー/ベランダ,ブロメリア,着生植物の投稿画像
driderさんのバルコニー/ベランダ,ブロメリア,着生植物の投稿画像
いいね
24人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
drider
2023/12/17
入手時は芯が潰れた親株とペロンペロンの子株のセットだったホヘンベルギア株。
一年強かかって、子株が締まってきたような?
親株は半年くらいで朽ちていき、子株は外側の葉のようなバンザイ状態から葉が詰まってきました。ここまで、南向きバルコニーで真夏以外直射雨ざらしでした。ここから冬場で室内入りしますが、伸びずに冬越しさせたいところです。
伸び切った安値サンドラはどこまで行けるかしら…
ブロメリアは高い株もある分、大事に室内で育てて光不足で伸ばしちゃうんですかね?一応生き物なので、光、水、風が豊富に供給できる方が喜んでる反応があるし、締まる気がします。
ここからは寒くなるので、室内で霧吹き主体、水切れさせないように繋ぐのが大変。株数が多いと特に。
霧吹きはファブリーズマイクロミストの空ボトル。下手な百均霧吹きよりも正規品のカラの方が、霧が細かくておすすめです。中身はしっかり洗えば怪しいダメージも出ていません。ノズルは数回空まで使い切ると弱ってくるので、また新たに出てくる空き瓶に更新すれば、スプレーのコンディションを維持出来ます。スプレー単体で千円くらいで買うのは高いし性能的に微妙でした。ファブリーズなら中身も付いて数百円。衣類用も使いましたか、レバーが折れるのでこちらにしました。
脱線しましたが、そんな感じで周年ブロメリアを感覚的にやっています。
もうレクルバータは集め尽くした感があり、今は冬でも外に置けるものを探っています。
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
バルコニー/ベランダに関連するカテゴリ
小さな庭
広い庭
花壇
シンボルツリー
ウッドデッキ
グランドカバー
グリーンカーテン
エクステリア
テラス
アプローチ
フェンス
軒下
温室
車庫
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
バルコニー/ベランダのみどりのまとめ
91
2024/08/03
ベランダ ケルヒャー で大掃除
ウッドタイル貼ったまま約2年 タイル下の苔が気になったんで 全部外してケルヒャー掃除を決意(≧∇≦)
128
2024/06/22
3年目のアジサイ
ヒヤシンスと共にベランダに埋もれてた アジサイの鉢植え🪴です。ー (表紙は去年の様子です。)
117
2024/06/10
ヒヤシンス
昨年買ってベランダに放置していた「ヒヤシンス」の 球根の鉢植え。 ベランダの枯葉のゴミを掃除したら ご覧の状態でした。 全然水やりとかしていません…。 これからは、水やりします。
バルコニー/ベランダの関連コラム
2022.02.18
キュウリのプランター栽培|ベランダ菜園で収穫するコツは?初心者でも育てられる?
2022.02.15
シソ(大葉)のプランター栽培|ベランダで家庭菜園はできる?種まきや収穫の時期は?
2021.12.09
ベランダでハーブ栽培|育てやすい種類は?寄せ植えもできるの?
2021.12.09
バジルのベランダ栽培|注意点や手入れ、収穫はいつできるの?
2021.11.24
ゴーヤのベランダ栽培|摘芯や種まき、苗の植え付けの時期や方法
2017.02.13
ベランダで植物を育ててみよう
バルコニー/ベランダの関連コラムをもっとみる
drider
ブロメリア類、アガベ、多肉、ティランジア、シダ、ラン、ケープバルブ等楽しんでます。最近はタンクブロメリアの世代を繋ぐのが日々の課題。特にエクメア・レクルバータのバリエーションを探しています。 栽培スタイルが改められず、合わないものをこぼしながら進む日々。低温に手当てができて、サボらなければ… そして水やりが甘い。締めて育てるを目指して水やりも勉強中です。水やり三年というが、それ以上かかりそう… 光、水、風のバランスを探る日々。 人間よりも歴史のある植物とのお付き合い、楽しく可笑しく末永く…
場所
バルコニー/ベランダ
キーワード
ブロメリア
着生植物
室内取り込み
タンクブロメリア
マイクロミストの霧吹き
冬は色が引く
光水風
一年強かかって、子株が締まってきたような?
親株は半年くらいで朽ちていき、子株は外側の葉のようなバンザイ状態から葉が詰まってきました。ここまで、南向きバルコニーで真夏以外直射雨ざらしでした。ここから冬場で室内入りしますが、伸びずに冬越しさせたいところです。
伸び切った安値サンドラはどこまで行けるかしら…
ブロメリアは高い株もある分、大事に室内で育てて光不足で伸ばしちゃうんですかね?一応生き物なので、光、水、風が豊富に供給できる方が喜んでる反応があるし、締まる気がします。
ここからは寒くなるので、室内で霧吹き主体、水切れさせないように繋ぐのが大変。株数が多いと特に。
霧吹きはファブリーズマイクロミストの空ボトル。下手な百均霧吹きよりも正規品のカラの方が、霧が細かくておすすめです。中身はしっかり洗えば怪しいダメージも出ていません。ノズルは数回空まで使い切ると弱ってくるので、また新たに出てくる空き瓶に更新すれば、スプレーのコンディションを維持出来ます。スプレー単体で千円くらいで買うのは高いし性能的に微妙でした。ファブリーズなら中身も付いて数百円。衣類用も使いましたか、レバーが折れるのでこちらにしました。
脱線しましたが、そんな感じで周年ブロメリアを感覚的にやっています。
もうレクルバータは集め尽くした感があり、今は冬でも外に置けるものを探っています。