警告

warning

注意

error

成功

success

information

tomoさんのナズナ,ヒメツルソバ,ホトケノザの投稿画像

2023/12/09
お散歩コースの川の向かい側に、気になっているピンク色のかたまり。もしや…と、昨日は遠回りで見に行くと、やはりポリゴナム!
すごいなぁ、もう少し、登っておいで。ウチの子になって💗☺️
ポカポカ陽気で、ホトケノザやナズナも満開。
まるで春のような一日でした🐶🎶
2023/12/09
綺麗だなぁ😍て思ってたよ🍁
ポリゴナム可愛いよね🩷
金平糖みたいなお花で💕

欲しいね!
でも増え過ぎ御用心かも。。
2023/12/09
ポリゴナム、可愛いから植えたいなと思っていたけれど、繁殖力が強そうだからちょっと考えてしまう🩷🤔
2023/12/09
@yu さん♪

先ずは鉢植えで
愉しもうかな💗😊🎶

火バサミでむしってこようかな😆
2023/12/09
@shin さん☆

地植えは増えるかもね。
余分なところは、むしり取るしかないかも。。。😲💦
2023/12/09
@tomo さん⌒ෆ.。(✿ฺ-ω-)ゥンゥン♫
そうだね𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧
2023/12/09
ポリゴナムさんの群生が🌸💓
来年は、tomoさんのお家まで辿り着いたりして🤗🎶
鴨も泳いで素敵な風景にほっとしますね🍀
2023/12/09
ポリゴナム🩷 ̖́-
可愛いよね🤗
確かに繁殖力はすごいかも🤔
実家にたくさん咲いてるよ
どんどん這っていくみたい
宜しけれ少しいかが?
2023/12/09
@autumn ͗midori さん♡

お家まで来たら、さすがにコワイですね🤣🤣
生き物のいる川は、見ていて和みますね♪
2023/12/09
@tomo さん

ほんと🏡😵🌸😆💕
とっても和みます☺️可愛いです🍀
2023/12/09
@sazanami さん⌘

ホント😳💕
嬉しいです!
少し前から、探していました💓
2023/12/09
@tomo さん

実家のけっこうイカついです😄
お会い出来るときに持って行きますね(''∇^d)
2023/12/09
@sazanami さん♪

イカつい。。。🤔💕😆
楽しみにしています🎶

パスタのお店、JIJI
少し奥まったところにあるのね!
お隣のクスリのアオキ
私がいつもお買い物するスーパーです😆
ここだけで日用品と食材の殆どが揃うので便利です🥬🥩🥐🥫💊
2023/12/10
勇気を出して、さあ、河原に降りて狩ってくるんだ👍
2023/12/11
@ミント大好き さん♡

ムリ😆
この投稿を見た花友さんが、
譲ってくれるって💗
2023/12/12
tomoさん

何か川に鴨?が居て 土手に花が咲いてのどかな風景ですね🎶
ほんとに春が来たみたい🌸
こちらは⛄️がワサワサと降っていて明日は除雪かも😱
2023/12/12
@江戸しぼり さん⌘

こんばんは♪
そうです、鴨が連れ立って、やすんでいました 🦆🦆🦆🦆🍂
北海道はもう、雪なのですね❄️
美味しい海鮮がいっぱいでしょうね😋🐟
江戸しぼりさんの牡蠣料理が美味しそうで、イイね押してしまいました😆👍💕
2023/12/12
@tomo さん

ありがとうございます😆💕✨
岐阜県なんですね
名古屋の友達がよく飛騨高山に行くみたいで一度行ってみたいなあ と憧れています💓
2023/12/12
@江戸しぼり さん☆

岐阜は南北に長く、高山のような山間部と、岐阜市はまた、全く違う県のようです☺️
飛騨高山には二度ほど行きましたが、やはり雪深く、豊かな温泉地でしたよ〜🍁♨️
けど、味覚でいうと、断然、北海道です❣️😆🧀🍷🍣🦀
2023/12/12
@tomo さん

そうでしたか
岐阜県と言えど広いですからね
北海道の味覚🍣🦀等
誉めて下さりありがとうございます😆💕✨
名古屋の友達が昨年 数年ぶりに遊びに来て ジンギスカン 🍣 色々食べ歩きました
tomoさんも味覚をご存知なら何度も観光に来てるのかな?
冬は寒いから6月頃がいいですよ🎵

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
121
2025/04/05

2025年 桜🌸の追い掛け写ん歩(車中の中から)と木の下から撮影

表紙の写真は知人がLINE写メでくれた🌸4/1 今年も桜を見られる季節に車でも行く事ができ、幸せを感じるアルバムにしたくて まとめ記事に載せます。お出掛け順番に記録。🌸
いいね済み
220
2025/04/05

2018年からのパンジーと暮らす備忘録

普通のパンジーを秋から翌年春までのお迎えにフォトアルバムが容量溢れ写真保管場所にここを使用させて貰います。 ’23.11~’24.5はチョッピリ高めの名のある品種です。
いいね済み
63
2025/04/05

イオナンタの開花 (2024.9~)

2024年秋以降のイオナンタの開花を、記録を兼ねてみどりのまとめに納めていこうと思います

花の関連コラム

パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?の画像
2025.04.03

パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?

ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?の画像
2025.04.02

ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?

ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?の画像
2025.04.02

ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?

バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?の画像
2025.04.02

バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?

紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?の画像
2025.04.02

紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介の画像
2025.04.01

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介

green snapの繋がりに感謝。°○。* 多肉植物と、お散歩ちゃんキーホルダーも好きです。°○。*

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ナズナ(ぺんぺん草)の育て方|水やりの頻度は?増やし方は?
ヒメツルソバの育て方|植え付けの適所は?増やし方はかんたん?
モミジ(楓)の育て方|地植えや鉢植えの時期は?日陰でも育つ?

投稿に関連する花言葉

ナズナ(ぺんぺん草)の花言葉|花の特徴や効能、食べ方は?
ヒメツルソバの花言葉|花の特徴や種類、グランドカバーにおすすめ?
楓の花言葉|怖い意味もあるって本当?紅葉(モミジ)との違いもご紹介