警告

warning

注意

error

成功

success

information

みどりのみどりさんのオンシジウム,オンシジウム オーニソリンカム,オンシジウム オーニソリンカムの投稿画像

オンシジウム・オルニソリンクム(オーニソリンカム)💠

蘭初心者🔰
シンビジウム、ミディ胡蝶蘭
デンドロ、セッコク類
そして
オンシにもそぉっと手を出してみる🤏

バニラのような甘~い香り
バルブも美味しそう🟢🤤😍

ほどほど耐寒性アリ5℃
年末年始の留守宅でお留守番可能な蘭🎶
切り花より安価で迷わずお招きしてしまいました

娘は気付いてる模様…😅
あらーん、なんてラブリー💝

可愛さ、香り、バルブぷりぷり、非の打ち所がないですね。
オンシのトゥインクルにそっくりだけど、お名前は違うのね。難しくて覚えられない🌀

娘ちゃんの好み分からないけど、こちらなら誰からも愛されそう🥰

調べたら、オンシの原種なんですね。
もしやトゥインクルの親御さん?と思って確認すると、お父さんでもお母さんでもない他人の空似。
といっても同じオンシだものね。
それにしても何度見ても可愛いこと🩷
@くろのわーるん さん
ぷりぷりバルブ系の蘭に憧れてました🟢
ニュアンスのあるピンクにも一目惚れ~💘
この頃流行りのトゥインクルシリーズより少し大きなお花…1cm強です。一つ一つのお花がよく見えますよ。みどりの老眼に優しい。
トゥインクルのルーツらしいです。オルニソリンクム→オーニソリンカムと発音してるのもありますね。いずれにせよ覚えにくいです😅

ちゃんと育てられるかどうか…まだ咲き始めなので、まずは残りの蕾たちをシケさせないように頑張りまっす✊
みどりのみどりさん🎶
おはようございます😊

私も、だんだんハマりつつある、蘭初心者🔰です🤭
最近、ミディ胡蝶蘭モニターにも当たりました🤩
花はゴージャスだし、根っこも面白いし…蘭はこれまたヤバそうな沼ですよね♥😱♥

そうそう、オンシジュームにもそおっと手を出したとこです😂
バルブが可愛いですよねぇ😍😍

根っこの絵!ゾクゾクするけど、ステキ!
絵がお上手なんて羨ましい😊
フォローさせてくださいませ(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
@らーぺーฅ•ﻌ•ฅ さん
今朝はたくさん見ていただいたようで~
メッセージももありがとございます🥰

蘭沼は相当深そうですね😁
らーぺーさんのピンクの胡蝶蘭も見てました💠💗
胡蝶蘭は咲き始めから3ヶ月もお花を楽しめるし、思いの外管理も簡単で翌年もちゃんと花芽付けてくれますよ🤗
デンドロにオンシに、無視できないコがたくさんですよね😂

フォローしていただけるのですかぁ💚
テーマも絞らずとりとめのない投稿ですけど、よろしくお付き合いください🙏
絵を教える生活してます🖌️
時々描いたものをアップしてます💠🌿
@みどりのみどり さん🎶

絵の先生なんですね〜!✨
私は庭に咲いた花を、飾るしかできませんけど、
絵を描いて飾るのも憧れます~😍✨

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
86
2024/11/22

簡単!『金曜日の蕾たち』投稿方(スマホ版)

㊗️金曜日の蕾たち 4周年記念 〜History〜 2020年11月20日金曜日 南の島に住む@yuyuさんが 庭の蕾の写真を『金曜日の蕾たち』と書いて投稿したのがきっかけ フォローワーの@ぎりぎりさんが「金妻」ならぬ「金蕾」面白い❗️となりタグ付け🏷️投稿が始まった。 第1回 2020年11月27日を皮切りに 爆発的に人気タグ付け🏷️投稿となる。 初めて投稿する人、金蕾を知らない人は「団体?」「倶楽部?」「決まり事がある?」と不安な人もいるのではないかと思い、オーソドックスな投稿方法を紹介します。 敷居なんてありません誰でも簡単に タグ付け🏷️するだけの投稿です。 主催者への挨拶(許可)等も必要は無いとの事(主催者談) ※今のところトラブルや荒しの類いは無いと思いますが一般的なSNSのマナーを守り良識の範囲で楽しみましょう。
いいね済み
1
2024/11/22

受け付けのお花🌸パート6

私の勤めている職場の受け付けのお花です。毎週月曜日正面玄関側と駐車場側の受け付けにアレンジメントのお花が飾られます。私は毎週月曜日の昼休みに受け付けのお嬢さん達のところに行って写真を撮らせてもらってます。顔馴染みになり、お花の名前について話したり、季節感を感じるなど毎週この受け付けのお花を楽しみに仕事を続けているのかも❣️ 2024年3月で受付のお花なくなりました。予算削減のようです。残念💦 パート1(2020年10月から2021年9月) パート2(2021年10月から2022年3月) パート3(2022年4月から2022年9月) パート4(2022年10月から2023年3月) パート5(2023年4月から2023年9月)に続き パート6(2023年10月から2024年3月)
いいね済み
2
2024/11/22

受け付けのお花🌸パート5

私の勤めている職場の受け付けのお花です。毎週月曜日正面玄関側と駐車場側の受け付けにアレンジメントのお花が飾られます。私は毎週月曜日の昼休みに受け付けのお嬢さん達のところに行って写真を撮らせてもらってます。顔馴染みになり、お花の名前について話したり、季節感を感じるなど毎週この受け付けのお花を楽しみに仕事を続けているのかも❣️ パート1(2020年10月から2021年9月) パート2(2021年10月から2022年3月) パート3(2022年4月から2022年9月) パート4(2022年10月から2023年3月)に続き パート5(2023年4月から2024年9月)

花の関連コラム

スモークツリーの種類人気ランキング|矮性の小さい品種はどれ?の画像
2024.11.21

スモークツリーの種類人気ランキング|矮性の小さい品種はどれ?

ガーベラでドライフラワーをつくるのは難しい?失敗しない作り方とはの画像
2024.11.15

ガーベラでドライフラワーをつくるのは難しい?失敗しない作り方とは

ガザニアの育て方|種まき時期や植え替え時期、株分けのやり方は?の画像
2024.11.15

ガザニアの育て方|種まき時期や植え替え時期、株分けのやり方は?

ネモフィラの種まき時期は?地植えやプランターの直播方法や育て方の画像
2024.11.14

ネモフィラの種まき時期は?地植えやプランターの直播方法や育て方

椿の種類を写真つきでご紹介!それぞれの見頃の時期とは?の画像
2024.11.14

椿の種類を写真つきでご紹介!それぞれの見頃の時期とは?

ひまわりはドライフラワーにできる?おすすめの作り方や難しい理由の画像
2024.11.14

ひまわりはドライフラワーにできる?おすすめの作り方や難しい理由

冬は豪雪、夏はフェーン現象由来の酷暑。 そんな環境下でガーデニングとポタジェとインドア観葉植物。 🎨教え屋かたわら、趣味でボタニカルアート、時々生け花。いつもなんかしら造ってます。 2022年サボテンゾーン解禁。サボテン愛は深まる一方。 蘭ゾーンにも片足の爪先を突っ込み、少しずつ勉強中。 根っからの植物好き💠🌿 自然も大好き⛰️🐦️ 野菜大好き🥬😋 ⚠️ 投稿はグリーン寄りですが、スタイルやジャンルを絞れないので非常に散らかってます。ご注意ください。サボテンの次投稿が生け花だったり、蘭の次投稿が自家製野菜だったりしますw 高価な植物、珍しい植物はあまり持ってません。身近なところで出会った普及種から好みのものを少しずつ。育ててなんぼ。 無言フォローもフォロー解除も、お気になさらずご自由に💚

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

オンシジューム(オンシジウム)の育て方|花が終わったらどうする?植え替えや挿し木の方法は?

投稿に関連する花言葉

オンシジウム(オンシジューム)の花言葉|色別の意味や由来は?人気の種類は?