警告

warning

注意

error

成功

success

information

とものやまさんのお出かけ先,ヒイラギ,柊。の投稿画像

2023/12/05
ヒイラギ(柊)
モクセイ科モクセイ属の常緑小高木
別名 オニオドシ

神社のヒイラギ。
花は、終わりかけていましたが、
葉っぱは、いつもと変わりなく、青々と✨していました。

老木になると、葉の刺は、なくなり、縁は、なめらかになることから、
年をとったら、丸くなる人間にたとえられることがありますが、
葉っぱの先端についている刺は、どの葉にも、ついています。
片側だけについているものもあって、やっぱり、人間と同じく、いろいろでした(^.^)
2023/12/06
トゲの付き方面白いたとえに笑ってしまいましたが
成る程とうなずいています😂。
 穏やかにまあーるくな人生を歩みたいと思います💞
2023/12/06
おはようございます😃 老木になると棘がなくなるんですか⁉️🤔 節分の鬼退治で飾る時は気をつけないと❗️😉
2023/12/06
@めいさん② さん😆 

まある~くなっても、1ヶ所、尖った部分があって😄、
どうしても譲れない所があるんですよね~😄 
芯があるんだろうな~🙄 と思います~😆✊
2023/12/06
@red radish さん☀ 

同じ木からなのですが、トゲのあるのと、ないのとあって、トゲもシッカリついているのも、申し訳程度についているのもあって~😄 
完全な老木ではないのかもしれませんね😄 

節分には、トゲトゲのシッカリついた葉っぱで、鬼👹を追っ払わいたいですね~😅✊

@とものやま さん
おはようございます☀️
ヒイラギ
濃いグリーンでギザギザで特徴のある葉っぱ
素敵ですよね💕🤗
銀木犀もこんな花でしたっけ??🤔
別名 鬼おどしなんですね🎵
若い内は棘が一杯で、鬼は近寄れないですね💕
年取って、まぁるくなったら、体力もなくなり危ないですね🤭
棘も持っていないとこの世の中〜🤩
今日も日中は晴れて良い天気みたい。
師走だけど、ボチボチやってます〜
とものやまさんもね💕🎵💃💪🤗👍
2023/12/06
@まんじゅしゃげ さん 
こんにちは~😆 
いい天気ですね~😆☀ 

節分に、枝にイワシの頭を刺して門に置くヒイラギの葉っぱのイメージは、なんてったって、ギザギザの葉っぱですよね😆 
オニ👹をおどすには、トゲは、大事なものですね😄✊ 

ギンモクセイの花に、よく似ている真っ白な花です😆 
香りも~🙄、ちょっと、似ている気がします😃♪ 

この間、12月になりましたが、いつの間にか、もう、6日…😓💧 
毎年のことですが、
年内にやらなければならないことに、追いたてられている気分になってきました~😅 
まだ、6日ですから~😛 
…と思っていると、いつの間にか、年末なんですよね〰️😅💦 

まんじゅしゃげさんも、
マイペースで、元気に、日々、過ごしていきましょうね~😆✊

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
11
2025/04/02

見切り品の苗から育てるジギタリス&ルピナス🌱

100円に値下げされていた苗を地植えで育ててみます! 24年12月末〜
いいね済み
31
2025/04/02

編集長の胡蝶蘭 ヤドカリD子の水栽培成長記録

2023.9.18 お祝いにいただいた花後の胡蝶蘭E 水栽培で育てます。
いいね済み
15
2025/04/02

編集長の胡蝶蘭C子 ほんのりピンク🩷さん水栽培成長記録

いただいたお祝いの胡蝶蘭成長記

花の関連コラム

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介の画像
2025.04.01

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介

カーネーションの花言葉に怖い意味はある?花色や本数別の意味を紹介の画像
2025.04.01

カーネーションの花言葉に怖い意味はある?花色や本数別の意味を紹介

カーネーションはドライフラワーにできる?失敗しないコツと作り方の画像
2025.04.01

カーネーションはドライフラワーにできる?失敗しないコツと作り方

皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増やし方は?の画像
2025.03.27

皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増やし方は?

ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?の画像
2025.03.27

ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?

初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?の画像
2025.03.27

初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?

義母から引き継いだ小さな庭や物干し台で、ちょっとだけ、花と野菜を育てています。 歩いていると、名前のわからない植物によく出会います。 みなさんの投稿を見ていても、わたしの知らないことがいっぱいある世界だな~と感じます。

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ヒイラギ(柊)の育て方|剪定時期や挿し木の方法は?

投稿に関連する花言葉

ヒイラギ(柊)の花言葉|名前や魔除けとされる由来は?花や実の特徴、種類は?