warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
キク,キク,キクの投稿画像
miku-reiさんのキク,キク,キクの投稿画像
キク
キク
キク
キク
キク
スプレーギク
いいね
67人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
miku-rei
2023/11/28
おはようございます☀️
16℃/7℃
今日は薄い雲が広がるものの、晴天になりますの予報。
今朝の6時の気温12℃は、昨日より4℃低いです。
夕方立ち寄ったスーパーのフラワーコーナーには、豊富なキクの花の切り花が販売されていました✨️💖
①~⑤全て、店頭販売の切り花。
1束、税抜き380円、480円など。
鹿児島県は、お墓の花の購入量が全国上位とか。
結婚当初、義母は、広島農園やサカタのカタログを見ながら、種や苗を取り寄せて育て、月に2,3回墓参りをしていました。
また、桜島の降灰が多い年には、皆さん、お墓に屋根をつけられた時期もありました。
その後、お墓の水道の管理をしていた義父が、水道代、花代、あるいはお墓が遠い人の交通費などを計算して、農協の人と相談、納骨堂になりました。
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
3
2024/11/22
美瑛神社⛩️花手水
2024.9.18
80
2024/11/21
アポロンモニター2024 家族でアポロン
有り難いことに、フマキラーさんのアポロンモニター2024をさせていただく事になりました 楽しみながら頑張ります♪ 【指定タグ】 ・アポロンモニター2024 ・カダン ・家族でアポロン ・フマキラー 【オリジナルタグ】 しろぷーのアポロン
104
2024/11/21
ボニータモニター2024 家族でボニータ
フマキラーさんのボニータモニター2024をさせていただく事になりました🎶ありがとうございます🙇💕 【指定タグ】 ・ボニータモニター2024 ・フマキラー ・家族でボニータ ・カダン 【オリジナルタグ】 ・しろぷーのボニータ
花の関連コラム
2024.11.21
スモークツリーの種類人気ランキング|矮性の小さい品種はどれ?
2024.11.15
ガーベラでドライフラワーをつくるのは難しい?失敗しない作り方とは
2024.11.15
ガザニアの育て方|種まき時期や植え替え時期、株分けのやり方は?
2024.11.14
ネモフィラの種まき時期は?地植えやプランターの直播方法や育て方
2024.11.14
椿の種類を写真つきでご紹介!それぞれの見頃の時期とは?
2024.11.14
ひまわりはドライフラワーにできる?おすすめの作り方や難しい理由
花の関連コラムをもっとみる
miku-rei
'22年8月26日に初投稿🍀 草花が好きです💕💕 特に草花の色んな色彩に興味があり、皆さんのpicを拝見させてもらって癒され、元気をもらっています👍 花の名前や育て方は不勉強ですが、これから少しずつ学んで行きたいです🙆 マイペースで楽しみたいです。よろしくお願いいたします🎶💞 '23年8月26日皆様に支えられて、何とかGS1年目を迎えました🙇♀️ アイコン画像をナツツバキに替えました。
キーワード
黄色い花
白い花
ピンクの花
薄緑色の花
濃桃色の花
植物
キク
キク
キク
キク
キク
スプレーギク
投稿に関連する植物図鑑
菊(キク)の育て方|植え替え時期はいつ?肥料の与え方や、挿し木の増やし方は?
投稿に関連する花言葉
菊(キク)の花言葉|怖いって本当?色別の意味や見頃の時期は?
16℃/7℃
今日は薄い雲が広がるものの、晴天になりますの予報。
今朝の6時の気温12℃は、昨日より4℃低いです。
夕方立ち寄ったスーパーのフラワーコーナーには、豊富なキクの花の切り花が販売されていました✨️💖
①~⑤全て、店頭販売の切り花。
1束、税抜き380円、480円など。
鹿児島県は、お墓の花の購入量が全国上位とか。
結婚当初、義母は、広島農園やサカタのカタログを見ながら、種や苗を取り寄せて育て、月に2,3回墓参りをしていました。
また、桜島の降灰が多い年には、皆さん、お墓に屋根をつけられた時期もありました。
その後、お墓の水道の管理をしていた義父が、水道代、花代、あるいはお墓が遠い人の交通費などを計算して、農協の人と相談、納骨堂になりました。