警告

warning

注意

error

成功

success

information

ぽぽちゅーさんの茶の木,茶の木,茶の木の花の投稿画像

2023/11/08
チャノキ✨

中国西南部及びインド~ベトナムを原産とする
ツバキの仲間
日本には奈良~平安時代に中国から
薬用として渡来し
鎌倉時代の禅僧(特に臨済宗の栄西)によって
新芽を摘んで日本茶にする喫茶の文化が普及した

いかにも日本的な花木だが
茶という名称は漢名「茶」の音読みに由来し
中国では5世紀頃から喫茶の習慣があった
チャノキの葉にはカフェイン、カテキン
タンニンなどの成分が含まれており
飲用すれば中枢神経が興奮して覚醒し
利尿や解毒の作用もある


美しい茶の木に出会えました☺️
🏷️白い水曜日♡
🏷️白い貴婦人✨
🏷️白輝美人
🏷️しべ(蕊)美人♪
🏷️楽しく元気に頑張ろう
参加いたします✨

2023.11.4撮影
2023/11/08
チャノキのお花は初めて見ました。
美しく清楚ですね。
喫茶の文化派鎌倉市時代だったのですね。
やはり中国からでしたか。日本の文化は殆どが中国からですね。今の中国との関係が回復するといいですね😊
2023/11/09
@百合子 さん✨
こちらにもありがとうございます☺️
初めましてのお花お見せできてよかったです✨✨
喫茶の文化、今に受け継がれるよき文化ですね✨
本当にお互い良い方向にいくよう、歩み寄れるとよいですよね☺️
2023/11/09
こんばんゎ🌃✩.*˚
近所に垣根にしてる茶の木🌳欲しくて、タネ撒いたり、🌱⋆。挿し木しても途中でダメになり、園芸店にて1鉢見つけ迎えましたが、花は終わり、次の蕾が中々咲きません💦
春の新芽で🌿.∘自家製🍵お茶作りたいです💚
2023/11/10
@きょう さん✨
コメントありがとうございます☺️
なかなか難しいのですね😢
自家製でお茶🍵ができたらどんなに美味しいのでしょうね🤩
忍耐ニンニンでじっと見守っていきたいですね☺️

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
2
2025/04/04

No.398 シーサーと記念撮影🤳 2025年

4月3日シーサーの日と知りました my 花壇で撮影会 このシーサー 28年前に両親と沖縄旅行で買ったもの 皆さんのPic👀私もシーサーあったな?と 思い出させて頂き 感謝します✨
いいね済み
5
2025/04/04

睡蓮 ペリーズ・ベイビー・ピンク

睡蓮 ペリーズ・ベイビー・ピンクを購入。1シーズンで花が咲くのか!?
いいね済み
58
2025/04/04

マジックアマリリスが咲くまで

今年初めて知ったマジックアマリリス ネットでお迎えしました マジックアマリリスは土も水も要らず球根をそのまま置いておくだけでお花が咲くというまさにマジックの様なお花です このマリリンという品種はクリーム色とグリーンで八重の花弁が豪華で素敵です さぁ本当に咲くのかなぁ…

花のある暮らしの関連コラム

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?の画像
2025.02.12

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?の画像
2025.01.21

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説の画像
2025.01.21

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法の画像
2024.12.24

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法

梅と桜の違いと見分け方!早く咲くのはどっち?花見や梅の名所も紹介の画像
2024.12.18

梅と桜の違いと見分け方!早く咲くのはどっち?花見や梅の名所も紹介

沈丁花はどんな香り?香水やアロマに人気の効果効能や名前の由来紹介の画像
2024.12.17

沈丁花はどんな香り?香水やアロマに人気の効果効能や名前の由来紹介

アイコンをレンゲショウマに変更しました☺️ 出会えた心動かされたお花 お花にもGSで出会えた皆さんにも感謝です 自然本来の美しさを大事に 植物だけでなく昆虫や動物や人も 自然の中で生かされていることを忘れないでいたい 🏷️レッドアクセサリー♪を 花友さんのぎんねこさん✨と作らせていただきました🤗 どなたでもご自由にお使い下さいね❤️ いつもいいねを下さる方、ありがとうございます😊 GS時間なかなかとれないので新たなフォローはしていませんが、よろしくお願いします😊

キーワード

植物