warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
お出かけ先,八重咲きキキョウ,ガーデニングの投稿画像
グリーンさんのお出かけ先,八重咲きキキョウ,ガーデニングの投稿画像
八重咲きキキョウ
いいね
231人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
グリーン
2023/10/26
イングリッシュガーデンに咲いていた「八重咲きキキョウ」。足元に咲いていて虫さんにも食べられているようです。これ位の食べられ方だったら、自然な感じで良いかな😉
ところで、以前、イングリッシュガーデンで「白と青紫の絞り咲きのキキョウ」が咲いていて(去年の10/2up)、普通のキキョウとはかなり違っていて、名前が分からなかった私は受付の方にpicを見せてお聞きしたのですが、分からず、たまたまいらっしゃっていた園の関係者(?)らしき方に聞いたところ「キキョウです」とのこと。
ガーデニング初心者の私は信じられなかったのですが、「白と青紫の絞り咲きのキキョウ」、今たまたまネットで目に付いたのですが、納得がいきました。「う~ん、何年かガーデニングをやっていると、進歩があるんだな」、と我ながら実感しました😁
家でもキキョウを育てましたが、クロウリハムシがやって来て、追っても追っても食べに来て、ハエたたきでも無理だったので、諦めています。キュウリも育てていたせいでしょうか?
今、ネットで見てみたら、上から捕まえようとすると、下に落ちるので、軍手で捕まえられる、と書いてありました😲!!
私も、かなり虫には慣れてきましたが、軍手で捕まえたくはないかな…💦
あおぞら
2023/10/27
こんばんは〜🌙*゚(時間なく夜分に失礼してコメ残します)😊
八重咲きや絞り模様のキキョウ 素敵ですよね💕
去年の三重咲き(多弁咲きとも呼ばれ)で しかも絞り模様、
イングリッシュガーデンという所は なかなか凝ってる品種をチョイスされ良いですね🎶
一重も八重咲きも育てたら 今度は絞り咲きもと見てますが
模様の付き方で好みのに出逢ってなく 未だお迎えしてませ〜ん^^;
成虫のクロウリハムシ !
手でパッパと払っても 飛んでは直ぐやって来てボロボロに食われ😭
2番花のときが黒クンがすごく多いので 夏からオルトラン再開!
最近は初夏から殺虫スプレーも ( ・_・)r鹵~
多少?はマシ ←と信じでやってますぅ😂
いいね
1
返信
おんぷ♪
2023/10/27
おはようございます☀
イングリッシュガーデンの絞り咲きのキキョウ、綺麗ですよね✨✨
私が2020.7月に投稿してるのと多分同じだと思いますが、毎年このキキョウを見るのが楽しみです♪
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
グリーン
2023/10/27
@あおぞら
さん
おはようございます🎵
三重咲き、多弁咲きとも言うんですね。
あおぞらさんは流石、絞り模様もお好きなんですね。
私は見たことがなかったのでキキョウとは信じられなかったです。
素敵ですよね💓
イングリッシュガーデンに行くと何かしら惹かれますね。
今年、コリウスを種から沢山育てているのもイングリッシュガーデンの影響かな😉
クロウリハムシに効く薬、今チェックしてみたら、ベニカAというスプレーの説明に「ハムシ」という名前が入っていたので効くのかも。
私はベニカX、オルトラン、ロハピ、ダンゴムシ用にデナポン😂、等を使っていますが、黒星病対策にダコニールも買ってみようかな、と思っています。
今年はコガネムシの幼虫にゼラニウムやヒューケラなど根を食べられたので、オルトランを月1位で定期的に撒かないと駄目ですね😥
薬も耐性ができてしまうので交互に、とか難しいですね💦
いいね
1
返信
グリーン
2023/10/27
@おんぷ♪
さん
おはようございます🎵
見させていただきました。
一緒でしたね💓
私はキキョウだとは信じられなかったです😁
イングリッシュガーデンに何回か行っていると、あのお花、どうなったかな、とか楽しみがありますよね🎵
おんぷ♪さんのpic、色々な所のお花を見せていただけるので楽しみにしています💓
いいね
1
返信
あおぞら
2023/10/27
@グリーン
さん。
私もベニカAというのが ハムシに効くかも?なんですね🎶
ベニカXスプレー同じく愛用💕
やはり害虫かねぇ💦…ダンゴムシ用・ムカデ用、アリ用、ナメクジ用などの細粒で倉庫に薬剤もいっぱいです😱
何もかも値上がりだし〜👛
どこかしらで帳尻合わせしていきましょね
ヽ(* ´▽`)人(´▽`* )ノ♡
いいね
1
返信
スイトピー好き
2023/10/27
グリーンさん
こんばんは😃
八重咲きのキキョウ、綺麗ですね。✨💜
クロウリハムシ、やっぱり困っていますか?
我が家も、夏沢山いました。
今も、毎日3匹位、ナデシコに来ています。
ナデシコとキキョウは、好み見たいですね。😢
我が家も同じです、キキョウも沢山お花食べられました。
クロウリハムシは、天敵がいないので、人間が☆にするしか減らす事出来ないようです。
私は、手袋をはめて、捕まえて潰しています。
飛んだ時は、叩いて落として、足で踏みます。😂
お隣で、家庭菜園のキュウリの株を片付けたら、急に我が家に来ました。😢
好みのお花が有り、気に入ったようで、毎日食べられました。
ナデシコは、花も葉も食べられてしまいました。
駄目に成りました。
キキョウは、花だけ食べますね。
今月、又、ナデシコ買って来ました。
消毒しても、雨降ると、直ぐ来ます。
もう3回消毒しましたが、駄目ですね。
毎日、見つけると、つぶすようにしています。
でも、良く逃げられます。😂
潰しても潰しても、どこから来るのか、毎日来ていますね。😢
戦っています。😂
霜が降りる頃まで、来るのかしら?
お互いに、頑張りましょう。🤗
いいね
1
返信
グリーン
2023/10/27
@あおぞら
さん
虫対策、病気対策、頑張りましょう💪
また、情報をお待ちしています🙇
いいね
1
返信
グリーン
2023/10/27
@スイトピー好き
さん
ナデシコにも来るんですね。
スイトピー好きさん、運動神経良いですね🎵
私も悪くはないと思いますが、クロアリハムシにはかないません💦
最初は可愛い虫だな〜、とか言っていたのが、曲者の虫でした😓
ところで、アスパラガスに来る虫はジュウシホシクビナガハムシと言い、蟻を大きくしたような虫ですが、やはりハムシです。これは飛ばないので、まだ良いのですが、やはりすばしこいです。
周りの雑草を刈って逃げ込む所をなくしたせいか、来なくなりました。
飛ぶ虫の特効薬や作戦が知りたいですね。
昔のハエ取り紙は有効な気がします。
今、ネットで見てみたらダイソーでハエ取りシートを売っているようです。
時期的に今売っているかどうか?
虫との知恵比べ…😅
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
ガーデニングに関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
ガーデニングのみどりのまとめ
65
2025/04/04
旅行で出会ったお花たち🌸(Green Snap Marche 豊洲とガーデンネックレス横浜 他)
この間関東に旅行に行ってきました✈️その時にいろんなところでたくさんのお花たちに出会ったので全部載せたいと思います📸✨ Green Snap Marche 豊洲とガーデンネックレス横浜の山下公園にも行ってきました🌱 そこでの写真も載せているので少し長くなりますが、よかったら楽しんで見ていただけると嬉しいです☺️ Let's go‼︎
224
2025/04/04
クリスマスローズ2025年の記録
今シーズンもクリスマスローズの開花が始まりました♪ 昨年の猛暑を乗り切り、無事に咲いてくれるかどうか。 ドキドキしながら見守っています。
141
2025/04/04
ラナンキュラス ラックスさんを育てよう🌼 (R7.4/4 更新)
5年ほど前の冬、ラナンキュラスちゃんのかわいさ🌸に魅せられ、ダメ元での夏越しもやっぱり失敗😳 植えっぱなしでは難しいよね。 そこで、耐暑性にも優れてるラナンキュラス ラックスさんを、R4年の2月 ついにお迎えしました‼️ 毎年 花を楽しませてもらってます🙋♀️
ガーデニングの関連コラム
2025.03.25
ラベンダースティックの編み方|リボンの長さは?簡単な作り方を紹介
2025.03.25
ラベンダーの寄せ植え|相性のいい植物やおしゃれな組み合わせは?
2025.03.25
ラベンダーの増やし方は挿し木が簡単?挿し木の時期や方法を解説
PR
2025.03.19
この夏、おうち周りのヤブ蚊遭遇率を激減させて、快適に過ごしてみませんか?
PR
2025.03.14
食品原料由来の「ロハピ」と食品100%の「やさお酢」を使い分けて病害虫対策をしよう!
2025.03.12
徒長した葉牡丹の切り戻し方法とは?茎が伸びるのを防ぐには?
ガーデニングの関連コラムをもっとみる
グリーン
皆さんのpicを見るたびに、「綺麗🎵」とか「そうなんだ🍀」とか言いながら、楽しませていただいています。 お花と家庭菜園もすこし。ガーデニングが面白くて、たまりません。 よろしくお願いします😃 チーム・ブルーNo.011です。 フォローしてくださる時は、一言でもお話していただけると、嬉しいです🎵
場所
お出かけ先
キーワード
ガーデニング
花のある暮らし
横浜イングリッシュガーデン
ミラーレス一眼
GS映え
青い花マニア
GS日和
チーム・ブルー
チーム・ブルーNo.011
植物
八重咲きキキョウ
ところで、以前、イングリッシュガーデンで「白と青紫の絞り咲きのキキョウ」が咲いていて(去年の10/2up)、普通のキキョウとはかなり違っていて、名前が分からなかった私は受付の方にpicを見せてお聞きしたのですが、分からず、たまたまいらっしゃっていた園の関係者(?)らしき方に聞いたところ「キキョウです」とのこと。
ガーデニング初心者の私は信じられなかったのですが、「白と青紫の絞り咲きのキキョウ」、今たまたまネットで目に付いたのですが、納得がいきました。「う~ん、何年かガーデニングをやっていると、進歩があるんだな」、と我ながら実感しました😁
家でもキキョウを育てましたが、クロウリハムシがやって来て、追っても追っても食べに来て、ハエたたきでも無理だったので、諦めています。キュウリも育てていたせいでしょうか?
今、ネットで見てみたら、上から捕まえようとすると、下に落ちるので、軍手で捕まえられる、と書いてありました😲!!
私も、かなり虫には慣れてきましたが、軍手で捕まえたくはないかな…💦