警告

warning

注意

error

成功

success

information

チータさんのローゼル,ハイビスカス・カクテルレッド,コラージュ仲間達の投稿画像

2023/10/01
ローゼル
今年もジャム作りました〜。
これはいただいた実ですが、家のもそろそろやらなくちゃ〜。
2023/10/01
こんにちは😊
すべて自家製なんですね😍
ウチは初めてでしたが美味しく出来ました🍓🍞𝟛
2023/10/01
@cota310r さん
こんにちは♪
花と枝のpicは家のですが、この間実をいただいたので、ようやくジャム作りできました。
お土産だったのですか?すだちも。
うちもすだちいっぱいいただいたのでどう使おうかと思案中です。
以前はすだちでこれもジャム作りました〜。結構大変ですが。
なかなか使いきれなくて。
徳島ので一本の木からめちゃたくさん採れるそうです。
ローゼルのジャム美味しい😋ですよね〜,
2023/10/01
@チータ さん
徳島に住んでいる息子のお土産でした🍓🍏
スダチは今年は豊作とのことで安くでまわってますよね🍏
スダチのジャムも美味しそうですね😋
ウチも息子に頼らずに済むようスダチの苗木を植えましたよ🥰
ローゼルは我が家は初めてで最初に生食したら美味しくありませんでした😅
ハイビスカスの栽培から始めるのも楽しそう🌺
2023/10/01
@cota310r さん
そうだったの〜。
うちはお嫁さんの実家、徳島からのお土産でした〜。
もちろん小分けしてありましたが、全部合わせるとバケツ🪣いっぱいくらいになりそうです。
まだまだいっぱいあるのだそうでさばくのに大変みたいです。
あちらでは何にでもすだち入れるようです。
魚とか肉料理の時だけだと使いきれませんね。あちらでは喫茶店行くとレモンスカッシュのようにすだちスカッシュがあるようです。
なので確か昨年は皮も実も使ってジャムにしました。たくさん使えるので、、、😊
2023/10/01
@チータ さん
お嫁さんが徳島出身んー😍
阿波踊り踊れそう😅
昨年は不作で高かったから今年は安いしふんだんに使いたいですね🍏
ケンミンショーで観ましたよ📺
徳島県人は白飯にもスダチをかけるとか((̵̵́ ̆͒͟˚̩̭ ̆͒)̵̵̀) ゲェッ
残りのスダチ🍏
秋刀魚の塩焼きに使いたいですねー😋🍽
2023/10/01
@cota310r さん
そうなんですか〜
お寿司の時のお酢の代わりみたいな感じですね、きっと。
今度ちらし寿司作る時すだちでやってみよ〜。
阿波踊りも今年はやれましたものね〜。2度ほど見に行ったことあります。
いろいろ情報ありがとうございました😊
2023/10/01
@チータ さん
スダチのお寿司美味しそう🤤
ありがとうございました🙏
2023/10/10
ローゼル…知らなかったので🤩
GSから教わること、ホントに多いです❗️
2023/10/10
@SKYママ さん
こんばんは♪
ローゼル、別名 ハイビスカスカクテルレッドともいいますが、これがハイビスカスティの原材料ということローゼル育てて初めて知りました。よく売られているハイビスカスティはハイビスカスの花から作られているのかと思ってました。
うちの場合はティよりもジャムで重宝してますよ。😊
2023/10/10
@チータ さん

なるほど〜目から鱗です。
ハイビスカスティはこのローゼルの実?!から作られているのですね。
ジャムになるほど美味しいんだ〜
今日は一つ賢くなりました。
ありがとうございます💓😊💓
2023/10/13
チータさんおはよう御座います♪

ごめんなさい🙏サーバ➖に問題が発生しました今治りました
2023/10/13
おはようございます。
先日、習い事をしている先生のお宅で、初めてローゼルのジャムを食べました。
レモンは入れて無いとの事ですが、甘酸っぱくて美味しかったです。
色もメチャ綺麗ですね☺️
種とガクを取り除くとか話されてましたが、手間も掛かるのですね。
2023/10/13
@ジェット さん
はあいその種とがくとりが手間がかかりますね。
煮る段階では割と楽にジャムになりますが、美味しいので頑張っちゃいます〜。
2023/10/18
@チータさん
おはようございます🌞
ローゼルのジャム美味しい😋そうですね。☘️たくさんご覧いただき☺️ありがとう御座います🌼🌸🌹🌺💚💛❤️🩷
2023/10/19
@日吉丸 さん
おはようございます♪
これは前回作ったジャムですが、2回目のジャムも美味しくできたので、2つできたうちの1つを今度お嫁さんが来た時にあげるか食べてもらおうと一旦冷凍保管しましたが、、結局食べちゃいました。意思が弱くてあきまへん。😭
もっとたくさん作りたいわ〜。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
72
2025/04/02

No.571 散歩道の植物とお散歩ちゃん3月⑥2025/0331 雪柳、ウグイスカグラ、吉野ツツジ・・・・

3月下旬、すっかり春めいて。咲き急ぐ花、記録したいな。
いいね済み
13
2025/04/02

家族でカダン ボニータを育てよう!2024 モニター✨

最大12cmの大きな花が咲くボニータ✨ いつも小さめのパンジーやビオラを選ぶことが多いので、 どれだけボリュームが出るのか楽しみ😊 色は ビバラ・バイオレットと クイーン・イエロー・ビー 一緒にいただいた感動肥料も、180日追肥不要とのこと‼️ 家族で楽しんで育てていきたいと思います👍
いいね済み
31
2025/04/02

NO87 川越八幡宮 2025年

川越駅近くの川越八幡宮に行ってきました 撮影🤳 3月29日

花の関連コラム

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介の画像
2025.04.01

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介

カーネーションの花言葉に怖い意味はある?花色や本数別の意味を紹介の画像
2025.04.01

カーネーションの花言葉に怖い意味はある?花色や本数別の意味を紹介

カーネーションはドライフラワーにできる?失敗しないコツと作り方の画像
2025.04.01

カーネーションはドライフラワーにできる?失敗しないコツと作り方

皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増やし方は?の画像
2025.03.27

皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増やし方は?

ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?の画像
2025.03.27

ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?

初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?の画像
2025.03.27

初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ローゼルの育て方|種まきや収穫の時期と方法は?

投稿に関連する花言葉

ローゼルの花言葉|花や実の特徴、効能は?