警告

warning

注意

error

成功

success

information

まるちゃんさんの畑,花のある暮らし,北海道の投稿画像

2023/09/21
こんにちは😃
認知症になった父に、移動されたアイスバーグ…もうダメかと思ってたら、たくさん花が咲いてくれて、良かったぁ〜😮‍💨
なんで動かしたのかは、分かりませんが…
父なりの理由があったのかなぁ…⁉️
暑い夏もようやく、ひと段落、急に秋めていて来ました🍂
風邪など引かないようにご自愛下さいませね
2023/10/02
きっとお父さんなりの
理由があったんでしょうね😂
そう思ってあげられるまるちゃん
お父さんお幸せですね💦
2023/10/02
@らりるん♪ さん
ありがとうございます😊
せん妄状態だった時は、本当に父なのか…⁉️って思うほどだったので、そのことを思い出したら、今なんて大きな幼稚園児のようですよ
もう、そんなに長い間は一緒に居られないと思うから、側に居れる時は出来るだけ笑って過ごしたいなぁって思って
2023/10/02
@まるちゃん
ご苦労されたんですね😂
うちの義父は割と穏やかに
過ごせてらくな方だったのかも
しれません💦今では楽しかった
(面白かった?)事しか
殆ど思い出されません
その時は大変だったんですけどね
まるちゃんも 上手に休憩とって
下さいね🍵🍰🫖
2023/10/02
@らりるん♪ さん
ありがとうございます😭
きっと、みんな通る道だろうし、明日は我が身かも…💦
2023/10/02
アイスバーグきれいに咲いてますね🤍
お父さん、なぜ移動されたんでしょうね😅
また咲いてくれてよかったですね(*´˘`*)♡
私の母も重度の認知症で、いろいろ面白いこと大変なことありましたが、今は施設でほぼ寝たきりです。
まるちゃんさんのお父さんも好きなことが続けられて、笑顔でいてもらえるといいですね♡
まるちゃんさんもお疲れでませんように🍀

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
222
2025/04/05

2018年からのパンジーと暮らす備忘録

普通のパンジーを秋から翌年春までのお迎えにフォトアルバムが容量溢れ写真保管場所にここを使用させて貰います。 ’23.11~’24.5はチョッピリ高めの名のある品種です。
いいね済み
91
2025/04/05

宿根草・多年草の寄せ植え

2024.12.3〜 ガーデンシクラメン、アリッサム、リシマキア、アニカの寄せ植えです。みんなで夏越しできるか心配ですが、長い付き合いになるといいなぁ…(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
いいね済み
3
2025/04/05

八重咲きクリスマスローズ ダークブラック 実生

クリスマスローズ ダークブラック 実生

花のある暮らしの関連コラム

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?の画像
2025.02.12

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?の画像
2025.01.21

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説の画像
2025.01.21

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法の画像
2024.12.24

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法

梅と桜の違いと見分け方!早く咲くのはどっち?花見や梅の名所も紹介の画像
2024.12.18

梅と桜の違いと見分け方!早く咲くのはどっち?花見や梅の名所も紹介

沈丁花はどんな香り?香水やアロマに人気の効果効能や名前の由来紹介の画像
2024.12.17

沈丁花はどんな香り?香水やアロマに人気の効果効能や名前の由来紹介

友人の花農家さんの素敵なお花で、時々、アレンジをしてます。 北の花だより🌸に時折、季節のお花をご紹介出来たらと思います。

場所

キーワード