警告

warning

注意

error

成功

success

information

アメジストセージさんのアロマティカス,ツルニチソウ,多肉植物の投稿画像

昨晩、日が暮れてから庭仕事をしていると「ドーン」と音が鳴り、
『そうだ!、花火があがるんだった!』
と自宅の前面道路に出たところ、近くの川であがる初発の大きな打ち上げ花火を見ることが出来ました🎆

短い時間ではありましたが、夏の終わりを告げる風物詩です。

残暑は続いていますが、季節は秋の入口です🍁
20時をすぎると、涼しい風が庭を舞っていました。

朝晩の温度差が生じるようになり、多肉たちの中でも断トツにグッと勢いを増しているのが“アロマティカス”です🌱

香りもギュッと強くなってきたように感じます。
2023/09/18
あら、そうですか😄
うちのコも香りが強くなってるか、
確めなくちや🎵

それにしてもぎっしり生えてますが
蒸れないで元気ですね😍
@まぁちゃんさん

こんばんは🌿
コメントを頂戴し、ありがとうございます。

出来れば、今週中にカットして黒ポットに挿し込みます。
アロマティカスは、植物にあまりかかわったことのない方に差し上げても喜んでいただけるので、ほんの気持ち程度なのですがポット苗にしています。

この鉢は半日陰の場所にありますが、もう一鉢は夏の直射に丸一日当たっていても枯れませんでした🌱
何とか冬越して、来年の夏も乗り越えたいと思います!

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

多肉植物・サボテンのみどりのまとめ

いいね済み
0
2025/04/04

摘芯→胴切りに変更

摘芯してみましたが、はっぱがのびただけだったので、ばっさり切ってみました。
いいね済み
45
2025/04/04

亀甲竜の成長記録🐣【ディオスコレア エレファンティペス】

直径2センチ程度の小さなお芋状態の苗を購入してきて育てています☘️ 夏と冬は室内の窓辺に取り込んでいます☀️⛄️ それ以外は屋外だったり取り込んでいたり適当です 他の植物と比べて葉が薄くハダニがつきやすい印象があります。 2022年12月末〜
いいね済み
2
2025/04/04

多肉記録 エケとリト以外

エケベリアとリトープス 以外の多肉記録

多肉植物・サボテンの関連コラム

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチの画像
2025.03.11

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチ

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?の画像
2025.03.07

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?の画像
2025.03.07

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!の画像
2025.03.05

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点の画像
2025.03.03

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?の画像
2025.02.26

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?

2009年7月より庭仕事を始めました。多摩丘陵を見渡せる緑豊かな地にて、ハーブと宿根草と多肉植物を大切に育てています。植物のお世話をしている時間が何よりも大好きで無心になれます。主に備忘録として活用していきます。

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

アロマティカスは土と水耕栽培で育つ!室内での育て方や剪定の必要性

投稿に関連する花言葉

アロマティカスの花言葉|種類や特徴、効能や香りは?