警告

warning

注意

error

成功

success

information

miyuさんの家庭菜園,畑,長ナスの投稿画像

2023/08/23
⭐長ナス⭐ 
昨年、食べて美味しいって思ったから、育てることにしました 
一株の長ナス栽培 
失敗しても、いいんです ナスはいつもうまくいかない… 虫がたくさんやってきます🐞 無農薬栽培には、気合と根気が必要! 
この一株に愛情を注ぎ、巡視とテデトールを続けた結果、30センチを超える長ナスが収穫できてます
今は3本ぶら下がっていますが、すでに10本ぐらいは収穫したでしょうか 🍆🍆🍆
悩みがあります😅 
真っ直ぐにならないのはなぜなのかしら…いつもクネクネなのよ シャキーンとした長ナスにしたいので、アドバイスお願いします🤗✨
ナスが入るパイプにいれたらどうですか
2023/08/23
miyuちゃん!おはよう👋😃☀️

見事に育ちましたね!🤗

さぁ どうすれば シャキーンと真っ直ぐになるんでしょうね?
確かに 販売されてる ナスは真っ直ぐが多いですね🤨

今日もよろしくね😉👍️🎶
2023/08/23
[@id:3427153] さん 
やっぱり、私の根性が曲がってるのかしらね❓❗ 
根性焼きね、いいアイデアだわ ありがとー😆
2023/08/23
@のぼるちゃんです さん 
ほー なるほど❗ 
きゅうりの型、流行ってましたよね 星型とかハートとか 
あれにはめたらいいのかしら❓
2023/08/23
@たかはな さん 
売りものは、素晴らしいですよね 🍆
選別されて、多数のナスが犠牲になっていると思います 😥🍆
全て真っ直ぐに育つ方法が分かったら、ナス農家から感謝されるかしら❓ 
せめて、今日一日、シャキーンと過ごしてみますね😄
キュリもいっしょです
2023/08/23
@miyu さん
ハイ!
シャキーンと過ごして下さいね🤗
2023/08/23
[@id:3427153] さん  
そんなー😅 
次は真っ直ぐのナスを育てて、私の根性が曲がってないことを証明するわー🍆
2023/08/23
[@id:3427153] さん 
えー、そうなの❓❗ 確かに、南側になっているナスは今のところ真直ですね…🍆
2023/08/23
@のぼるちゃんです さん 
キュウリはけっこう、綺麗なの、真っ直ぐなのができてますよー🥒 葉や支柱に当たると曲がりますね…
2023/08/23
[@id:3427153] さん 
今日のお昼にいただいてきたナスのお漬物、すっごく美味しかったのよー✨🍆
2023/08/23
[@id:3427153] さん 
中国ー❓ 
ナス、食べたくなってきた… この子を収穫して食べちゃおうかなっ🍆
2023/08/23
[@id:3427153] さん 
なーんだ 中国のニュース見た方がいいのかなと思って見てましたよー 中国に注目 
ナス どーぞどーぞ🍆
2023/08/23
[@id:3427153] さん 
ゴロゴロ ピカッ⚡❗ ザーザー☔の中 畑の真ん中にあるナスを収穫してきましたわよっ🍆🍆
ナス2本 炒め物と汁物と漬物 になりました〜🤗✨
2023/08/23
[@id:3427153] さん 
アハハ🤗✨
2023/08/23
miyuさん こんばんは
お野菜沢山でいいですね😊
私も以前は、家庭菜園でオクラやズッキーニ、きゅうりなど作った事がありますが、虫食いやうどんこ病などで上手く行かなくてやめました
今年はミニトマトと唐辛子🌶とシシトウの簡単なものを植えました😊
農家さんはつかつてますよ
2023/08/23
@マリー さん 
こんばんは 
簡単なものでも自分で育てたものは格別美味しいですよねっ!🤗✨
おはようございます🍆

🍆が曲がるのは❓😅
何らかのストレス❓
誰かの性格が曲がってる⁉️
又は根性が曲がってる⁉️
長茄子だから曲がる❓😅
丸茄子なら曲がりようが無いかもしれません❓😅
今日も残暑厳しいです☀️😵💦
熱中症に気をつけましょう‼️
2023/08/24
@のぼるちゃんです さん 
そうなんですね😄✨農家の畑を見てきます〜!
2023/08/24
@はやとものかず さん 
おはようございます✨ 
色艶のいいナスが収穫できて、昨夜おいしくいただきました〜 曲がっていても味は同じ❗😋
ストレスが溜まっているのなら、癒やしが必要ですね🎶とりあえず、不要な枝をカットして、日当たりを良くしてみます🌿🍆☀🤗✨
@miyu さん

切って料理にすれば😃
そんなの関係ない‼️
そんなの関係ない‼️
少し古かったですね❓😅
2023/08/24
@はやとものかず さん 
ハイ オッ…😅 

同じ値段なら、曲がっているものでなく真っ直ぐなのを買いますよね❗
もしも、曲がっているものの方が美味しく栄養価が高いと分かったら、どうします❓😄✨
@miyu さん

曲がってても味は同じと言うけどそれは嘘だと思います❓😅
大してわからないだけでしょう❓😥

何かのストレスで曲がってるから味にも影響してると思います❓😅
スクスク育った物が美味しいと思います❓😅
2023/08/24
@はやとものかず さん 
水分 日照 肥料 どれかが不足して生育不良になると、曲がったりする アクが出て味は落ちるけれど、調理すると味の違いは さほど分からない が正解ですかね❓ 
多少曲がっていても、安全な野菜を食べましょう🍆😆✨
@miyu さん

こんにちは✨😃❗🍆

📺ニュースでやってました😥
🍆🥒暑さと日射しで曲がりや日焼けが発生して売り物にならない比率上がるらしいです❓😥
2023/08/24
@はやとものかず さん 
こんにちは☺  
ニュースてやってたんですか!
やっぱり、天候の影響だけでも曲がるんですね…🍆 
ハウスだと守られていても、露地は厳しい条件でストレス…やっぱりひねくれて、結果、クネクネナスに❗あー、早く涼しくなって欲しいですねっ🤗✨
@miyu さん

日焼けはやけどでそこが死んで中まで変色していました😥
熱中症は植物もひとごとではありませんね❓😥

2023/08/24
@はやとものかず さん 
えーっ、それだと商品の価値がなくなりますね… 日当たりが悪くても良すぎてもだめなの…、 枯れずに実ってくれているだけで感謝しないと、ですね🤗✨ 
@miyu さん

こんばんわ🌃🍆

商品価値0です😓
訳ありにも出せません😓
廃棄するしかありません😫
2023/08/24
@はやとものかず さん 
でしょうね 
農家、大打撃ですね 😱
@miyu さん

こんばんわ🌃🍆🥒

茄子やキュウリに袋する訳にはいきませんね❓😥
田んぼカラカラで枯れかけていました😥
2023/08/24
@はやとものかず さん 
ハウスだと、日よけの黒い編み目状のものをかぶせてます 手間隙かけないと綺麗に育ちませんね…
田んぼ、カラカラなんですね…💦
@miyu さん

毎年何処かでカラカラ❓☀️😵💦
何処かでザーザー☔😫
狭いようで日本は広いですね❓😥
@miyu
スゴイですねー🐱🐢
長いですね♪😊💦
2023/08/25
@まごめのにゃん さん 
どんどん長くなってくの、見てて面白いですよ いつ収穫したらいいの〜?って迷いながら収穫してます🍆🤗✨
2023/08/27
アップするとユーホーが
2023/08/27
@くるみ さん 
でっしょ❗ユーホーよっ🤗✨
2023/08/27
@miyu さんへ
宇宙人が緑の観察してるのかしら‥😊✌️
2023/08/27
@くるみ さん 
そうね、地球上の食べ物の種類を調査して、夏休みの自由研究として提出するのかも…🤔
2023/08/28
@miyu さんへ
宇宙人さんも宿題大変だ〜
やっぱり親も手伝っているのかな〜👽
2023/08/28
@くるみ さん 
も ち ろ ん 
お父さんがユーホーの操縦をして お母さんがカメラ撮影 子供は中でゲームしてるわ インベーダーゲーム👾👾👾👾👾
2023/08/28
@miyu さんへ
😂どこの家族もおんなじですね。
2023/08/28
@くるみ さん
ですね😁 
一致団結 家族で仕上げる 
 夏休みの宿題  
思い出は 母と仕上げた 
 読書感想文 
母の描く 絵画が当選 
  ひきつる笑顔 ✐
2023/08/28
@miyu さんへ
😂
昔 思い出すわ〜
自由研究で県で金賞もらった。
一生ずーっと父親にワシのおかげ
て言われた🤣
2023/08/28
@くるみ さん 
わぁ、すごい👏 
金賞はなかなかとれないですよ❗そりゃあ、お父さん、ありがとうって、言い続けなくっちゃ〜 
ちなみに、どんな研究ですか❓🤗
2023/08/28
@miyu さんへ
近くの神社の昆虫達集めた
昆虫採集で‥
夏休み毎日朝早く お父さんと散歩するのが日課でした。
おと〜ちゃ〜ん
あんがと😊
2023/08/28
@くるみ さん 
あらぁ、それはいい思い出ですね🐞🦗🦋
お父さんにとっても、忘れられない、楽しい毎日だったでしょう✨ 
輝かしい金賞です 🏅
おめでとうございます👏🤗✨

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

家庭菜園に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

家庭菜園のみどりのまとめ

いいね済み
16
2025/04/02

🍄‍🟫でるまっしゅ しいたけ栽培🍄‍🟫

カネコ種苗さんの菌床キノコ栽培キット でるまっしゅ プレゼント企画に当選しました🎯 立派なしいたけ育てるぞ〜🍄‍🟫٩(ˊᗜˋ*)و ✨
いいね済み
71
2025/04/02

No.89 菌床キノコ、『でるまっしゅ』🍄‍🟫栽培記録📝。

カネコ種苗様のプレゼント企画に当選しました〜✌ 以前からGS投稿で、椎茸栽培を見ていて、「やってみたい‼️」と思ってました。 お家で椎茸🍄‍🟫栽培、ワクワクが止まりません。栽培〜収穫〜実食まで、楽しみます。 随時更新🆙
いいね済み
98
2025/04/02

『菌床キノコ栽培キットでるまっしゅ』楽しんでます😄

カネコ種苗株式会社  『菌床キノコ栽培キット でるまっしゅ プレゼント企画』 当選しました🤩✨ パッケージみたいに沢山採れるかなぁ⁉️ 早速育て始めましたが… 毎日変化があって楽しいので [みどりのまとめ]始めました😆 GreenSnap 様 カネコ種苗株式会社 様 ありがとうございます😊🎶 ※更新したところに🆕と入れておきます🍄‍🟫 #カネコ種苗 #でるまっしゅ #プレゼント企画

家庭菜園の関連コラム

かぼちゃの種類・品種一覧|日本かぼちゃと西洋かぼちゃの違いは?の画像
2025.03.19

かぼちゃの種類・品種一覧|日本かぼちゃと西洋かぼちゃの違いは?

カボチャの栽培|種まきや植える時期は?植え方は土作りや株間が肝心?の画像
2025.03.19

カボチャの栽培|種まきや植える時期は?植え方は土作りや株間が肝心?

とうもろこしの受粉の仕方|受粉の時期は?雄花と雌花の見分け方は?の画像
2025.03.19

とうもろこしの受粉の仕方|受粉の時期は?雄花と雌花の見分け方は?

とうもろこしの種類・品種一覧|糖度が高いのはどれ?生食できる?の画像
2025.03.19

とうもろこしの種類・品種一覧|糖度が高いのはどれ?生食できる?

ピーマンはプランター栽培できる?サイズや深さ、種まき時期を解説の画像
2025.03.18

ピーマンはプランター栽培できる?サイズや深さ、種まき時期を解説

ピーマンの種まきや植え付け時期は?収穫まで育て方を図解で徹底解説の画像
2025.03.18

ピーマンの種まきや植え付け時期は?収穫まで育て方を図解で徹底解説

見ていただきありがとうございます💕園芸初心者です。花や野菜を育てています。きれいな花が咲いたとき、立派な野菜が採れたとき、その時の感動を記録しておきたいと思って始めました✨ 

場所

キーワード

植物