警告

warning

注意

error

成功

success

information

チョビ君さんのエキノプシス オキシゴナ,屋上ガーデン,サボテン☆の投稿画像

2023/08/09
🌵サボテン
「エキノプシス オキシゴナ」
8月8日am5:45頃
✧p📷qω•,,´)パシャ✧

🌵サボテンに真っ白な花が2つ咲きました。
結構大きい花です。
8~9cmくらいあります。
夕方に帰宅したら閉じていたけど、一日花なのかな?🤔
 朝になったら見てみよう👀
2023/08/09
[@id:3325307] さん
このサボちゃんは、頂いてから初めて咲きました。
まさか白とは思わなかった😱🤭
綺麗ですよね😍
僕も多肉植物をダメにしちゃう時があります。😭
2023/08/09
おお、咲きましたね‼️純白でしたか。二つ同時、良いことあるかも😉👍
2023/08/09
[@id:3325307] さん
窓際にある時と、外に出した時でも変わっちゃうし、冬の間は室内にしてて、春に暖かになったから良いと外に出したらダメになったり、僕も何回も失敗してます。
2023/08/09
[@id:3325307] さん
アボガドの味なのかもしれないけど、大きく育て過ぎて味が変わってる感じです💦
今度育てる時は、小さい内に収穫して、料理をしてみます。
2023/08/09
@がっちゃん 大きな花でビックリしました。
サボテンの花は綺麗だね。🥰
2023/08/09
わぁー、咲きましたね🌼
花が伸びてる!
見事な大きさの白花🤍ですね❣️
サボテン🌵の花は透けるような花びらで美しいです🍀
2023/08/09
@しおり さん
こんなに長い花茎になるとはね。
花も大きくてビックリしました。
綺麗だ🥰
2023/08/09
おはようございます☀️
サボテン🌵の花は本当に綺麗✨
9cmもあるなんてすごいですね👏
私もそんなサボテン🌵がいいな😅
ウチにあるのは咲いてくれない…
2023/08/09
@スイート さん
おはようございます(*^^*)v
エキノプシス属の花って、今朝調べたら12cmくらいになるのもあるようです。
株が大きいと大きな花が咲くそうです。
子株も増えて来ているから、面白そうです。
2023/08/09
@チョビ君 さん
お返事ありがとうございます😊
属によっても違うんですね!
株が大きいと大きな花が咲く…そっか
チョビ君さん、楽しみですね🌵
今度HCに行ったら見てみますね✋
2023/08/09
チョビ君さん こんにちは😃

真っ白な綺麗なお花が咲いて良かったですね🤍🤍🤍🥰
とてもきれいです😊
2023/08/09
@junjun さん
この花は夜に咲くそうです。
仕事から帰ったら、ちぢんでました。
一日花なんですね。
2023/08/09
@チョビ君 、少し爽やかな香りだったでしょう?
エキノプシス属の特長ですよ。別名、花サボテン😁🎶
2023/08/09
@がっちゃん 匂い嗅がなかったよ。😅💦
2023/08/09
@チョビ君 さん

早起きだから ご褒美だってのですね
きれいな時見られて良かったですね。
夜に咲くとは月下美人見たい😊
2023/08/09
@junjun さん
まさか夜に咲くとはね。
ネット検索してて分かりました。
2023/08/09
@チョビ君 、残念、次回に是非😁👍
2023/08/09
@がっちゃん ネットには、あまり良い香りじゃないとでてたよ。( ゚д゚)?
2023/08/09
@チョビ君 、そうですか❓️🤔
同じエキノプシス属の大豪丸はちょっと青臭いけど爽やかな香りでしたよ‼️
2023/08/09
@がっちゃん 今度咲いたら嗅いでみるよ。
何か怖いなぁ😱🤣
2023/08/10
こんにちに⛅

サボテン🌵の
白いお花
清楚ですネ✨

私のピンクもチョビ君さんのサボテン🌵と
同じ種類みたいですね。
蕾発見して室内で観察してました😂
2023/08/10
@チョビ君 、怖くないっちゃー😁🎶🎶
臭いのはガガイモ😅💦💦
2023/08/10
@がっちゃん ガガイモ知らないもん🥺
2023/08/10
@チョビ君 、ガガイモ、観んな投稿してるけど、決して育てようとは思わないガガ様😅💦💦
あの世界最大の花…フシギダネ、フシギバナ、あ、ラフレシア‼️ショウダイオオコンニャク‼️蝿を呼ぶ腐敗臭、むりー😭💦💦
2023/08/11
@がっちゃん ラフレシアは何度かテレビで見て知ってる。めちゃくちゃ臭いそうだね💦
2023/08/11
@チョビ君 、腐敗臭で蝿や甲虫を呼んで授粉させるんですよね。
嗅いだこと無いから、想像するのみ😅💦💦💦
2023/08/11
@がっちゃん 嗅ぎたくないよね!
ฅ(ー̀กー́ )クチャイクチャイ‼️

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

サボテンに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

サボテンのみどりのまとめ

いいね済み
38
2025/03/23

実生24_01

実生の記録
いいね済み
175
2025/03/19

短毛丸に隠し子発見❣️

2019年8月にお迎え。 2021年8月更新。放任サボさんが子吹きをした際の独り立ち日記です。 2025年3月19日に育児疲れ?のお母さんをすっきりさせてみました。
いいね済み
67
2025/03/03

ゆるり散策 1-②筑波実験植物園 12月  2024.12.17

温室の植物たちは思った以上に面白く綺麗な世界でした。全部は見れなくて、また来たいと思いました。

サボテンの関連コラム

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点の画像
2025.03.03

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点

シャコバサボテンの育て方!花が終わったら植え替えた方がいい?の画像
2025.02.10

シャコバサボテンの育て方!花が終わったら植え替えた方がいい?

サボテンが枯れる原因とは?根腐れからの復活方法や水不足の症状は?の画像
2024.11.12

サボテンが枯れる原因とは?根腐れからの復活方法や水不足の症状は?

サボテンの水やり頻度は季節で変えるべし!霧吹きのやり方も解説の画像
2024.11.12

サボテンの水やり頻度は季節で変えるべし!霧吹きのやり方も解説

サボテンの寄せ植えの注意点とは?上手な作り方とデメリットを解説の画像
2024.10.18

サボテンの寄せ植えの注意点とは?上手な作り方とデメリットを解説

珍しいサボテン7選!変わり種や不思議な種類は?おもしろい特徴も紹介!の画像
2022.01.28

珍しいサボテン7選!変わり種や不思議な種類は?おもしろい特徴も紹介!

GSは2019年10月から、2019年5月より、我が家の屋上で「青メダカ」を飼い始めました。 同時に水生植物も仲間入りし色々な花が咲くようになりました。 2020年4月より「オーロラメダカ」も飼い始めました。

キーワード

植物