警告

warning

注意

error

成功

success

information

はちなつめさんのオリエンタルリリー,ニホンアマガエル,シュレーゲルアオガエルの投稿画像

2023/07/18
←オリエンタルリリーにアマガエルを2匹見つけました🐸🐸
?!…
ユリの花にいる🐸の体には横に黒い模様があります。
ユリの葉にいる🐸の体は全体的に緑色で黒目の周りが金色です。
黒い模様がある🐸はニホンアマガエル。
全体的に緑色の🐸はシュレーゲルアオガエルでした!
↘門塀にいたシュレーゲルアオガエル
背中がドット柄でした🐸
2023/07/18
良く見つけましたね。そしてよく調べましたね。
2023/07/18
オリエンタルリリーはコペンちゃんのラッキーフラワーです😄🩵🪂🍉🥇

かえる🐸ちゃんの表情と同じように、、コペンちゃんも眠い😪です🦀🪂🍉🥇😄
2023/07/18
種類の違う蛙がユリの花と葉に🐸🐸、そして門塀にはドット柄の🐸
すご〜い👍

綺麗に撮れてますね🐸🐸🐸✨
2023/07/18
@空らっち さん

どっちもニホンアマガエルだと思っていたのですが良く見るとナンカ違うなぁ…って調べてビックリでした😅

嬉しいコメントありがとうございます☺️🙏🎶🎶
2023/07/18
@こぺんちゃん こんにちは(^^)

オリエンタルリリーは こぺんちゃんのラッキーフラワーなのですネ😉💕

暑いから動かないで家の中でジ〜ッとしてると眠くなりますよネ~🥱😪
2023/07/18
シュレーゲルアオガエルは
外国産かと思ったら日本固有種なんですね🔍

(*^^*)🐸可愛いです💚
本当によく発見出来ましたねぇ👀👏👏👏
2023/07/18
@池と堀 さん

こんにちは(^^)

ウチの庭には普通にアマガエルがいます🐸🐸🐸🎶
どれも同じアマガエルだと思っていましたが2匹を見比べるとナ二カ違うんです。
まさかシュレーゲルアオガエルだったなんてビックリしました😲

ドット柄の🐸も可愛いでしょ😉🎶🎶
2023/07/18
@さあちゃん さん

外国産みたいな名前なのですが日本固有種です。
オランダのヘルマン・シュレーゲルさんに由来するそうです。

当たり前に見ていたアマガエルを
ちゃんと見ていなかったのネ~💦
2023/07/18
こんばんは✨
アマガエルさん同じようでも違うんですね、可愛い🐸さん我が家のも観察してみます😏

いつも見て頂きありがとうございます(^-^*)

フォローさせて下さいね🙏
2023/07/18
@そらとも さん

こんばんは(^^)

どちらも同じ緑色の🐸ですがチョット違うゾと……🔍👀
調べてみてビックリでした!
シュレーゲルアオガエルはナント日本固有種で本州、四国、九州の水田や森林などに生息するそうです。

そらともさんも是非🐸を観察してみて下さいネ~🔍

フォローありがとうございます🎶
こちらこそ どうぞ宜しくお願いします🥰🙏💕💕
2023/07/18
@はちなつめ さん
新発見ですね😉
よく見るアマガエルと区別がわからないかもです🤷‍♀️

フォローバックありがとうございます、よろしくお願いしますね☺️
2023/07/19
おはようございます🌄

オリエンタルリリーが爽やかで綺麗ですね🤍🌿😂

アマガエルさんが、まるで宮崎駿のアニメに出てきそうなカエルで笑いました!😆

目が半閉じなのと、体のドット模様が可愛いです!🐸😂💕
2023/07/19
@*naomi* さん

こんにちは(^^)

ホント!
宮崎駿のアニメ🎥に出てきそうな🐸ですネ😄😆😂🎶

背中のドット柄はアニメにピッタリですネ😉👍

楽しいコメントありがとうございます🤗🎶🎶

今日も蒸し暑いです💦
しっかり水分補給して過ごしましょうネ🥤🙌
2023/07/19
@はちなつめ さん
本当に‼️これから🐸カエルさんを
見る目が👀変わります!
教えて頂いて
ありがとうケロ🐸😊💚✨
2023/07/19
@さあちゃん さん

良かったケロ🐸😉😚👍🎶
2023/07/19
百合の花と葉に棲み分けてるの?
豪華マンションに住んでる2種類のカエルさん🐸
2023/07/19
@すずはな さん

香り付き豪華マンションですネ🐸🐸🎶

2匹同時に見たので違いに気付きました🐸🐸

今日もユリの葉にシュレーゲルアオガエルがいましたヨ😄🎶
2023/09/06
@はちなつめ さぁん☺️

可愛らしい🐸🐸ちゃん

緑色の🐸ちゃんは
みんなアマガエル😅?と
思っていましたよ
🤦‍♀️(^^;)))

目の辺りが黒く無い子は
🐸シュレーゲルさんと
云うのですね😅💞

お庭で 楽しく
暮らしていはるのね🤗💖
2023/09/06
@たぬ さぁ~ん

こちらのpicまで見てコメント下さり ありがとうございます💕

私もこの時ニホンアマガエル🐸とシュレーゲルアオガエル🐸の違いが分かりました😄🎶

アマガエルを見たら
どっちかな?って見てみるのも楽しいですヨ😉👍🎶

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
1
2025/04/05

浜松フラワーパークへお花見に行って参りました…🌸

昨年のお花見から1年振りの地元フラワーパークのお花見祭りへ行って参りました…🌸 今日はお天気も良く桜が満開を迎えチューリップと桜🌸のコラボを堪能して参りました…🌸🌷
いいね済み
1
2025/04/04

我が家の前の緑地帯の桜並木

我が家の前の緑地帯の桜並木菜の花と何種類もの桜並木です。
いいね済み
2
2025/04/04

No.398 シーサーと記念撮影🤳 2025年

4月3日シーサーの日と知りました my 花壇で撮影会 このシーサー 28年前に両親と沖縄旅行で買ったもの 皆さんのPic👀私もシーサーあったな?と 思い出させて頂き 感謝します✨

花のある暮らしの関連コラム

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?の画像
2025.02.12

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?の画像
2025.01.21

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説の画像
2025.01.21

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法の画像
2024.12.24

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法

梅と桜の違いと見分け方!早く咲くのはどっち?花見や梅の名所も紹介の画像
2024.12.18

梅と桜の違いと見分け方!早く咲くのはどっち?花見や梅の名所も紹介

沈丁花はどんな香り?香水やアロマに人気の効果効能や名前の由来紹介の画像
2024.12.17

沈丁花はどんな香り?香水やアロマに人気の効果効能や名前の由来紹介

野草 山野草 お庭のお花 昆虫 野鳥 自然が大好きです◝(⁰▿⁰)◜♪ 里山で出会った植物や育てている植物を主にupしています。

キーワード

植物